教室情報

電話番号
受付時間
平日14:00~21:00 土曜15:00~20:00
設備
駐車場有
住所
〒030-0965 青森県青森市松森3-17-8
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
青い森鉄道 東青森駅 徒歩5分
アクセス
東青森駅北口から出て右手ユニバースさんが見えたら左に曲がって道なりです。信号を渡って右側に教室があります。看板が目印です。

松森教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日14:00~21:00 土曜15:00~20:00

教室の特色

松森教室にようこそ!
*6月5日更新

NEW


当教室のHPをご覧くださりありがとうございます。
教室長の齋藤(さいとう)と申します。



令和5年青森県県立高校受験3年連続全員合格でした
(市内浪館教室も)!


明光義塾松森教室では「振り返り授業」を通して、先生と一緒に振り返りをしながら進めます。
「わかる!」「話す!」「身につく!」を体験してみませんか?

「勉強の仕方がわからない!」
「高校受験が不安…」
「勉強習慣が身につかない」


そんなお悩みのお母様、生徒さん、いつでもご連絡お待ちしています。

日々の教室の様子をツイッターで呟いております。

青い森鉄道沿線の生徒さん、東青森駅すぐ近くです。

□6月のお休み
・日曜日 
・毎週木曜日は授業お休みしております(7月まで)

教室画像

小学生のみらい英語です。プログラミング指導も行っています。
中学生、高校生専用映像授業・自習スペースです
振り返りを大事にして授業しています
高校生は映像授業(明光MUSE)を受講できます

合格実績

大学受験

青森公立大学、新潟大学、千葉大学、はこだて未来大学、東洋大学

高校受験

青森高校、青森東高校、青森南高校、青森中央高校、青森工業高校、青森商業高校

実績対象の教室

松森教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

青森高校、青森東高校、青森南高校、明の星高校

高校生指導お任せください!

英語中学まで得意だったのに、高校に入ってから何をやってるかわからなくなってしまった生徒さん。

数学、因数分解までは大丈夫だったのに、二次関数や確率でついていけなくなり、微分積分が外国語になってしまっている生徒さん。

個別指導やタブレット授業を組み合わせて、志望に合わせて指導しています。


地元青森公立大や弘前大を目指す生徒さんから、東北大、北海道大を目指す生徒さんまでお待ちしています。

中学生

佃中学校、筒井中学校

英語や数学を基本から進めます。
定期テスト30点を60点に。
60点を80点に変える勉強法を、一緒に身に着けていきましょう!

小学生

佃小学校、浜館小学校、浪打小学校、筒井小学校

算数ができるようになると、学校が楽しくなります。
中学校に入ってからの基礎を固めために、小学校からの通塾はとても有効です。
タブレットによる英語学習も進めています。
目標は卒業までに英検4級取得です。
プログラミング指導も行っております。

お気軽に体験授業お待ちしています。

松森教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
青森高校3年
千葉大 工学部 前期
合格
青森東高校3年
青森公立大 経営経済学部
合格
青森東高校3年
新潟大学 歯学部 前期
合格
青森東高校3年
青森公立大 経営経済学部 
合格
青森東高校3年
はこだて未来大 
合格
青森東高校3年
東洋大学 文学部
合格

松森教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日14:00~21:00 土曜15:00~20:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中2生
週1回 月額 14,300円 (税込)
中1生
週1回 月額 14,300円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

開講時間のお知らせ

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:30~18:00 B B B - B B
18:00~19:30 C C C - C C
19:30~21:00 D D D - D -

教室からのお知らせ

「やればできる」の記憶をつくる

教室では、自立学習のできる生徒さんを支援するため、自習環境の整備を心掛けております。

塾生は無料で自習スペースを利用できます。

テスト前勉強、家で勉強できない生徒さん、家庭学習の習慣づけとして教室を利用ください。


実力は教えてもらった時ではなく、自分でペンを動かしたときに身につきます。

地域の皆さんの勉強部屋としてご利用ください。

テスト対策授業お待ちしています!

何事もうまくいくコツは、人よりも早く始めることです。
教室では目標を立ててから、何をどう進めていくかを先生と一緒に考えます。

個別指導なので、一人一人に合わせたカリキュラムを作成して進めます!
詳しくは教室までご連絡ください。

小学生プログラミング・英語開講しています

小学生の生徒さん向け「明光未来英語」開講しています。
受講した生徒さんが、中学校に行ってからも英語が得意科目になっています(1学期中間100点)。
プログラミング教室も無料体験できます。
お問い合わせください。

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

松森教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日14:00~21:00 土曜15:00~20:00