入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室 千葉県流山市おおたかの森西1-6-6 ヴェルジールおおたかの森106号

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
月~金:13時~21時30分 土:11時〜20時 (祝日問わず)
設備
教室入口前駐輪場あり。自習席完備。駐車場あり。
住所
〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1-6-6 ヴェルジールおおたかの森106号
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●流山おおたかの森駅から徒歩5分/●初石駅から徒歩20分/●豊四季駅から自転車で10分
アクセス
COTOE・竜泉寺の湯スパメッツァのすぐ隣りです。

流山おおたかの森教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

休校期間(月末・GW)
4月29日(火)~5月6日(火)
上記期間は教室へのご連絡は繋がりません。資料請求・体験授業などのご予約は当HPよりご登録をよろしくお願いいたします。

★令和7年度入試合格者★
大学受験(進学者を掲載)

県立保健医療大学・大妻女子大学・帝京科学大学・国立音楽大学・関西学院大学・東洋大学・駒澤大学・創価大学・東京工芸大学・武庫川女子大学・

高校受験(進学者を掲載)
我孫子・市立柏・小金・柏中央・柏の葉・柏陵・流山南・野田中央・松戸六実・幕張総合・木更津高専・越谷南・我孫子二階堂・中央学院・東海大浦安・日体大柏・流経経済柏・東洋大牛久・足立学園・東京電機大・取手聖徳女子・開智

中学受験(進学掲載)
流経経済柏

みなさんおめでとうございます!!


明光義塾流山おおたかの森教室では
現在中学校9校に加え、高校28校、小学校9校
の生徒様から通塾いただいております。(各私立小中高含む)
それぞれの学校の特徴や各生徒の学習状況に合わせて
ひとりひとりに合った学習を進めております。
まずは通知表やテストの結果などをお持ちください。

★選べるいくつものコース★
時期に合わせて内容は柔軟に変更しております。
【小学生】
☆先どり予習コース
☆取り戻し復習コース(期別時)
☆中学受験対策講座
☆英検対策講座
☆高校入試対策コース

【中学生】
☆定期テスト対策コース
☆高校入試対策コース
☆国語力・読解力向上コース
☆英検対策講座
★テスト対策授業や自習で賑わっております★
★テスト前は授業席・自習席と満席になる時間があります★
★もちろんテスト後の自習利用も大歓迎★
★うちの子が自習に!と仰る方もいらっしゃいます★
★基本夕方以降は塾に常にいる生徒もいます★


【高校生】
☆定期考査・評定値対策コース
☆大学一般受験対策講座
☆【総合・学校】推薦型選抜対策講座
★大学一般受験生の自習利用は絶大人気★
★教室長や講師と相談して取り組み方も明確に★


この度は、明光義塾流山おおたかの森教室の
ホームページをご覧いただき
誠にありがとうございました。
おかげさまで地域ではトップクラスの
11年目に突入いたします!

↓近隣教室のHPとなります↓
↓通塾手段などによってお問い合わせください↓

★流山おおたかの森北口教室★
★流山セントラルパーク教室★
★南流山駅前教室★

教室画像

入り口から見た教室内です。過去最大座席数で授業を実施します。
面談席です。通塾後も悩みや家・塾の様子を共有させてください。
夏期講習や冬期講習でスタンプを集めてグッズを手に入れよう!
一人ずつ個別ブースに入りますので周りが気になりません。
自習席完備!授業前後や授業日外でもご利用いただけます。
夜の教室外観です。人通りも増えて明るくなっています。

合格実績

大学受験

千葉県立保健医療大学、麻布大学、亜細亜大学、SBC東京医療大学、桜美林大学、大妻女子大学、関西学院大学、杏林大学、国立音楽大学、工学院大学、國學院大學、国際医療福祉大学、芝浦工業大学、秀明大学、尚美学園大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、つくば国際大学、津田塾大学、帝京科学大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、東京国際工科専門職大学、東京電機大学、東京理科大学、東都大学、東洋大学、獨協大学、文教大学、法政大学、二松学舎大学、日本大学、武蔵大学、明治学院大学、明治薬科大学、立教大学、麗澤大学、早稲田大学 など

