
明光義塾の夏期講習では受験に向けた対策、定期テスト対策、今まで習った内容の復習・予習、検定対策などひとりひとりに合わせ個別のカリキュラムを作成し授業を行います。
また部活や習い事に合わせて日程は自由自在にお決めすることができます。
この夏は明光で一緒に頑張りませんか?
塾での授業は先取り学習を実施しています。学校のカリキュラムより先に学習することで、学校の授業内容の理解がさらに深まります。
また、明光のオリジナル教材「365日ドリル」を使用し、日々の学習習慣を定着させます。
中学受験もお任せください!
学校の成績に直結する日々の小テストにも対応!
定期的に行っている個別カウンセリングでは受験相談や学習相談はもちろん、学校ワークの進め方やノートのとり方なども個別にアドバイスしています。
また、中学生は週3回の通塾で5科目学習できるコースもご用意しております!
当教室の多くは推薦で大学入学を目指す高校生応援塾です!
中学校とは違い、各高校で学習の難易度は異なります。明光では高校での学習内容や教材に合わせ学習を進めることが出来るので、高校の評定対策にぴったりです。
一般受験を目指す生徒も志望校・受験科目・学習計画を個別でサポートします。
豊富な映像授業とひとりひとりに沿った個別指導で合格まで導きます!
★東門前教室の特徴★
■経験豊富なベテラン講師&明光の授業を経験した元塾生の講師が多数在籍!
■教室が2つあるため自習スペースは使い放題!
■通塾科目以外も個別でサポート!
■1年間に最低3回実施の個別カウンセリング!
雰囲気を見てみたい、授業を試してみたい方はこちらから!
→無料体験
どんな塾か気になる方はこちらから!
→資料請求
お電話はスムーズにご案内できます!
TEL:044-277-2369
《受付時間》
6月30日(月)休塾日
7月1日(火)休塾日
7月2日(水)14:00-21:00
7月3日(木)16:00-21:00
7月4日(金)14:00-21:00
7月5日(土)14:00-18:00
※6/30(月)~7/1(火)は休塾日です
最終更新日 2025.6.28
明治学院大学、日本大学、専修大学、神奈川大学 など
県立新城高校、市立川崎総合科学高校(科学科)、市立橘高校、県立鶴見高校、県立川崎高校、市立幸高校 など
市立川崎高校附属中学校、鶴見大学附属中学校、目黒日本大学中学校、聖ヨゼフ中学校 など
東門前教室、川崎教室
公立高校、私立高校 多数
内部進学のための成績対策や総合型選抜の対策、一般入試に向けた対策など一人ひとりの目標に向けて必要な対策を行っています。
大師中学校、南大師中学校、川中島中学校、私立中学校
高校入試では学校の成績と入試での得点を合計して合否を判定します。
合格に向けて両者の対策をメリハリをつけて進めていきます。
東門前小学校、大師小学校、殿町小学校、四谷小学校
中学受験もお任せください。
一緒に楽しく頑張っていきましょう!
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:50~16:20 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C | - |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D | - |
①教室までお電話ください
044-277-2369
平常月の受付時間:平日・土曜14時~
②教室見学や無料体験のご予約を承ります
ホームページでは24時間受付しています。
③生徒様と保護者様、ご一緒にお越しください
学習相談や進路相談を承ります。
体験授業後は、授業内容のご報告や学習アドバイスを致します。
④ご入会、通塾開始
費用や規則などをご説明致します。
ご納得頂けましたら、通う曜日や時間帯、教科を決定し通塾開始となります。
小学校においてプログラミング教育が既に必修化されているのはご存じですか?2022年からは高校でも文系理系問わずプログラミングを学び、2025年から新大学入試にも出題されます。QUREOは、新大学入試を見据え小学生から楽しく学べるプログラミング教室です。ゲーム開発を通じて楽しく学ぶことができます。
無料体験授業をご用意しています。明光義塾公式HPの「無料体験」からお申込みいただくか、またはお電話にてお問い合わせをお願いします。
東門前教室では英検・漢検の準会場になっているため
教室での受検が可能です。
【漢検試験日】8/21(木)
【英検試験日】9/27(土)
検定は目標を持って勉強を取り組むのに最適です。
特に英検は大学受験や高校入試でも近年重視されてきているため早めの取得をオススメします。
教室で検定に向けた対策授業も可能です。
ぜひ取得を目指して一緒にがんばりましょう。
※明光義塾の生徒のみ対象のため、外部生の検定受付はしておりません。
2024年度入試では大学受験生とともに
様々な受験方法に向けて対策してきました
★国公立・私立 一般試験対策
★共通テスト対策
★総合型選抜対策(小論文/プレゼン/面接)
★学校推薦型対策(志望理由書/小論文)
東門前教室には経験豊富なスタッフと
多彩な大学に通う講師陣が揃っています
各々の受験指導経験・自分の受験経験を踏まえ
教室一丸となってサポートを行いますので
ぜひ一度「目指したい志望校」について
お話をお聞かせください!
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る