教室情報
誉田教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
※11月29日(水)・30日(木)は第5週のためお休みです。
12月1日(金)14:30より受付を再開いたします。
《インプット・アウトプットで理解度UP!》
「インプット」「アウトプット」
この言葉は皆さんは聞いたことがありますか?
実はこの言葉、勉強にもよく使われるのです。
インプットは直訳で「入力」。勉強では【学ぶ】ことを差します。
アウトプットは直訳「出力」。勉強では【伝える】的な意味になります。
先生などから、話を聞いて覚えたり学ぶことがインプットで、その学んだことをノートに書いたり誰かに話したりすることがアウトプットということです。この両方が、学習効果を高めるのにはとても重要なんです。
明光義塾の「振り返り授業」は、このインプットとアウトプットを大切にした授業。先生とお子様の会話の中で、【学ぶ】と【伝える】を繰り返し、理解を深めていきます。
《12月のキャンペーン》
※12月28日までご入会いただいた方が対象です。
①復会者受講教材0円:一度当塾に通ったことのある方の復会に対し、受講教材を無料でプレゼントいたします。
②兄弟姉妹ご入会割引:きょうだいの方がご入塾された場合、1名様分のお月謝を3か月分半額にいたします。
③友人紹介プレゼント:ご友人の紹介でご入塾いただいた場合、アマゾンカード3,000円分をご入塾者・紹介者両方にプレゼントいたします。
《冬期講習実施中!》
当塾では、12月より冬期講習を開始しました。
定期テスト対策・受験対策・弱点単元克服・・
お子様ごとのお悩みに併せて、効果的に成績が上がる勉強の仕方をご相談しながら、冬期講習の学習プランを立ててまいります。
当教室の冬期講習は、スケジュールも相談しながら決めていきますので、12月から2月までの期間でいつからでも始めることが可能です。
≪小学6年生は中学準備を!≫
中学生活がすぐそこに迫る小学6年生。
中学校では、「自分で計画的に勉強を進める力」がとても重要になります。その力は、中学校になってからではなく、今の段階から身につけておく必要があります。
冬期講習では、小学生の復習を行うと同時に、中学生に必要な勉強の仕方と習慣をつけていきます。
教室画像
お通いの生徒さんの学校
高校生
検見川高校、幕張総合高校、千葉南高校千葉女子高校、土気高校、大網高校 、八千代松陰高校
一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
中学生
誉田中学校、市東中学校、越智中学校、ちはら台南中学校
志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。
小学生
誉田小学校、誉田東小学校、市東第一小学校
中学受験対策もできます。
誉田教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。