明光義塾保護者の口コミ・評判
保護者の皆さまから伺った、「明光義塾」についての評判・意見を発表!
お子さまを明光義塾に通わせている保護者の評判や口コミが知りたい!という方は、ぜひ、生の声をご覧ください。
明光義塾の満足度
保護者の約9割が満足と回答!
明光義塾の保護者に総合的な満足度を伺った結果、約9割の保護者の方から「満足している」という回答をいただきました。


お子さまの変化について
1位 やる気がアップした
与えられた課題だけでなく、自分に足りないもの・必要なものを考えて自主的に取り組むようになった。
わからない問題は、自分からバンバン質問するようになりました。
一つの問題に、じっくり取り組めるようになりました。
勉強時間がある時は、6~8時間位集中して勉強しています。
今まで興味の無かった検定を、積極的に受けることで、自主的に机に向かうようになりました。
勉強の意欲ができ、家では自ら勉強したり、ノート整理も得意になりました。
宿題(学校、塾どちらも)を進んでするようになりました。塾に通う前は勉強が嫌いとしきりに言っていたが、塾に通うようになってからは言わなくなりました。
教室長からのコメント
明光義塾の「分かる 話す 身につく」授業は、講師が一方的に授業する方式ではなく、生徒が分かったことを自分で話す授業です。
分かったことを話すことで、理解が深まり内容が定着することはもちろん、講師から生徒を「ほめる・承認する」きっかけにもなります。生徒は自分の言葉で説明できたことで、自信につながり勉強への意欲が高まります。このように明光義塾では、やる気がアップし、自ら勉強に取り組む「自立学習」が身につくよう、指導しています。
2位 学習習慣が身についた
明光義塾に通ってからは自習の仕方がわかり、長時間集中することができるようになりました。先生達もすごく褒めてくれるので今までと考え方が変わり、何事も前向きに捉えられるようになりました。
計画を立てて、長時間、机に向かう事が習慣付きました。わからない事を解決できるようになりました。
家庭での勉強時間がすごく増えたのと自分で予定をたてて勉強をするようになりました。
自分に必要な学習を見極め、計画できるようになりました。
教室長からのコメント
明光義塾ではノートの書き方から丁寧に勉強の仕方を指導しています。また、生徒が塾や学校より長い時間を過ごすご家庭で、どのように勉強すればいいか「家庭学習」をサポートします。そのため、「自分で勉強することは難しい」「自習はやったことがない」という生徒も徐々に自ら勉強する習慣が身についていきます。
3位 苦手科目が克服できた
英語が苦手で、質問もできないくらいわからない状態でした。毎回ある単語テストに合格するため、とにかく何回も練習したら、だんだん英語への苦手意識が薄れてきて「大嫌い!もう英語なんて絶対やだ!」と言っていたのが「そんなに嫌いじゃなくなってきた」までに変化しました。
数学が好きと言うようになり、出来ることで自信にもなっています。
苦手だった教科がむしろ得意な教科になり、本人も自信がついた。分かる!と感じると面白いのが勉強。本人のやる気も上がった。
前は算数の計算がとにかく苦手で、学校の宿題を泣きながらやっていたけれど…今は、スラスラ解けるようになり、宿題を早く終わらせるようになりました。
教室長からのコメント
個別指導の明光義塾は、生徒一人ひとりの苦手科目、単元を的確に把握し、今の学力に合わせたきめ細かな指導を行っています。また、集団塾や学校ではなかなか質問できないお子さまも、個別指導だから安心して質問することができます。
苦手科目を克服し、成績をアップする第一歩は、「分かった!」の実感を増やすこと。まさに、明光義塾の「分かる 話す 身につく」授業です!
そのほかの変化
回りがいると気が散ると思い家庭教師を付けたりして、親なりに良いと思ってやっていたのに成果が上がらなかったのですが、明光義塾に通ってからは先生方が楽しく話しかけてきた事を嬉しそうに話してくれたり、お友達と一緒に競ったり励まし合ったりしてるうちに通うのを楽しみにしてるようになりました。受験間近には『勉強が楽しくなってきた。もっと早く明光義塾に行けば良かった~』‥‥と、子供が言ってました!
学校で分からなかったことを塾の先生に聞いたり、学校でも先生に分からないという意思表示をし自ら質問できる様になった。
小学校の時は、中の下ぐらいだったのが、現在中の上あたりになったので、やればできるという自信が少しついたみたいです。
塾が終わったあと、楽しそうにその日の塾で覚えた事を自慢するように私に伝えてくれるようになりました。
積極的になり、先生方とのコミュニケーションも取れるようになりました。
高校合格の為に頑張った事が自信につながり、高校でも、一生懸命頑張っています。
明光義塾の教室長について
明光義塾の教室長は、生徒の日々の勉強や受験対策はもちろん、学習の悩みや進路に関してもしっかりサポートしています。「受験に悩んでいるとき、相談してよかった!」「子どもの心の声をしっかり聴いてくれた!」など、明光義塾の保護者から教室長に関する様々な声が集まりました。
子どものことを真剣に考えてくれる


保護者、生徒からの要望にしっかり対応してくれる


明光の教室長に相談して解決したことを教えてください
高校受験が終わり、息子は勉強に対してやる気が感じられなくなっていましたが、面談で大学や将来について、具体的にアドバイスをして頂けたおかげでやる気を取り戻しました。
親子共々、高校受験に関する情報不足でどこにしたらいいのか悩みましたが、子供に合いそうな学校の説明会をおすすめして下さり、親子共々気に入り、無事合格出来ました。本当に感謝してます。面談では、塾での普段の様子を教えて頂けたり、有難い時間だと思ってます。
受験生の親として、経験はしてるのに、やはり成績はバラバラなので、毎回不安で。でも面談などで教室長は過程や行きたい高校を真剣に考え、導いてくれるから母としても頼れる塾だし安心して子を任せられます。
結論!
保護者の86%が明光を勧めたいと回答!
結論、明光義塾の保護者の86%が、塾を検討している知人に明光義塾を勧めたいと答えました!


実際に我が子の成績や勉強意欲も上がりましたし、子供にあった指導をしてくれるので、どんな知り合いにでも勧めやすいです。
教室長をはじめとする講師の方が皆さん信頼できる方だと思います。個々に合わせた指導をしてもらえる点は個別塾ならではだと思います。
消極的なお子さまがいる方には特に、講師の方々が寄り添ってくれる事を教えたいと思ってます。
明光の「分かる 話す 身につく」授業は、生徒の分かったつもりをなくし本当の学力を身につけることで、成績アップや志望校合格につながります。
また、明光義塾は、生徒の心に寄り添い、将来の夢を見据えた進路指導「未来教育」も大事にしています。
全国約13万人の生徒が通う、日本最大規模の個別指導塾、明光義塾。お子さまの学習に関する悩みは様々ですが、明光にはその答えがあります。
まずは、下記問い合わせフォームもしくはお電話からお問い合わせください。