教室情報
大和郡山教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
★春のキャンペーン実施中★
○兄弟入会キャンペーン
ご兄弟で入会、もしくは通塾生(以前の通塾生も含む)のご兄弟が入会された場合、後で入会された方のお月謝3ヶ月分が半額になります!
期間:令和5年2月~4月28日まで
○春期4回授業無料キャンペーン
定期テスト対策としても春期講習としても使える4回授業。
期間:令和5年2月~3月末日まで
※どちらも期間後の通塾強制などは全くありません
この機会に是非明光義塾の授業を体験ください
★ごあいさつ★
生徒たちと話をしていると、この子は成績が上がるな。と感じる瞬間があります。
それは授業の時だけではありません。
面談の時、普段の会話の時。
我々の目を見て目標を伝えられたり、自分の苦手分野を得意にしたいという意思を伝えられたりしたとき、この子は成績が上がる土台を持っているなと嬉しくなるのです。
私たち明光義塾のスタッフ・講師は、生徒さんたちと向き合う中で、まずはお越しいただいた方すべてを『成績が上がる子』に導いていきたいと考えています。
明光義塾大和郡山教室では、常時2名の教室専属スタッフが、小学生から高校生の学習指導にあたります。授業だけでなく自習や補講でのサポート体制も抜群の明光義塾。たくさん勉強に来てください!
★新規入会生受付中★
明光義塾大和郡山教室は…
①毎日13時半~21時半まで、誰でも使える自習席を開放!常時2名の社員が質問対応をしています。
②英単語・歴史年表など、暗記事項は授業外で徹底管理!
塾の授業を、ただ受けるだけで成績が上がる、そう言ってあげたいですが、それは難しい。授業を受けた後、何度も自分で演習する、それでも分からないところをいつでも先生に質問できる!
当教室は、そんな時間と環境作りに最も力を入れています。
勉強をしていて、わからない問題を自習中でも質問したいのですが・・・
生徒さん・保護者さんから最も多いこの要望に、いつでも応えられることが、この教室の最大の強み!
学習習慣を身に付けたい小学生
テストの点数を上げたい中学生
大学受験のための学習を本格的に始めたい高校生
是非一度、ご相談ください。
★検定情報★
【英語検定】2級~5級
第1回 検定日:6月3日(土) 締切:4月28日(金)
会場:橿原文化会館
申込書はこちら
【漢字検定】2級~10級
第1回 検定日:6月24日(土)締切:5月25日(木)
会場:当教室
受付開始4月中旬予定
教室画像
教室の指導実績校
高校生
通塾生徒例:郡山高校、奈良北高校、生駒高校、西の京高校、法隆寺国際高校
奈良育英高校、育英西高校、奈良大附属高校 他多数
公立からも私立からもたくさんの生徒が来てくださっています。
大学受験対策はもちろん、定期テスト対策、就職や専門学校進学のための評定対策、面接練習、志望理由書の作成など、あらゆる目標のサポートが出来るのが明光義塾の強み!
合格大学(過去3年):奈良女子大学、奈良教育大学、
同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、龍谷大学 他多数
個別授業はもちろん、大学ごとの過去問対策ができる映像授業や、英検対策も万全!
また、看護・医療系大学や専門学校に進学する生徒もたくさんいるのがこの教室の特徴です。
まずは目標を教えてください!一緒に達成へのプランを考えていきましょう。
(tel 0743-51-2511 酒井・谷口)
中学生
当教室の中学生は5教科完全指導!
通塾科目は2教科や3教科でも、自習の日・補講の日・テスト対策質問教室日などを通じて、5教科完全サポートしています!
個別は金額が高いから5教科見てもらえない…
そう思われた方、是非一度当教室にご相談ください。
きっとご希望の通われ方が見つかると思います。
(tel 0743-51-2511 酒井・谷口)
通塾生徒例:郡山中学、郡山西中学、郡山東中学、片桐中学、郡山南中学、奈良学園中学、奈良育英中学、天理中学
郡山市内の中学校はもちろん、私立中学の生徒さんも通ってくださっています。それぞれの学校の定期テスト問題や、範囲をしっかり把握した上で、個別にテスト対策を行います。
合格高校(過去3年):郡山高校、国立奈良高専、奈良北高校、生駒高校、国際高校、橿原高校、西の京高校、法隆寺国際高校、
奈良学園高校、近大附属高校、上宮高校、育英西高校、奈良育英高校 他多数
当教室は3年連続第1志望校全員合格を果たしています!!
小学生
通塾生徒例:郡山南小、郡山北小、郡山西小、片桐小、片桐西小、六条小
当教室の小学生は、公立中学校に進学する予定の生徒が多く通ってくださっています。それは、比較的余裕のある小学生こそ、今やっておかなければならないこと、の大切さを充分に知っているから。
小学生で大切なのは基本の完全な理解と応用力の育成。学校の学習だけでは気づけない生徒さんの苦手な分野を見つけ、個別授業の中で徹底的に補います。また、小学生でも、授業日以外に補講にお越しいただき、授業での指導が不要な漢字や計算、英単語やアルファベットなどの徹底演習を実施します
勉強が苦手だなぁという方、得意だからもっともっと難しい問題をしたいという方、それぞれに合わせて授業も補講も実施できるのが明光義塾の強み!