高校受験

我孫子高校、我孫子東高校、市川東高校、市川南高校、浦安南高校、県立柏高校、市立柏高校、柏中央高校、柏の葉高校、柏南高校、鎌ヶ谷高校、鎌ヶ谷西高校、小金高校、国分高校、清水高校、沼南高柳高校、流山高校、流山おおたかの森高校、流山南高校、市立習志野高校、成田北高校、野田中央高校、柏陵高校、東葛飾高校、県立船橋高校、船橋北高校、船橋啓明高校、船橋東高校、幕張総合高校、県立松戸高校、市立松戸高校、松戸向陽高校、松戸国際高校、松戸馬橋高校、松戸南高校、松戸六実高校、薬園台高校、木更津工業高等専門学校、我孫子二階堂高校、光英VERITAS高校、国府台女子学院高等部、芝浦工業大学柏高校、秀明八千代高校、昭和学院高校、西武台千葉高校、専修大学松戸高校、千葉聖心高校、中央学院高校、東海大学付属浦安高校、東京学館高校、東京学館浦安高校、東京学館船橋高校、東葉高校、二松学舎大学附属柏高校、日本体育大学柏高校、野田鎌田学園高等専修学校、流通経済大学付属柏高校、麗澤高校、わせがく高校、江戸川学園取手高校、常総学院高校、聖徳大学附属取手聖徳女子高校、つくば秀英高校、土浦日本大学高校、東洋大学附属牛久高校、岩倉高校、足立学園高校、共栄学園高等学校、錦城学園高校、駒込高校、修徳高校、潤徳女子高校、東京電機大学高校、東洋女子高校、叡明高校、開智高校、春日部共栄高校、獨協埼玉高校、法政大学第二高校 など

中学受験

光英VERITAS中学校、芝浦工業大学柏中学校、秀明八千代中学、専修大松戸中学校、二松学舎大学附属柏中学校、八千代松陰中学、流通経済大学付属柏中学校、麗澤中学校、江戸川学園取手中学校、常総学院中学校、土浦日本大学中等教育学校、サレジアン国際学園中学校、日本大学付属第一中学校、春日部共栄中学校、昌平中学校、ふたば未来学園中学校 など

実績対象の教室

流山おおたかの森教室、流山おおたかの森北口教室、初石教室、流山セントラルパーク教室、南流山駅前教室、南流山の木教室、馬橋西教室、我孫子教室、松戸小金原教室、増尾教室、柏の葉キャンパス教室、北柏教室、天王台教室、湖北駅前教室、新松戸ゆりのき通り教室、モラージュ柏教室、増尾教室、新柏教室、柏西教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

我孫子高校、流山おおたかの森高校、県立柏高校、市立柏高校、柏中央高校、柏の葉高校(普通科・情報理数科)、柏南高校、津田沼高校、流山北高校、流山南高校、野田中央高校、柏陵高校、東葛飾高校、船橋高校、幕張総合高校、市立松戸高校、松戸馬橋高校、取手松陽高校、足立学園、光英VERITAS高校、渋谷教育学園幕張高校、正則学園、西武台千葉高校、中央学院高校、東京学館船橋高校、二松学舎大付属柏高校、日本体育大学柏高校、日出学園高校、本郷高校、流通経済大学付属柏高校、麗澤高校、N高校、S高校 など

中学生

おおぐろの森中学校、おおたかの森中学校、柏第三中学校、柏第五中学校、栗ヶ沢中学校、常盤松中学校、豊四季中学校、流山南部中学校、流山北部中学校、西初石中学校、野田第一中学校、野田南部中学校、野田北部中学校、八木中学校、春日部共栄中学校、開智望中学校、渋谷教育学園幕張、本郷中学校、麗澤中学校 など

小学生

おおぐろの森小学校、おおたかの森小学校、江戸川台小学校・小山小学校、新川小学校、長崎小学校、流山北小学校、西初石小学校、旭東小学校、殿平賀小学校、開智小学校、開智望小学校 など

