教室情報

電話番号
受付時間
14:00 ~ 21:30
設備
教室正面駐車場1台、自習室完備
住所
〒901-2126 沖縄県浦添市宮城6-12-6
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
小湾(バス停)
アクセス
なんせい動物病院向い

浦添教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00 ~ 21:30

教室の特色

 夏期講習申込中 

8月1日〜8月26日で夏期講習を行います。
1ヶ月で集中してやってみよう。

☆夏休み前、前学年の復習
☆受験対策
☆英検対策 等々

明光義塾でこの夏パワーアップ!
夏の頑張りはウソをつかない!


 ~教室長からの一言~
浦添教室は講師と生徒の距離が近く、テスト前の休日に行う勉強会では、競い合うように勉強に励み、活気のある教室です。
「勉強したいけど、どうすればいいのか...」「学校の授業の予習、復習がしたい!」といった悩みやリクエストも、生徒と一緒に考え、一緒に頑張っています。
明光義塾浦添教室で『目標達成できる授業』をぜひ、体感してみて下さい。
 

教室画像

なんせい動物病院向かいの建物1階です
入室時にはアルコール消毒、検温を徹底
普段よりも席と席の間隔をあけています
映像授業もコンテンツが豊富!オンライン授業も!
コロナ対策

合格実績

大学受験

琉球大学、沖縄国際大学、名古屋外国語大学

高校受験

首里高校、浦添高校

中学受験

興南中学校

実績対象の教室

浦添教室、西崎教室、寄宮教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

首里高校、浦添高校

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験に応じた対策をします。

中学生

仲西中学校、神森中学校、興南中学校、昭和薬科付属中学校

志望校対策、定期テスト・内申対策も併用で行います。

小学生

宮城小学校

学校内容の定着、中学受験の対策も両方行えます。

浦添教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
神森中学3年生
定期テストII数学
93点→98点
神森中学3年生
定期テストII理科
66点→90点
神森中学3年生
定期テストII国語
63点→80点
神森中学3年生
定期テストII数学
85点→93点
神森中学3年生
定期テストII理科
87点→97点
神森中学3年生
定期テストII数学
86点→94点

浦添教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00 ~ 21:30

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:40~18:00 B B B B -
18:20~19:50 C C C C -
20:00~21:30 D D D D -
  • 金、土、日曜日と月末29日以降はお休みです

教室からのお知らせ

安心、安全宣言

お子様の安心安全に力を入れています!

感染リスクなどご不安をかかえていらっしゃる
保護者も多くいらっしゃると思いますが、
明光義塾では以下の感染対策を徹底しております。
お子様の安全面を守る環境をしっかりと
整えた上で、指導行っていますので、
ご安心ください。

☆★無料学力診断実施中★☆

明光義塾浦添教室では無料学力診断を実施中です。
今まで明光に来たことが無い方には、
無料解説授業もセットで実施します。

「あれ?、ここがわからなかったっけ?」
なんて箇所が見つかるかも

事前申し込みが必要です。
「無料診断テストを受けたいのですが」
とお電話ください。

TEL:098-876-9335

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

テックアカデミー(ゲーム制作)

ゲーム作りを楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。「プログラム」を自分の手で作り出すことで自信が生まれ、試行錯誤を通じて、論理的思考力が育ちます。

アーテック(ロボット組み立て)

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

浦添教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00 ~ 21:30