入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

明光式特許10段階学習法・MEIKO!家スタディ®

明光義塾の新たな勉強のカタチ カタチ1 明光式特許10段階学習法 ひとりひとり異なる成績を10段階で最適指導します。 カタチ2 家庭学習サポートサービス MEIKO!家スタディ® 明光義塾の新たな勉強のカタチ カタチ1 明光式特許10段階学習法 ひとりひとり異なる成績を10段階で最適指導します。 カタチ2 家庭学習サポートサービス MEIKO!家スタディ®

明光義塾の高校受験指導には、
定期テストと模擬試験(偏差値)で結果が出る「カタチ」があります!

カタチ
01
明光式特許10段階学習法

成績アップの秘訣は、自分の成績に応じた問題に取り組むこと!

今の成績よりも簡単すぎる問題ばかりを演習していても力はついていきませんが、逆に、難しすぎる問題だけを演習していても学習意欲は低下してしまいます。
大切なことは、「今自分が解くべき問題」を明確にして効果的に学習をすること。

明光義塾では、一人ひとり異なる成績を10段階に分け、授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を行います。だから、自分の目標に向けて、効率的に成績を上げていくことができます。

一人ひとり異なる成績を10段階で最適指導します。

段階が上がるにつれ、全国テスト正答率が低く、偏差値の高い問題になります。学力が6段階の場合、難易度表示1~5は「自分の力で解けなくてはならない問題」、6~8は「自分で解けるようにならなければならない問題」となり、これらの演習を行います。さらにその中でも難易度表示1~5は「基本」、6は「標準」、7~8は「発展」レベルとなります。難易度表示9~10については「今すぐ取り組む必要のない問題」に分類され、演習は行いません。 段階が上がるにつれ、全国テスト正答率が低く、偏差値の高い問題になります。学力が6段階の場合、難易度表示1~5は「自分の力で解けなくてはならない問題」、6~8は「自分で解けるようにならなければならない問題」となり、これらの演習を行います。さらにその中でも難易度表示1~5は「基本」、6は「標準」、7~8は「発展」レベルとなります。難易度表示9~10については「今すぐ取り組む必要のない問題」に分類され、演習は行いません。
こんな教材も使います MEIKO!練成テキストα+10 10段階の難易度表示がされたテキストを使用して一人ひとりに最適な演習を行います。 10段階の難易度表示は、問題文の先頭に数字で記されており、本と鉛筆のマークが目印です。対象学年:中1~中3 対象教科:英語・数学 こんな教材も使います MEIKO!練成テキストα+10 10段階の難易度表示がされたテキストを使用して一人ひとりに最適な演習を行います。 10段階の難易度表示は、問題文の先頭に数字で記されており、本と鉛筆のマークが目印です。対象学年:中1~中3 対象教科:英語・数学

カタチ
02
家庭学習サポートサービス MEIKO!家スタディ®

塾がない日はZoomに入って仲間と一緒に学習。だから、集中して学習できます。
今まで以上に家庭学習を充実させることを目的とした明光義塾のサービスです。
学習した内容を定着をさせるために、「質」×「量」 を意識した家庭での学習が重要です。

家庭学習はなぜ大事?

例えば 中3受験生の1週間に必要な学習時間の目安は1,000分。 1週間の塾で授業時間は200分~300分前後。総学習時間の7割を占める家庭学習を充実させることが大切。 例えば 中3受験生の1週間に必要な学習時間の目安は1,000分。 1週間の塾で授業時間は200分~300分前後。総学習時間の7割を占める家庭学習を充実させることが大切。
こんな教材も使います MEIKO!練ゼミノート+10 学校や塾の宿題だけでなく、自分で進めやすい教材を使って、今までの学習内容を復習して実力アップ! MEIKO!練ゼミノート+10の特徴 自分の取り組む問題がわかる 問題に10段階の難易度表示 答え合わせがしやすい わかりやすい板書解説 理解できないときには QRコードで詳しい解説動画 対象学年:中1~中3 対象教科:英語・数学 こんな教材も使います MEIKO!練ゼミノート+10 学校や塾の宿題だけでなく、自分で進めやすい教材を使って、今までの学習内容を復習して実力アップ! MEIKO!練ゼミノート+10の特徴 自分の取り組む問題がわかる 問題に10段階の難易度表示 答え合わせがしやすい わかりやすい板書解説 理解できないときには QRコードで詳しい解説動画 対象学年:中1~中3 対象教科:英語・数学

ご相談やご質問もお気軽に!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)