教室情報
誉田教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]メール・HP24時間受付/お電話は月・火・水・金13:30~20:00・土12:00~19:00
教室の特色
2022.6.21更新
《夏期講習 予約受付中!》
当教室では、7月1日~8月31日まで、夏期講習を実施致します。
明光義塾の夏期講習は、お子さま1人1人の個性に合わせた学習プランを作成
入試対策、苦手教科・苦手単元の克服、夏休み明けの授業の予習、検定対策など、お子様1人ひとりの目的に合わせプランを作成しております。
6月より、予約受付を開始致しました。お気軽にお問い合わせください。
-学習コース例-
小学生:総復習コース
私立中学受験対策コース
中学英語先取りコース
中学生:文法内容復習コース
短文・長文読解対策コース
計算問題コース
夏休み明け先取り学習コース
高校生:基礎力養成コース
大学入試スタートコース
志望大学別対策コース
学習コースは一例です。全科目、全単元の対応が可能です。お子さまの状況に併せ、最適なプランを作成致します。
《テスト後学習カウンセリング実施中!》
各中学校、第1回目の定期テストが終わりました。
今回のテスト、結果はいかがだったでしょうか?
良かった人も、思うような結果が出せなかった人も、今回の結果を振り返り、次回のテストにつなげていきましょう。
次回のテスト、点数UPに向けて頑張りたい方は、ぜひ当教室までご相談ください。次回テストまでの、効果的な学習法をアドバイス致します!
《当教室が大切にしていること》
①「わかりやすさ」と「質問のしやすさ」を大切にします。
当教室の授業では、生徒と講師との会話を重視しています。授業でわかったことを自分の言葉で説明する「振り返り」を行い、生徒の理解をより確かなものにします。
②塾の授業以外の、家庭学習(自習)も大切にします。
宿題や学校ワークの進捗・理解度の確認を行うことで、勉強の仕方を指導しながら、家庭学習を定着させていきます。
③5教科全科目の成績向上を大切にしています。
定期テスト前の学習カウンセリング・テスト対策授業、タブレット学習等で、普段通っていない科目も指導していきます。
④お子さま、保護者様とのご面談を大切にしています。
定期テスト前後やご様子が気になる際のお子さまご本人とご面談する機会を多く取らせてもらいます。また、保護者様とは講習前のみではなく、受験情報、情報共有を目的として個別のご面談を多く実施しております。
教室画像
教室の指導実績校
高校生
検見川高校
幕張総合高校
千葉南高校
千葉女子高校
土気高校
大網高校
八千代松陰高校
など
中学生
誉田中学校
市東中学校
越智中学校
ちはら台南中学校 など
小学生
誉田小学校
誉田東小学校
市東第一小学校 など
成績アップ・合格実績
教室のキャンペーン
誉田教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]メール・HP24時間受付/お電話は月・火・水・金13:30~20:00・土12:00~19:00
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】夏休み期間中は、1人1人個別のスケジュール表を作成し授業を行ないます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
13:00~14:30 | - | - | - | - | - | X |
13:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、毎週木曜日・日曜日・月末第5週(29日~31日)は授業がありません。
定期テスト前・講習期などは、臨時で開校することもございます。詳細は教室までお問い合せください。
教室からのお知らせ
当教室での授業を受けるポイントの一部
○「振り返り授業」の実施
学習した内容は自身の言葉で講師に説明させます。さらにその内容を「振り返りノート」にまとめてもらい深い理解に繋げます。
○「○△×」方式を実践して効率のよい勉強を目指す
学習したすべての問題に「〇△」のマークをつけます。自力で解けた問題と、そうでない問題の記録を残し、苦手の傾向に沿って学習するという「勉強の仕方」を覚えてもらいます。
○学校ワークの持参と進度チェック
学校の授業進度を毎回確認。学校ワークの進度もチェックいたします
2022年度検定・偏差値テストスケジュール
当教室で申込・受験が可能です。
塾に入っていないお子様も受験する事ができます。
漢字検定 年間予定
・6月25日(受付締切日5月18日)
・8月23日(受付締切日7月14日)
・10月23日(受付締切日9月14日)
・1月28日(受付締切日12月14日)
英語検定 年間予定
・5月29日(受付締切日4月27日)
・10月9日(受付締切日9月2日)
・1月22日(受付締切日12月9日)
次回偏差値テスト(小学生~中学生)
・4月16日(土)
《オンライン授業について》
《zoomを利用したオンライン授業も選べます》
①ご自宅で、「密」を気にせず学習することができます
② 対面授業と変わらない個別指導で学習ができます
③ 難しそうな設定や操作も、お電話で一緒に行えます
④ 不安なことはメールやお電話で直接ご相談できます
⑤ 遠方の方でも送迎や距離を気にせず受講できます
全学年・全教科に対応 明光義塾のタブレット授業
《MONOXER モノグサ》全学年・通塾生無料
「英語・数学・国語・理科・社会・英検・漢検」の問題演習が行える学習アプリ
《理社フォレスタ》中学生・90分月4回2,200円
理科・社会の学習が低価格でご利用可能
映像授業+問題演習で基礎力の定着が可能
《MEIKO MUSE》高校生・100分月4回 11,000円
多岐にわたる教科に対応した映像授業
《みらい英語》小学生・月4回 6,600円
「読む・書く・聞く・話す」の4技能に対応。楽しく英語が学べます。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る誉田教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]メール・HP24時間受付/お電話は月・火・水・金13:30~20:00・土12:00~19:00