ご相談やご質問もお気軽に!
明光の冬期講習が選ばれる理由
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。


学年別コース一覧
オリジナルコースの例
高校3年生
- 大学入学共通テスト対策コース
- 過去問対策コース
- 小論文・面接・総合問題対策コース
高校2年生
- 国公立大対策コース(文/理)
- 私立大対策コース(文/理)
- 読解力定着コース
高校1年生
- 冬期集中苦手克服コース
- 英語・数学 実力アップコース
- 新学習指導要領新科目対策コース
オリジナルコースの例
中学3年生
- 単元・分野別対策コース(全教科)
- 入試実戦演習コース(全教科)
- 公立・私立高校過去問演習コース(全教科)
中学2年生
- 基礎完成コース(全教科)
- 応用力向上コース(全教科)
- 英検対策コース
中学1年生
- 基礎完成コース(全教科)
- 応用力向上コース(全教科)
オリジナルコースの例
小学5・6年生
- 算数総復習コース
- 思考力向上コース
- 中学受験対策コース:受験校別対策講座
- 中学受験対策コース:中学受験徹底復習講座(算数・国語・理科・社会)
- 中学受験対策コース:これから始める中学受験
- 中学受験対策コース:過去問対策講座
- 中学受験対策コース:単元別弱点克服講座
小学3・4年生
- 算数総復習コース
- 読解力向上コース
- 小学英語スタートコース
小学1・2年生
- 小学英語スタートコース
- 算数マスターコース
- 国語マスターコース
2022年冬期講習スケジュール


目標に合わせた明光の通い方
-
- 苦手克服
- 生徒がつまずいているポイントを丁寧に分かりやすく指導します。"できた"が積み重なる授業で苦手意識をなくしていきます。
-
入試対策
中学、高校、大学すべての入試に対応しています。基礎固めから応用力アップまで、受験に勝つための学習で志望校合格に導きます。
-
- 進路指導
- 安心して受験に臨めるよう、過去の入試結果など豊富な情報を活かして、入塾時から大学受験終了まで一貫した進路指導を行っています。
-
経験豊富な講師
指導ノウハウと地域情報を活かして全力でサポートします。生徒に寄り添い、着実に学力を伸ばせる講師がそろっています。
-
オンライン授業※一部教室のみ
タブレットを用いて、英検®対策、AIで一人ひとりの苦手を分析しつまずいた問題を繰り返し演習できる教材など、多数ご用意しています。
-
自習室※一部教室のみ
勉強に集中できるスペースで、生徒の学習スタイルに合わせて自由にご利用いただけます。
冬期講習 よくあるご質問
-
Q冬期講習だけの受講もできますか?
-
A
できます。明光は個別指導ですので、一人ひとりの目標や志望校に合わせてオーダーメイドの学習プランをご提案いたします。「受験生だけど、入試前にどう勉強したらいいか不安」「苦手科目・単元が心配」「学年末テストで成績を上げたい」「本格的な受験対策がしたい」など、学習に関するどんな悩みもご相談ください。詳しくは無料体験授業など、お近くの教室へお気軽にお問い合わせください。
-
Q冬期講習は何教科から受講できますか?またどんな教科でも受講できますか?
-
A
1教科から、どんな教科でも受講できます。全学年・全教科に対応していますので、「苦手な数学を克服したい」 「得意な英語をもっと伸ばしたい」など、ご希望に応じて受講する教科を選ぶことができます。
-
Q冬期講習のスケジュールを教えてください。
-
A
明光の冬期講習は12月~1月の間、授業ごとに日程や時間帯をオーダーメイドに組み合わせることができます。「午前中に集中して勉強したい」「部活が休みの日にまとめて勉強したい」など生徒のスケジュールに合わせたプランが可能です。部活や習い事と勉強の両立もサポートします。オーダーメイドですが、講師などの限りはございますので、ぜひお早めにご相談ください。
-
Q冬期講習で、2学期や前学年の内容を復習することはできますか?
-
A
できます。冬期講習を始める前に、教室長とカウンセリングを行うことで「どこからわからなくなったのか」をつきとめ、必要であれば学年をさかのぼって指導いたします。
-
Qお休みしてしまう場合の振替制度はあるのでしょうか。
-
A
振替制度はございますのでご安心ください。振替方法の詳細は近くの教室へお気軽にご相談ください。
-
Qオンライン上で受講はできますか?
-
A
明光には対面授業と変わらない対話型の「オンライン個別指導」があります。
-
Q冬期講習の料金や月謝が知りたいです。
-
A
月額の授業料以外に、諸経費や教材費などが別途かかります。詳しくは無料体験授業など、お近くの教室へお気軽にお問い合わせください。
明光では、適切な感染症対策を実施したうえで教室運営を行っています。
冬期講習 受講までの流れ
-
STEP1 まずはお問い合わせ
受講を決めていなくても大丈夫です。「学校の授業の内容についていけない」「定期テストの点数を上げたい」「なかなか模試で成果が出せない」など気になることがございましたら、何でもご相談ください。
-
STEP2 無料体験授業を実施
無料で授業を体験することができます。授業の進め方や教室の雰囲気などを、お子さまと一緒に確認してください。 ※一部、教室見学のみの教室もございます。
-
STEP3 教室長によるカウンセリング
苦手科目・単元の克服や、テスト・受験対策はもちろん、勉強に向かう姿勢や効率的な予習・復習の方法など、教室長がオーダーメイドでお子さまの悩みや目標に合わせた学習プランを作成いたします。
-
STEP4 冬期講習スタート
学習プランに沿って授業を進めます。授業では、学習内容を対話形式で確認しながら、お⼦さまの主体的な学びを育てます。