是非一度、当教室を体験ください!
(tel 0743-51-2511 酒井・谷口)
※もちろん中学受験希望の方もおられます。気軽にご相談ください。
教室の合格実績
大学受験
関西大学、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学、追手門学院大学、大阪経済大学、帝塚山大学、大阪産業大学、奈良学園大学 (2023年度)
実績対象の教室
大和郡山教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
通塾生徒例:郡山高校、国際高校、奈良北高校、生駒高校、法隆寺国際高校、奈良育英高校、育英西高校、奈良大附属高校、近畿大学附属高校
公立からも私立からもたくさんの生徒が来てくださっています。
大学受験対策はもちろん、定期テスト対策、就職や専門学校進学のための評定対策、面接練習、志望理由書の作成など、あらゆる目標のサポートが出来るのが明光義塾の強み!
中学生
通塾生徒例:郡山中学校、郡山西中学校、郡山東中学校、片桐中学校、京西中学校、奈良学園中学校、奈良育英中学校、天理中学校
郡山市内の中学校はもちろん、郡山駅徒歩1分の立地から、奈良市内や私立中学の生徒さんも通ってくださっています。それぞれの学校の定期テスト問題や、範囲をしっかり把握した上で、個別にテスト対策を行います。
当教室の最大の目標は、全員第一志望高校合格!!
そのための内申点対策も実力テスト対策も、授業だけでなく授業外の補習の時間も作ってしっかり実施しています。
また、私立中学にお通いの方は、中3時点から大学入試に向けての学習を始めます。学校のカリキュラムに遅れないことを目標としつつ、塾でしかできない入試実践問題にも、可能な限り取り組んでいきます。
小学生
通塾生徒例:郡山南小、郡山北小、郡山西小、片桐小、六条小
当教室の小学生は、公立中学校に進学する予定の生徒が多く通ってくださっています。それは、比較的余裕のある小学生こそ、今やっておかなければならないこと、の大切さを充分に知っているから。
小学生で大切なのは基本の完全な理解と応用力の育成。学校の学習だけでは気づけない生徒さんの苦手な分野を見つけ、個別授業の中で徹底的に補います。また、小学生でも、授業日以外に補講にお越しいただき、授業での指導が不要な漢字や計算、英単語やアルファベットなどの徹底演習を実施します
勉強が苦手だなぁという方、得意だからもっともっと難しい問題をしたいという方、それぞれに合わせて授業も補講も実施できるのが明光義塾の強み!
是非一度、当教室を体験ください!
(tel 0743-51-2511 酒井・谷口)
※もちろん中学受験希望の方もおられます(青翔中や国際中、奈良学園登美ヶ丘中など)。個別に対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
大和郡山教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
大和郡山教室へのお問い合わせはこちら!
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:30~17:00 | - | - | - | - | - | A |
17:00~18:30 | B | B | B | B | B | B |
18:30~20:00 | C | C | C | C | C | C |
20:05~21:35 | D | D | D | D | D | - |
教室からのお知らせ
★勉強の仕方がわからない…★
成績を劇的に上げてくれるのは、主体的に学習できる生徒です。ただ、この“主体的になること”というのは、生徒たちにとってとても難しいのが現実です。そのため当教室では、日頃の学習習慣や勉強方法、学校での授業の聞き方なども丁寧に指導しそれぞれの生徒の目標達成に導きます。
成績を上げる簡単な方法、それは残念ながらありません。時間も根気も必要です。でも、少しでも楽しく、少しでも前向きに、少しでもわかるように…
どんな教室か不安…そんな方は、是非一度無料体験授業をお申し込みください。
★全科目フォローの明光義塾★
個別指導の塾に通いたい。
でも5教科通うことは難しい・・・
そうお考えの皆様に朗報です!
明光義塾は完全5教科対応!
通塾科目以外の科目も、課題プリントや質問対応を通して徹底的にサポートします。
なぜ成績が上がるのか?
それは・・・
1、自習中、わからない問題があればすぐに質問できる環境が万全!
2、講師が、生徒の苦手を分析した上で生徒に課題を渡す!
3、自習も曜日を決めて確実にスケジュール化。勉強習慣が確保できる!
全科目点数アップの個別指導を是非体験ください!
★小学生プログラミング★
★小学生のプログラミング授業開講中★
プログラミング、と聞くと、ゲームを作る、ロボットを動かす、という面だけが注目されがちですが、最も注目されるのは、
根気強く考え抜く力
が身に付くこと!
我々は生徒さんの学年や興味、プログラミングの力に応じて適切な授業を提供するため、多数のプログラミングをご用意しております!また、プログラミングを通じて把握した苦手分野を補うことも可能!
個別指導だから出来る生徒に合わせたプログラミングを是非一度ご体験ください。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。