教室情報
都賀教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
◆◇◆ 都賀教室のご紹介 ◆◇◆ 7/1更新
夏期講習シーズン到来!明光義塾で成長しよう!
都賀教室のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
教室長の大木と申します。
都賀教室はJR都賀駅から徒歩1分の、個別指導の学習塾です。
場所がわからない場合は、いつでもお電話ください。
TEL:043-214-5120
7月!夏期講習スタート!
皆さん、夏休みの過ごし方は決まっていますか?
明光義塾の夏期講習は7月1日(金)スタート!受験生の皆さん、受験対策を始めるのに早すぎるということはありません。出題傾向も変わってきています。夏期講習での目標達成をステップに、志望校合格にぐっと近づきましょう!
※今年も多くのお問い合わせをいただいております。ご希望のタイミングで学習をスタートできるよう、ぜひお早めにご相談ください。
担当:大木
教室画像
教室の指導実績校
高校生
◆◇◆2022年度合格実績 ◆◇◆
●大学
東邦大学(健康科学部)・立正大学(心理学部)・跡見学園女子大学(マネジメント学部)・東洋大学(社会学部)・帝京平成大学(ヒューマンケア学部)・国際医療福祉大学(成田看護学部)・淑徳大学(看護栄養学部)・東京医療保健大学(千葉看護学部)・日本大学(生産工学部)・文化学園大学(服装学部)・淑徳大学(総合福祉学部)・麗澤大学(外国語学部)・敬愛大学(経済学部)・拓殖大学(商学部)・千葉商科大学(商経学部)・植草学園大学(保健医療学部)・城西国際大学(経営情報学部)・千葉商科大学(人間社会学部)・千葉経済大学(経済学部)
中学生
◆◇◆2022年度合格実績 ◆◇◆
●高校
【公立高校】
千葉東高・市立千葉高・八千代高・磯辺高・千葉北高・四街道高・千葉商業高・千城台高・若松高・四街道北高・京葉工業高・泉高・佐倉東高
【私立高校】
成田高・八千代松陰高・千葉敬愛高・江戸川女子高・千葉経済大学附属高・昭和学院高・敬愛学園高・桜林高・東京学館高・千葉黎明高・植草学園大学附属高・千葉聖心高・立志社高
小学生
◆◇◆2022年度合格実績 ◆◇◆
●中学校
成田高校付属中・千葉明徳中
成績アップ・合格実績
教室のキャンペーン
都賀教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
安全に通える学習環境
◆感染予防対応の徹底◆
教室では感染予防対応として、スタッフの健康管理、マスク着用の徹底、
設備・備品の消毒、三密回避のための生徒数分散および換気の徹底をしております。
◆安心・安全のスケジュールと環境◆
教室での授業のほかに、オンライン個別指導のスケジュールもご用意!
月曜日~金曜日:BCDコマ、土曜日:ABCコマ
集中して勉強していくためにも安心・安全の環境は不可欠です。
教室での授業でもオンラインでもお子様にあった通い方が可能です。
大好評です!新しい英語プログラム!
小学生対象「明光みらい英語」は、フォニックスのメソッドを取り入れ、「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく学習。120のステップで英検4級取得を目指します!
中学生対象「モノグサ」は、個別指導90分の授業にリスニング演習をプラス。従来の英文法や読解にくわえ、一人ではなかなかできない「リスニング対策」までをしっかり学習します!
※小学生の方は、国語や算数と組み合わせて90分の授業として受講することもできます。
お問い合わせから授業開始までの流れ
①「HPを見て・・・」とお電話ください
TEL:043-214-5120
(直接教室にお越しいただいても構いません)
②無料学習相談のご予約をお願いします
ご希望の日時をお伝えください。
【受付時間】
月~土:13:00 ~ 21:30 日:休校
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご要望・ご相談をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。
④ご入会手続き
明光義塾の授業はどんな感じ?
★授業についてよくいただくご質問
◆どんな授業?
明光義塾では、生徒が自分のわかったことを講師に説明したり、それを記録したりすることで、自分の成長を実感できる授業を行っています。
講師の一方的な説明だけでは力はつきません。正しい勉強の仕方と勉強に対する気持ち。どちらも大切にして、生徒の成長をサポートします。
◆いつからでも始められる?
コース制ではありません。いつでも学習を始めることができます。
その他、時間割、費用など、詳しくは直接教室にお問い合わせください。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る