入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日13時~21時 土曜日12時~20時
設備
専用駐輪場あり 自習室完備
住所
〒274-0816 千葉県船橋市芝山2-2-1ルミエール飯山満 106号室
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
新京成バス 芝山団地入口北習志野方面のバス停が教室の目の前です
アクセス
東葉高速鉄道飯山満駅より、徒歩6分消防署から交差点わたってすぐ

芝山教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

芝山教室のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

ただいま12月入会生/短期講習生・冬期講習生・入試直前講習生を募集中です。高校1年生の方は、高1の評定の最大の分岐点となる2学期期末テスト対策中です。高2生も県内県外公立私立高校の定期テスト対策中です。ご相談ください。
高校受験生・大学受験生・中学受験生も受け入れています。ぜひご相談ください。

毎週土曜日に学校ワークの勉強補助を始めました。勉強の仕方のアドバイスも無料で行います。


『まずは話だけ聞いてみたい』という方は、お電話で『塾の説明を聞きたい』とお申し付けください。教室にお越しいただき、丁寧にご説明さしあげます。
※教室直通電話番号(047-464-8126) ⇒ こちら

保護者の皆さまへ
授業の進め方は?いつから始められる?休んだときの振替は?
時間割は?費用は?志望校への計画を詳細に!
宿題は?などなど。
どんなことでもお問い合わせください。

◆芝山教室の小学生
◆これから学校で習うことを先取りで学習
◆学校で習ったことを丁寧に復習
◆中学受験の対策

◆芝山教室の中学生指導
◆テストの点数だけでなく、内申点を上げるための指導も実施
◆期別講習では、高校受験に向けて個別カリキュラムで実力アップ
◆個別ならではの「めんどうみ重視の進路指導」

◆芝山教室の高校生指導
◆指定校推薦(学校推薦型選抜候補)を取るための定期テスト対策
◆総合型選抜に向けた、小論文や面接の対策
 大手予備校の半額以下の費用で大学受験のプランをご提案可能です
 今年も夏E判定で一般入試合格の方が出ました
◆一般入試対策では、綿密な学習プラン立てたうえで授業を実施します


教室の特徴をいくつか紹介させていただきます。
・専用の駐輪場(監視カメラ付き)があるので安心
・自習スペースが利用可能です
・振替ができるので、習い事や部活動で忙しくても通うことが可能
・現状と目標に合わせたこだわりの個別カリキュラム
・家庭学習指導が充実するので成績があがる
他にも特徴はあるのだと思います。

現状に満足せず、これからも生徒たちの夢・目標の達成のために誠心誠意がんばっていきます!

 

教室画像

授業中、担当講師以外に教室長副室長もサポ-トします。
セキュリティ対策も万全です。教室内も防犯用の設備があります。
教室長のモット-はお子様の将来の自立を促すきっかけ作りです。
お一人お一人気づきや勇気づけの言葉は違います。常に意識します
勉強を通して自身をふりかえる習慣をつけていきましょう
小学5年から思考・判断力の養成を算国英で始めませんか?