流山おおたかの森教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(数学)
25点→51点
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(理科)
59点→68点
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(社会)
60点→71点
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(社会)
29点→49点
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(社会)
37点→55点
おおたかの森中学3年生
学年末テスト(数学)
66点→89点
西初石中学1年生
学年末テスト(英語)
49点→73点
西初石中学1年生
学年末テスト(数学)
36点→70点
おおたかの森中学2年生
学年末テスト(数学)
68点→85点
おおたかの森中学1年生
学年末テスト(英語)
34点→52点
おおぐろの森中学3年生
学年末テスト(英語)
100点
おおぐろの森中学2年生
学年末テスト(数学)
56点→75点
西初石中学3年生
学年末テスト(英語)
86点→94点
おおぐろの森中学1年生
学年末テスト(5科目)
456点
おおぐろの森中学3年生
学年末テスト(数学)
40点→52点
西初石中学3年生
学年末テスト(英語)
69点→77点
西初石中学2年生
学年末テスト(国語)
49点→64点
八木中学3年生
学年末テスト(理科)
73点→96点
八木中学2年生
学年末テスト(英語)
68点→81点
八木中学3年生
学年末テスト(数学)
41点→62点
流山市立南部中学3年生
学年末テスト(数学)
26点→55点
流山市立南部中学3年生
学年末テスト(数学)
61点→76点
流山市立南部中学3年生
学年末テスト(数学)
34点→51点
流山市立南部中学3年生
学年末テスト(数学)
24点→58点
流山市立南部中学2年生
学年末テスト(英語)
51点→66点
流山市立南部中学3年生
学年末テスト(国語)
55点→63点
常盤松中学3年生
学年末テスト(数学)
44点→59点
常盤松中学2年生
学年末テスト(社会)
60点→93点

教室のキャンペーン

流山おおたかの森教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:55~16:25 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:05~19:35 C C C C C C
19:40~21:10 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
    ※春休みなどの長期休み期間は、午前の開校もしております。詳しくは教室までお願いいたします。

教室からのお知らせ

開校11年目に突入!

流山おおたかの森教室には近隣住民だけでなく、通学の途中など幅広い地域の方に通塾いただいております。専用駐輪場も設置しております。公式HPからの問い合わせのほか、教室に直接お越しいただいた場合や、お電話でご連絡をいただいた場合でもどこよりも丁寧に対応致します。ぜひお比べください。

【教室対応時間】
月曜~金曜:14:00~21:00
土曜:12:00~20:00
日曜:休校(入試直前など特別開校あり)
(祝日問わず)
※受付時間が変更となる場合もございます。

【中学生のあなたなら…】日頃の学習をテストや入試に活かす

普段の授業内容を繰り返し取り組み、漏れを無くしテストに向けた対策を行います。公立・私立高校の入試に向けた対策も順次行います。入試にはほぼ全てで内申が必要です。中学1年生からの成績利用となります。ただし中学3年生の1学期(前期)の内申は3年間で一番大事といっても過言がないです。部活も最後の大会が近いからこそ勉強も全力で取り組み後悔の無いようにしましょう。目的に合わせてカウンセリングを行い目標設定を行います。現状との差を埋めていく道筋を一緒に考えていきます。お家での不安事はすぐにご相談ください!

【高校生のあなたなら…】多様な対策&定期カウンセリング!

入試には推薦入試・一般入試など選択肢が多々あります。近年推薦入試でも学力試験や英検加点が課されるようになっております。共通テスト・一般受験対策も行いながら、推薦入試での合格に向けても普段からきちんと取り組み評定平均を上げるための対策を行います。3年生だけでは評定を挽回することはほぼ不可能です。早めの対策をお願いします。また、2年生から始める生徒さまで一番多い声は「1年生から来ていれば間違いなく評定が上がったのに…」といった声です。苦手が得意に変わりやすい1,2年だからこそ早期対策を行いましょう!

【小学生のあなたなら…】ご自宅での学習習慣、応援します!

小学4年生以上のお子様は、中学生に向けて学習習慣を身に付け、苦手を少しでも減らすことがとにかく大切です。中学校に上がり自主性が重要視されます。その際に置いていかれないよう今から勉強の内容だけでなく習慣も身に付けていきましょう。段々と学習単元が早まっている小学生、だからこそ高校入試を見据えた対策も早めに行いましょう。
また、中学受験では資料活用力や思考力を問う問題が増えています。お子様のメンタル面も心配ですよね。個別だからこそ寄り添えます。お子様に合わせたカリキュラムで一緒に学習に向き合います!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

中学受験算数の頻出52単元を徹底演習。AIが一人ひとりの苦手を分析し、まちがえた問題は「くり返し演習+類題演習」で完全定着を目指します。基礎力アップ、偏差値アップに効果的です。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

流山おおたかの森教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)