入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

個別指導の明光義塾 世羅教室 広島県世羅郡世羅町西上原446-1グリーンバレー弐番館 1F

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
平日 13:00~21:00 土・祝 12:00~20:00
設備
自習ブース完備
住所
〒722-1121 広島県世羅郡世羅町西上原446-1グリーンバレー弐番館 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます

世羅教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

(10/2更新)
HPをご覧いただきありがとうございます!


【世羅教室の特色】
1.世羅教室では生徒との対話を大切にしています
⇒世羅教室では生徒との対話を重視し、コミュニケーションを取ることを重視しています。
(実際の取り組み例)
〇授業序盤で「前回学んだ内容を口頭で答えてもらう」振り返り授業
〇生徒に必ず「声かけ」を行っています​


2.勉強の方法を学べる塾です!
⇒上のコミュニケーションと、個別指導ならではの細かいアドバイスをすることができます。
また、経験豊富な講師がいるので、受験対策にも対応しています。
(実際の取り組み例)
〇定期テスト対策勉強会
〇中高生の進路指導


【お客様のお声】
〇真摯に問題に取り組んでくれる。
〇学習しやすい環境が整っている場所。一緒に悩みを解決してくれる。
〇教室長にはもう少し分かりやすい例えをしてほしい。

資料請求のお申込みはこちら>


【速報!】
①定期テスト対策授業の受付開始!
9/1(金)より2学期中間テスト対策授業の受講生を募集します。現在苦手な科目のある方、学校の授業で得意な分野を伸ばしたい方はぜひ下のURLから体験授業にアクセスしてみてください。

 体験授業のお申込みはこちら>


②教室イベント情報のお知らせ
☆中学生苦手特訓会 10/9(月)・10/14(土)10:30~14:20

☆10月度月例テスト 10/21(土)9:00~12:55


教室見学のお申込みはこちら>

日曜日火曜日は休校日です。この日の問い合わせ対応は翌日以降となりますので、ご了承ください。

明光義塾 世羅教室 TEL:0120-060-059
教室長    天野 悠子(アマノ ユウコ)
受付時間 13:00~21:00 (日曜日お休み)

教室画像

大和町方面に向かって、 世羅郡森林組合さんの手前右手です。
小学生から高校生まで、タブレット教材も充実しています!
月例模試や検定は外部の方でも受検が可能です!
一人ひとりのスペースで学べる環境で、自習室も完備しています。
エールくんも塾生のみなさんを応援しています!
学校の教科書準拠に対応した教材でテスト対策ができます!

合格実績

大学受験

私立くらしき作陽大学、私立専修大学、私立中央学院大学、私立広島国際大学、私立広島修道大学、京都教育大学 など

高校受験

如水館高校S・A類、国立広島商船高等専門学校、国立弓削商船高等専門学校、尾道北高校、世羅高校 など

中学受験

如水館中学校ジュニアS類、如水館中学校ジュニアAB類、近畿大学付属東広島校 など

実績対象の教室

世羅教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

世羅高校、三次高校、私立広島新庄高校、尾道北高校 など

【世羅教室で提供できるサービス】
・進路指導、学習指導に関する個別カウンセリング
・大学受験対策コース(一般選抜、学校推薦型選抜、総合選抜)
・各種検定対策コース(英語検定、GTECなど)
・定期テスト対策コース(英語、数学、国語、理科、社会)

中学生

世羅中学校、甲山中学校、甲奴中学校、久井中学校、上下中学校、如水館中学校 など

【世羅教室で提供できるサービス】
・進路指導、学習指導に関する個別カウンセリング
・高校受験対策コース
・各種検定対策コース(英語検定、漢字検定など)
・定期テスト対策コース(英語、数学、国語、理科、社会)

小学生

世羅小学校、大和小学校 など

【世羅教室で提供できるサービス】
・学習指導に関する個別カウンセリング
・英語学習コース(英検対策ゼミ、みらい英語など)
・中学受験対策コース
・各種検定対策コース(英語検定など)
・学校の授業対策コース(算数、国語、理科、社会)

世羅教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
世羅中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
52点→66点
世羅中学校2年生
1学期期末テスト(英語)
73点→87点
世羅中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
98点
世羅中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
92点
甲山中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
91点
上下中学校2年生
1学期期末テスト(英語)
87点
甲山中学校1年生
1学期期末テスト(数学)
100点
上下中学校2年生
1学期期末テスト(数学)
91点
世羅中学校1年生
1学期期末テスト(理科)
100点
上下中学校2年生
1学期期末テスト(理科)
98点
世羅中学校1年生
1学期期末テスト(理科)
94点
世羅中学校2年生
1学期期末テスト(理科)
85点
甲山中学校1年生
1学期期末テスト(理科)
84点
世羅中学校2年生
1学期期末テスト(社会)
46点→71点
世羅中学校3年生
1学期期末テスト(社会)
96点
世羅中学校3年生
1学期期末テスト(国語)
58点→84点
世羅中学校2年生
1学期期末テスト(国語)
63点→73点
世羅中学校3年生
1学期期末テスト(国語)
94点

教室のキャンペーン

世羅教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高2生
週1回 月額 16,500円 (税込)
高1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中2生
週1回 月額 14,300円 (税込)
中1生
週1回 月額 14,300円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:35~18:05 B - B B B B
18:10~19:40 C - C C C C
19:45~21:15 D - D D D -
  • ※原則として、日曜日と火曜日はお休みです。
    ※10/29(日)~10/31(火)まで明光義塾のメンテナンスお休みとなります。

教室からのお知らせ

新規お問合せの方へ

①教室までお電話ください 
TEL:0120-060-059
   
②学習相談のご予約をお願いします
ご都合のよろしい日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/13:00~21:00 
土曜日/12:00~20:00
★資料請求をご希望の場合はコチラから《WEBで資料請求申込み》
★無料体験をご希望の場合はコチラから《WEBで無料体験申込み》
  
③学習相談・教室見学・体験授業
ご要望・ご相談をお伺いし、教室長よりご提案をいたします。
  
④ご入会手続き

☆高校生向け映像教材(MEIKO MUSE)のご案内☆

現在、明光義塾世羅教室には学校のテスト対策から難関校の受験対策まで、幅広い生徒さんに向けた映像教材を展開しております。

こちらの教材はただ生徒さんに受けてもらうだけでなく、講師や教室長が定期的に生徒の様子を見て回り、ノートの取り方から正答率までの管理までまんべんなく行います。
また、MUSEを受講する前は必ずカウンセリングを行い、どの講座を受けるか、何を目標にするかを設定いたします。

もし、ご興味のある方はぜひ世羅教室へご連絡ください!

☆atama+のご案内☆

~『明光義塾アタマプラス』始めませんか?~

学力を伸ばすためには、つまづきを一つ一つ解決することが大切です。小学校でつまづきを残したまま中学校、高校に進学すると、勉強が思うように進まないことも!

アタマプラス(atama+)はAI(人工知能)を活用した次世代の学習システム。「アタマ先生(AI)」が分析に基づきつまずきを正確に特定。一人ひとりに最適化された学習プランを導きます。

※現在、中学数学、中学理科、高校数学の3種類の教材を使って指導を行っています。

教室からのメッセージ

【世羅教室で出来ること】
・学校でわからないところや聞けなかったところを理解できるようにします
・定期テスト(内申)対策と受験(志望校)対策の両方ができます
・現状のお子さまの学力に合わせた授業ができます
・志望校対策ができます
・受験情報、志望校選びについてご相談が可能です
・勉強のやり方をお伝えします

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

世羅教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00