0120-334-117
受付時間 月~金 10:00~21:00 土・日 10:00~19:00
※九州、沖縄・山口県の方は直接教室にお電話ください。
冬の体験談
- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 冬期講習
- 冬の体験談


この冬、受験生は入試に向けていよいよラストスパート!また、受験生以外の生徒も、まとまった時間が取れる冬休みは苦手を克服するチャンスです。ここでは、明光の冬期講習を受講した生徒の体験談を学年別でご紹介します。
※学年は受講時のものです。
冬期講習受講生の声
小学6年生・陽さんの場合

得意な科目から取り組めて、やる気がアップしました!
中学進学に向けて、特に英語の予習を進めるために受講。明光では、得意な数学を1週間の一番初めに行ってやる気をつけてから、週の最後に苦手な英語に取り組むようにして、やる気を保てるように工夫。中学1年生の1学期期末テストでは93点を取ることができました!
■冬期講習中の1週間の例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
数学 国語 |
理科 理科 |
国語 英語 |
||||
午後 |
冬期講習受講生の声
中学3年生・Y.Yさん(東京都立 国立高校合格)の場合

的確な弱点分析と、その弱点対策で志望校合格できました!
直前の志望校対策では、先生にヒントをもらいながら難しい問題に取り組むことで、自分で考える力が付きました。明光の先生方に受験まで支えていただきました。
中学2年生・怜來さんの場合

ミスが減って、問題を解くスピードも上がりました!
受験準備のために、受講しました。英語の定期テストの点数アップと、数学のミスをなくすことが目標でした。受講後はミスが減り、問題を解くスピードも早くなったので見直しができるようになりました。テストでは英数2教科で18点アップしました!
冬期講習受講生の声
高校3年生・林 息吹さん(横浜国立大学 経営学部合格)の場合

先生が近くにいて勉強に専念できる環境が、合格の力になりました!
入試までの数ヶ月は、自分に必要なところを集中的に効率良く学習できました。何よりも、様々な場面で支えてくれる先生が近くにいる環境が合格につながりました。
高校3年生・西村 勇太さん(東京都立大学 理学部合格)の場合

明光で、勉強を続ける大切さを学びました!
高校では、知識を定着する勉強を普段から積み重ねることにより、テストの成績も自然と上がります。明光で取り組んだ科目の成績が上がると、他の科目へのモチベーションも上がり、成績アップにつながりました。
受験・学年別 冬期講習はこちら
最短1分カンタンお問い合わせ!