その他

2017.09.08      2023.10.10

明光義塾受験・教育情報サイトがオープン!いま知っておきたい「2020年教育改革」の情報をお届けします。

明光義塾受験・教育情報サイトがオープン!いま知っておきたい「2020年教育改革」の情報をお届けします。

「2020年教育改革」という言葉を耳にされたことはありますか?
少しずつ具体的な方策が決まりつつある段階ですが、子を持つ親としては「何がどう変わるのか」「どんな対策が必要なのか」と不安になる方も多いと思います。「明光義塾受験・教育情報サイト」では、そんな保護者の方々に、最新の情報をわかりやすくお伝えします。

子どもたちの未来のために。
これからの時代に必要な力を身につける教育へ

「2020年教育改革」の大きな柱の一つが大学入試の変化。すでにセンター試験の廃止が発表されています。ただし、それにともなって小学校・中学校の教育内容にも変化があることは、あまり知られていないのではないでしょうか。2020年から「新学習指導要領」が実施されます(中学は2021年、高校は2022年)。
小学校での大きな変化は、英語教育の前倒しと、プログラミング教育の導入。また授業の形態も教師が一方的に教えるのではなく、「アクティブ・ラーニング」(※1)などを取り入れ、生徒自らが学ぶ姿勢が重視されます。つまり今までのいわゆる「詰め込み型」教育から、自ら思考し、判断し、表現する力を身につける教育へと変わっていくのです。
なぜ今、教育改革が行われるのでしょうか。
米国の学者(キャシー・デビッドソン氏・ニューヨーク市立大学大学院センター教授)は2011年に「今の小学1年生の65%は、大学卒業後、今は存在していない職業に就くだろう」と予測しました(「2030年の社会と子供たちの未来登録」文部科学省平成27年11月より)。子どもたちはこれから、今まで想像したこともない時代を生きていかなければなりません。今回の教育改革の背景には、「未来を生きる子どもたちに必要な力とは」「そのためにどんな教育をすればいいのか」という問いが隠れています。

2020年教育改革は、これからの時代に必要な能力を身につけた人材を育成するための改革。単なる大学入試の変化だけではなく、小・中・高校での教育内容も変わってきます。

まだまだ不確定要素が多い教育改革。 このサイトでは、子どもの教育に関連する「テスト対策」「勉強方法」「受験情報」など身近なテーマを通して、教育改革の最新情報をわかりやすくお伝えしていきます。

子どもの教育に関連する「テスト対策」「勉強方法」「受験情報」など身近なテーマを通して、教育改革の最新情報をわかりやすくお伝えしていきます。

明光義塾は小学生、中学生、高校生を対象に、全国に2000以上の教室を展開。「自立学習」を掲げ、自ら考える力を育む教育を重視してきました。多くの保護者の方々と接する中では、教育に対する関心は高いものの、「知りたい情報をどこで、どうやって手に入れればいいのか」という声をよく聞きます。新聞やTVの報道では一面的で、全体像がうかばない。言葉が難しく、内容がわかりづらい。そんな声に応えるために、2020年の教育改革の大きな動きに合わせ、「明光義塾受験・教育情報サイト」をオープンします。

このサイトでは、「テスト対策」「勉強方法」「受験情報」など子どもに身近なテーマを取り上げながら、2020年の教育改革について伝えていきます。小学生、中学生、高校生の子を持つ方々が、他人事ではなく自分の問題として教育改革に興味を持ってもらえるようなサイトにしたいと考えています。ぜひチェックしてみてください。

  • アクティブ・ラーニング...先生が一方的に「教える」のではなく、子どもたちが主体的に、仲間と協力しながら課題を解決するような指導・学習方法の総称。具体的な手法としてはグループワークやディスカッション、体験学習、調査学習などがある。

この記事を家族や友人に教える

関連タグ

明光2020教育改革室 岡田直将

明光2020教育改革室
岡田直将

「受験・教育情報」をわかりやすく伝えていきます!

指導内容が変わるということは、当然ながら評価(テスト)も変わっていきます。保護者としてはとても気になる部分ですよね。今後明光義塾受験・情報サイトでは、お子さまに必要な情報をしっかり伝えていきます。 今やっている学習が無駄になるということでは全くありませんので、ご安心ください!漠然と不安に思わず、まずはお子さまの目の前の学習に励むようにサポートしてあげてくださいね。

あわせて読みたい記事

タグ一覧

おすすめ記事

おすすめ記事

Home > 明光プラス > その他 > 明光義塾受験・教育情報サイトがオープン!いま知っておきたい「2020年教育改革」の情報をお届けします。