※4/28更新
<豊田市駅前教室のご紹介>
こんにちは!教室長の服部です。ホームページをご覧いただきまして有難うございます。豊田市駅前教室は豊田市駅のすぐ横、ビルの3階でECCさんの上にあります。昨年の4月にオープンして1年が経ちました!!今では自習席が埋まるほど多くの生徒さんに通ってもらえるようになりました。2年目も地域の皆さんに喜んでもらえる教室を創っていきたいと思います。
<教室通信>
新学年になって初めての定期テストが近づいてきました。先週からテスト対策授業で何を勉強するかの相談を始め、早い生徒さんは対策授業をスタートしています。テストで結果を出すための秘訣はありきたりですが、始動を早くすることです。もう少し具体的にお話すると、テスト課題をテスト週間がスタートする前に終えることができるかどうかです。そしてテスト週間がスタートしたらテストの右半分や裏面に出題されるような応用問題を明光の教材や学校の副教材を使って演習します。応用問題を全てやるのが大変という生徒さんは講師が問題を選ばせてもらいますから安心してください★これだけのことをしっかり準備できたら、きっと納得のいく点数が取れると思いますよ!!
つまり、、、テスト課題になる教材をしっかり進めておいてください!!
<明光義塾の授業>
明光義塾では講師だけでなく生徒にも解説をしてもらいます。
え、なんで?って思いますよね?
自分で勉強してるときは解けたのに、テストだと解けなかったという経験はありませんか?
それは理解したつもりだったからです。
明光義塾では、理解したつもりはありません。それは問題を解いての〇×ではなくて、”人に説明ができるかどうか”で本当の理解度を測るからです。人の解説を聞いているだけでは学校の授業、集団塾、他の個別塾と変わりません。
ぜひ、明光義塾の授業を体験してください。
<コロナ対策>
教室では事前の検温やマスクの着用、室内の換気、入室時の消毒等、これまでと同様に細心の注意を払いながら安全・安心な授業を提供して参ります。