入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

個別指導の明光義塾 羽犬塚教室 福岡県筑後市山ノ井306-6

明光義塾 羽犬塚教室

教室情報

電話番号
受付時間
15:30 ~ 22:30
設備
教室の前に駐車スペースがあります。
住所
〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井306-6
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR鹿児島本線 羽犬塚駅 徒歩10分
アクセス
国道209号線沿い 山ノ井交差点から南(大牟田方面)へ約100M 左側

羽犬塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

勉強のことでお悩みですか?
明光義塾羽犬塚教室が一緒に解決します。

体験授業ならコチラ
お電話は0942-53-8104

春期講習生・新学期生募集中です!!

個別指導なのでいつからでも受講できます。

大学受験:合格速報 佐賀大学
私大合格(福岡大ほか)の連絡を受けています。みなさん合格おめでとうございます。

東京都立大学(看護) IAさん、合格おめでとうございます。

昨年に続き、今年も国公立大の推薦合格者が出ました。他とは違う小論文対策を実施しています。




教室長の千葉秀幸です。生まれは東京ですが、この筑後市に住んでいる年数のほうが長くなりました。未就学児から大学院生、海外まで幅広い指導経験があります。当教室のHPをご覧いただきありがとうございます。ひとりひとりの目標に向かってしっかりサポートします。ぜひ、一度教室にお立ち寄りください。
 

教室画像

やればできるのカタチがある!
家庭学習のサポートをします。
国道209号線、山ノ井交差点から南に100M左側
教室の前に駐車スペースがあります

教室の合格実績

大学受験

医学部医学科:防衛医科大学、大分大学、福岡大学 国立:大阪大学、九州大学、広島大学、熊本大学ほか 公立:東京都立大学(首都大学東京)、横浜市立大学、神戸市外国語大学ほか 私立:慶應大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、中央大学ほか

高校受験

国立:久留米高専、有明高専 公立:明善高校(理数科、総合文科)、久留米高校(英語科)、八女高校、福島高校、八女工業高校、八女農高校業、三池高校ほか 私立:八女学院高校、祐高校誠、久留米信愛高校、東明館高校、明光学園高校、西日本短大付属高校、大牟田高校、柳川高校、福岡女学院高校ほか

中学受験

国立:福岡教育大付属久留米中学校 私立:東明館中学校、八女学院中学校、大牟中学校田、久留米信愛中学校、明光学園中学校ほか

実績対象の教室

羽犬塚教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

国立:久留米高専 県立:明善高校、八女高校、久留米高校、福島高校、輝翔館中等、八女工業高校、八女農業高校、三池高校ほか 私立:八女学院高校、祐誠高校、久留米信高校愛、西日本短大付属高校、明光学園高校、東明館高校、福岡女学院高校ほか

小学生

国立:福岡教育大付属久留米小学校 公立:羽犬塚小学校、筑後小学校、松原小学校、水田小学校、二川小学校、西牟田小学校、岡山小学校、大溝小学校ほか

羽犬塚教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
久留米信愛高校3年生
英検
英検2級合格
筑後中学3年生
英検
英検準2級合格
筑後中学3年生
英検
英検3級合格
羽犬塚中学3年生
英検
英検4級合格
羽犬塚中学3年生
英検
英検3級合格
松原小学6年生
漢検
漢検7級合格
大木中学1年生
漢検
漢検6級合格
羽犬塚中学2年生
漢検
漢検5級合格
筑後中学2年生
4月模試偏差値(国語)
55→67
羽犬塚中学3年生
6月模試偏差値(社会)
自己ベスト更新
羽犬塚中学3年生
7月模試偏差値(国語)
自己ベスト更新
西中学3年生
6月模試偏差値3教科+総合
自己ベスト更新
西中学3年生
7月模試偏差値(社会)
自己ベスト更新
羽犬塚中学3年生
9月模試偏差値(社・理)
自己ベスト更新
西中学3年生
8月模試偏差値国語+総合
自己ベスト更新
筑後北中学3年生
8月模試偏差値(国語)
自己ベスト更新
西中学3年生
9月模試偏差値(理科)
自己ベスト更新
筑後北中学3年生
9月模試偏差値(数・理)
自己ベスト更新
羽犬塚中学3年生
7月模試偏差値(英語)
自己ベスト更新

教室のキャンペーン

羽犬塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:30~18:00 A A A A A A
18:15~19:45 B B B B B B
20:00~21:30 C C C C C C
  • ①小学生の45分授業有り。
    16:30~もしくは17:00~
    (週1回6,600円)

    ②自習は22時半まで出来ます。
    「わからないところはその日のうちに理解して帰る」ように
    指導しています。

    ③授業が無い日でも自習に来てOK!質問も出来ます!!

教室からのお知らせ

塾生のみなさんへ☆通塾日以外でも塾を活用してください☆

 ☆受験に強い! 羽犬塚教室☆ 
 
①高校生の指導も社会人講師が個別指導で実施!
②定期対策から受験指導まで、授業を展開!
③自習時も質問を受ける講師が居て安心!

英語四技能まかせてください

英語四技能が大事であることはいろいろなところで言われていますので、聞かれたことがあるのではないでしょうか。

では、どうしたらいいのでしょう。

ネイティヴの先生に教われば大丈夫ですか?

当教室では米国で学位をとったスタッフ(もちろん日本人)がご相談に応じます。お気軽にお問合せください。

☆高校1・2年生に伝えたいこと☆

 受験対策は3年からでは手遅れ・・ 
高校入試では・・・
3年からの勉強でもなんとか間に合った!
では、大学受験は・・・
その1 各教科、学習範囲がかなり多い
その2 高校の勉強からスタート!では無く、
中学内容から振り返る必要がある人が多い
これでも、まだ間に合うと言えますか??

志望校合格のために一日でも早くスタートを切ろう。

各種検定結果

2022年度第3回漢字検定
4級、5級、6級、7級、9級 合格おめでとうございます。

2022年第2回英検:
準2級、3級 合格おめでとうございます。

2022第1回英検:
2級、3級、4級 合格おめでとうございます。

第390回数学・算数検定:
6級、7級、9級、かずかたちゴールドスター 合格おめでとうございます。



次回の検定は、6/24(土)の算数・数学検定です(5月20日申し込み締め切り)。


明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

ブロードバンド予備校

ブロードバンド予備校

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)中高生向け

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

アーテック(ロボット組み立て)

アーテック(ロボット組み立て)

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

TERRACE(速読解力講座)

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

羽犬塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00