その他の記事一覧
9/13
-
友人関係に影響する!? お子さんの身だしなみに関するアンケート結果
2019.09.18
編集担当 みなさんは、お子さんの身だしなみチェックをしていますか? 小・中学生ともなると「自分で身だしなみくらいは整えてほしい」と思いつつ、気になると...
-
子育て心理学:学校に行きたくない? 子どもの変化に気づくポイント
2019.06.26
編集担当 昨日まで元気に学校へ行っていたはずなのに、今日はなんだか様子がおかしい......。お子さんのふとした変化が気になるときってありますよね。もしかしたら重...
-
見てみよう!みんなの教室 第2回 明光義塾富岡教室
2019.05.29
明光義塾は全国に教室を展開しています。ところ変われば人も変わり、教室の雰囲気も異なるもの。明光義塾に通う全国の生徒たちがどのように頑張っているのかをレポートします。 ...
-
子育ての悩みが軽くなる? やってみようアドラー心理学
2019.05.21
編集担当 近年「アドラー心理学」をテーマにした本が次々とベストセラーになっていることをご存知ですか? アドラー心理学を実践すると、悩みが軽くなり、勇気...
-
見てみよう!みんなの教室 和光教室
2019.04.10
明光義塾は全国におよそ2,000教室を展開しています。ところ変われば人も変わり、教室の雰囲気も異なるもの。明光義塾に通う全国の生徒たちがどのように頑張っているのかをレポー...
-
みんなはいつからやっている? 受験生のサポート
2019.01.16
編集担当 いよいよ受験シーズン到来! 受験生のお子さんがいるご家庭には緊張感が漂ってきているのではないでしょうか。 受験生が実力を出し切れるよう、でき...
-
もうすぐ入試本番!過去問と面接対策 入試直前にやるベきこと
2019.01.11
年も明け、いよいよ本格的な受験シーズンの始まりです。健康管理を心がけながら、学習の総仕上げ。ポイントを押さえた実戦的な取り組みで、ラストスパートをかけたいところです。ここでは学科試験と面接試...
-
編集担当 勉強や部活を頑張るお子さんが自らのパフォーマンスを最大限に発揮するためには、食事によるサポートが不可欠。では、一体どんな食事を用意してあげればいいのでし...
-
明光ワクワクワーク 「自分らしさ」を生かして仕事をしている人って素敵ですよね! 子どもたちが好きなことを見つけて、それを将来につなげていってほしいと考えている保護...
-
応援に行く? 行かない? 部活動に関するアンケート結果
2018.10.10
お子さんが通われている学校は、部活動が盛んですか? 近年は成果を上げることが求められすぎて、お子さんや保護者の負担が大きくなっていると指摘されることもある部活動ですが、お子さんにかけが...
タグ一覧
- #保護者向け
- #高校受験
- #アンケート
- #大学受験
- #勉強法
- #中学受験
- #勉強効率
- #接し方
- #集中力
- #インタビュー
- #数学
- #勉強計画
- #塾
- #勉強時間
- #教育改革
- #英語
- #日常生活
- #勉強環境
- #夏休み
- #進路選択
- #体調管理
- #定期テスト
- #習慣化
- #食べもの
- #学生生活
- #復習
- #費用
- #部活
- #面接
- #模試
- #モチベーション
- #推薦
- #教室紹介
- #算数
- #習い事
- #記憶力
- #進学
- #スマホ
- #作文
- #偏差値
- #受験前
- #国語
- #新学年
- #理科
- #総合型選抜
- #自由研究
- #褒め方
- #ルール
- #一般入試
- #内申点
- #叱り方
- #料理
- #個別指導
- #学校生活
- #小論文
- #春休み
- #社会
- #自分らしさを仕事にする
- #計画
- #読書感想文
- #通知表


おすすめ記事
-
小学生や中学生、高校生は、学校や塾でノートを取る機会が必ずあります。情報を書き留め、整理することは、学習において重要なポイントです。 しかし中には、「どうしてノートを取る必要があるのだろう」と感じて...
-
2025年(令和7年)の共通テストで知らないとまずい情報を紹介!
2024.06.10
2020年度まで実施されていたセンター試験に代わって、導入されるようになった試験である大学入学共通テスト(以下、共通テスト)。2025年に実施される共通テストは学習指導要領の変更に伴い、出題科目や内...
-
【2024年】中学受験を考えているご家庭が必ず知るべきポイントを徹底解説
2023.04.28
中学受験とは、私立や国立、公立の中高一貫校や進学校へと入学するために、試験を受けることを指します。 多くの方が中学受験について、「受けたほうがいいの?」、「中学受験をするならいつから準備す...
-
テスト勉強してない!不安な中でも前日・当日にできることとは?
2022.06.15
翌日に迫ったテスト。「勉強してない!」と焦り出したとき、一体どのように対策すればよいのでしょうか。 勉強は日ごろの積み重ねによって力がついてくるものです。テスト勉強もスケジュールを立てて計画...
-
高校見学に必要な持ち物とは?服装やマナーについて解説
2021.07.26
自分が行きたい高校を決めるポイントの1つとして「高校見学」に参加することも挙げられますが、いざ参加するとなると何を持って行くべきかわからない人も多いでしょう。 申し込んだものの、当日になって...