夏期講習からの新規通塾生募集中です!
<中1初テストでびっくりのおはなし>
このところ中1の生徒さんへのお問合せを大変多く頂いています。
初めての定期テストをやってみて「わぁビックリ」ということがきっかけのようです。
お父さんお母さん世代からすると中1の最初のテストは90点~100点が普通という印象がおありと思いますが、
最近の定期テストは実はそうなっていません。
とはいっても「これでこの先大丈夫なのかな?」とご心配にはなるかと思います。
ぜひ今回のテストの答案を持って教室へお越しください。
分析と対処のご提案を承っております。
<大学受験のおはなし>
高校生も特に新1年生はカリキュラムが今年から変わることで様々な変化への対応が必要となります。
またその影響で高校2年生は大学受験浪人ができない(新カリキュラムの受験となるので不利になります)学年になりますので今のうちから受験対応をしていく必要に迫られます。
<個別指導のメリットで「実は」というおはなし>
成績上位者は集団塾の方がレベルの高い授業が受けられるから集団へ?
実は集団塾は一斉授業なのでレベルが高い生徒さんほど無駄も生じやすいのです。
自分がもう理解していることであっても「解っているからこっちやりたい」ということができず却ってロスを生じさせていることがあります。
個別指導であれば理解していることは飛ばして、その生徒さんに必要なことに絞って演習をすることが可能です。
成績上位の生徒さんこそ個別指導向きだったりということがあります。
ぜひご検討ください。
お問い合わせはお電話にて承っております。
(体験授業日程まですべてメールで設定することも承ります ※お問合せフォームからその旨お知らせください)
◆送迎用駐車場完備
数に限りがございますので満車の場合はご容赦ください。
日進駅前教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます
教室長の酒井敦司(さかいあつし)です。
教室は名鉄豊田線日進駅北口から徒歩5分ほどにあります。
(川井小児科クリニックさんとトヨタレンタカーさんの間)
TEL:0561-74-7078 (担当:酒井)