お通いの生徒さんの学校

高校生

薬園台高校、東海大浦安高校(複数)船橋東高校、芝山高校、幕張総合高校、八千代松陰高校、実籾高校、東京学館浦安高校、八千代東高校、古和釜高校、他都内高校、県内高校

一般選抜 学校推薦型選抜 公募推薦型選抜 評定対策 基礎学力定着対策 大手模試対策 河合塾の模試は当教室で受検可能です。

中学生

芝山中、高根中、飯山満中、七林中、二宮中、大学付属中、私立中など。

小学生

芝山西小、芝山東小、飯山満小、飯山満南小、金杉小、高根小、高根東小、七林小、二宮小 私立付属小など。

中学受験対策承り中。

芝山教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
後期中間テスト地元中3年生
11月実施五教科得点
484点
芝山中3年生後期中間テスト
中2時代350点前後今回
437点
芝山中学校3年生
前期期末テスト合計点
学年1位と2位
芝山中3年生
11月実施後期中間テスト
451点
芝山中3年生後期中間テスト
学年順位
1位 3位 4位
七林中2年生
後期中間テスト五教科
473点
芝山中2年生
前期期末テスト五教科
447点
高根中3年11月実施
後期中間テスト五教科
446点
2年連続12月1志中学受験
受験者2倍以上も含め
全員合格
芝山中3年生
第5回校内実力テスト理科
100点
芝山中3年生
前期期末テスト理社合計
192点・平均96
芝山中3年生夏休み明け模試
五教科偏差値
14UP
高根中2年生
前期期末テスト合計
59点UP
芝山中3年生夏休み明け模試
3教科偏差値
11UP
高根中3年生
前期期末テスト合計点
438点
飯山満中学校3年生
定期テスト前回との差
英数48点UP
芝山中3年夏休み明け模試
国語4月対比偏差値
13UP
飯山満中1年生前期期末
5教科平均得点率
91%1科あたり
中学3年生芝山中
8月会場模試英語4月対比
11UP
七林中3年生
前期期末テスト数学
37点UP
中学1年生飯山満中
国語偏差値50(4月)
18UP 68
実用英語検定準2級
芝山中2年生
合格
芝山中3年会場模試8月
理社ともに偏差値
10以上UP
東葉高校 高3生
高1~現在まで評定平均
4.3
飯山満中3年生
英語の偏差値58(4月)
12UP 70
芝山中3年生
後期中間テスト数学
100点
芝山中3年生
前期期末テスト合計
411点
都内私立大学一般入試
実質倍率7.11
一般入試合格
県立高校新2年生
3学期通知表トリプルA
3教科増
芝山中3年 会場模試8月
社会科4月と比較
偏差値22UP

芝山教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:55~16:25 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:05~19:35 C C C C C C
19:40~21:10 D D D D D -
  • ※振替システムあり。
    通いながら都合に合わせて変更できます。

    ※自習席が充実。塾生はいつでも使い放題です。

    ※小学生は『45分お試しコース』あり
    割安な料金で始められます。
    詳細は教室宛にお気軽にお問合せください。➨047-464-8126 

教室からのお知らせ

お子様に対して、どういう方向がいいのかを親身に対応します。

よく、何点UP!合計何点!という表記がありますが、それが、お子様に合っているか?再現できるのかよりも、大事なお子様にまず向き合って、今までのいきさつをしっかり傾聴してどうなりたいかをお聴きします。
そのうえで保護者様からのご意見ご要望を伺いし、必要であれば体験授業や、偏差値テスト、単元習熟度テスト等受けていただき、目標までの期間設定とプランを作成します。作成後も3か月に1回の頻度の定例の見直しや、成績上昇の科目を変更したりも可能です。詳細は教室長宛にご相談下さい。

学校推薦型選抜の状況 大学入試の例

大学側から見れば、偏差値60の高校の評定4.0も偏差値40の高校の評定4.0も同じ対象になります。進学校ではない高校でも決して大学進学は断念しないで下さい。合格へのルートのご案内と方向性をお伝えいたします。現高校3年生は、浪人ができない分進学先の募集要項をしっかりと確認して準備をしてください。

私立大学の推薦入試での入学率は50%越えの時代

中学時代から通塾されていらっしゃる塾生の多くは、学校推薦型選抜で進路を決定しています。
有名大学の入学ご希望の方は、高校1年生のスタートからが大事であることをしっかりお伝えさせていただきます。

◆無料体験授業実施中。

①教室に直接お電話にてお問合せ下さい。お電話はこちら➨ 047-464-8126 
         ▼
②お客様のご都合の良い日時を承り、カウンセリングを行います。学習状況を把握するため、定期テスト結果や通知表等、成績状況のわかる資料をお持ち下さい。(30分程度)
          ▼
③お子さまに最適な学習のご提案いたします。無料体験もぜひご利用下さい。 
          ▼
④教室の詳細をご説明した後、ご納得頂けましたら入会手続を致します。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

芝山教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00