入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

個別指導の明光義塾 若宮教室 福岡県福岡市東区若宮5-3-45 パスティーユ香椎南 2F

明光義塾 若宮教室

教室情報

電話番号
受付時間
月~土曜日の14:00~22:00(但し、1学期間は月曜日も休校)
設備
駐輪場あり、自習スペース完備
住所
〒813-0036 福岡県福岡市東区若宮5-3-45 パスティーユ香椎南 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR千早駅徒歩8分、西鉄バス多々良中前・若宮田バス停徒歩1分
アクセス
若宮五丁目信号角、ローソン若宮五丁目店・三好医院2階

若宮教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

☆春期講習申込受付中【~4/3(月)まで】
 ・春期講習期間 3/15(水)~4/14(金)
   【メイン期間:3/24(金)~4/8(土)】
  ・授業内容:個別カリキュラムによる学校内容の予習・復習
          受験対策・英検対策授業など

 ※詳細は教室へお気軽にお問い合わせ下さい。

★明光式特許10段階学習法及び家庭学習サポート
 (家スタディ)の無料サービス開始!!

  ※詳細は教室へお気軽にお問い合わせ下さい。

★無料体験授業実施中!!
  ※明光義塾若宮教室の個別指導(振り返り授業)を体験してみて下さい。
  ※詳細は教室へお気軽にお問い合わせ下さい。



☆明光義塾若宮教室の取り組み
 ◆明光義塾若宮教室では“自立学習(自分で考え、調べ、答えを導き
  出すこと)ができる人材育成
”を目指しています!!

  ≪教室の取り組み≫
  ①前回の授業及び今日の授業の振り返り
  ②中学生は塾未受講科目もテキストを使って宿出し⇒✖問題の解説
  ③中学生は学校ワークの進捗管理
  ④学習プログラムによる進捗・定着管理
  ⑤定期考査対策(5科目)
 進級・進学に伴い学習内容の難易度が格段に上がります。
 新学期スタートダッシュに向けて、是非授業を体験してみて下さい!!



こんにちは! 明光義塾若宮教室HPへようこそ!
教室長の加留部ひとみです。
若宮教室では生徒一人ひとりに合ったカリキュラムで、確実に定着を図りながら、成績の上がる塾・万全のサポートができる教室心がけております。楽しく通え、成績もアップする塾を目指しています。頑張る君を応援します!! 
生徒とコミュニケーション(カウンセリング)重視の授業を実施しております。一方的な押し付けの勉強はいたしません。


※コロナ対策を万全に実施しながら、授業を行っております。

教室画像

階段を上がった2階の教室入り口!
やればできるのかたちがある!
教室のレイアウト・全体的な雰囲気!
明光義塾の授業の受け方~振り返り授業~!
ノートの使い分け・使い方及び振り返り授業の徹底!
学習プログラムによる授業管理及び学校ワークの進捗管理の徹底!

若宮教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(5科)
487点
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(5科)
448点
松﨑中学校2年
3学期学年末テスト(5科)
416点
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(5科)
218→281
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(5科)
400→448
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(英語)
47点→70点
多々良中学校2年
3学期学年末テスト(社会)
44点→80点
多々良中学校2年
2学期期末テスト(5科)
474点
松﨑中学校2年
2学期期末テスト(5科)
434点
多々良中学校3年
2学期期末テスト(5科)
443点
多々良中学校3年
2学期期末テスト(5科)
322→373
多々良中学校3年
2学期期末テスト(英語)
60点→79点
香椎第一中学校3年
2学期期末テスト(英語)
49点→67点
多々良中学校3年
2学期期末テスト(数学)
71点→88点
松﨑中学校3年
2学期期末テスト(英語)
59点→76点
松崎中学校2年
2学期期末テスト(数学)
65点→80点
多々良中学校3年
2学期期末テスト(理科)
70点→87点
松﨑中学校2年
2学期中間テスト(5科)
434点
多々良中学3年
2学期中間テスト(5科)
430点
松﨑中学3年
2学期中間テスト(5科)
317→376
青葉中学3年
2学期中間テスト(5科)
350→419
松﨑中学3年
2学期中間テスト(5科)
267→323
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(5科)
384→430
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(5科)
322→377
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(英語)
33点→56点
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(数学)
56点→80点
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(数学)
72点→98点
青葉中学校3年
2学期中間テスト(理科)
67点→93点
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(理科)
55点→80点
松﨑中学校3年
2学期中間テスト(社会)
38点→67点

教室のキャンペーン

若宮教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:15~17:45 A A A A A A
18:00~19:30 B B B B B B
19:45~21:15 C C C C C C
  • ※月曜日~土曜日に授業実施 祝日でも授業があります。
     原則として日曜日、毎月第5週目、年末年始、5月大型連休、お盆期間 
     は休講です。1学期間は月曜日も休校です。
    ※90分授業、授業開始5分前着席
    ※受講科目以外の科目も定期テスト対策・入試対策を実施します。
    ※宿題忘れや単語・漢字・古語テスト・理社定着テスト等の不合格者(8割 合格)は居残り再テストです。
    ※中学生は未受講科目も宿題に出ます(5科目対応)。
    ※中学生は学校ワークの進捗管理を行っています。。

教室からのお知らせ

☆★ 若宮教室で成績アップを目指そう! ★☆

新学期~スタートダッシュ!苦手克服!
友達も誘って一緒に成績アップ!!
テスト勉強のコツ、考える力・問題を解く力が身に付きます!
生徒が主役の授業!ひとりひとりが成果を上げ、目標達成しましょう!
また 新教育時代に英語4技能対策、プログラミングが受講できます!

教室見学や無料体験授業も受付中です!
※ご相談ご質問等、お気軽にご連絡ください。

2020年の教育改革に対応したコース導入

2020年教育改革に対応したコースをラインナップ
プログラミングの必修化
〇ロボットプログラミング  〇自考力キッズ
[対象] 小学3年生~6年生  [対象] 年長~小学校低学年
詳しくはリンクをクリック!

4技能英語へ
従来の主であった「読む」「書く」に、「聞く」「話す」を加えた4技能の英語力が必要になります。
〇英検一次試験準会場 年3回受検可能

〇漢字検定もぜひ若宮教室で!!

詳細等お気軽にお尋ねください!

〇 若宮教室 日程 〇

◇通常授業実施中◇
 主として学校進度に合わせた授業を実施しております。
 日々の授業の積み重ねが大切です!
 コツコツ頑張って、成績アップを目指しましょう!!

英検対策授業・漢検対策実施中
定期テスト対策授業実施中
中3生は受験対策授業実施中

詳細はお気軽にお尋ねください!

塾を活用しよう!!

授業が終わったその日から、
間違えた問題のやり直しを解き、宿題を済ませる
直後学習が大切です!!

やがては成績アップにつながること間違いなし! 
計画的に済ませていくためにも、塾では自習スペースを設けています。
積極的に利用し、わからないところは質問して解決しましょう!


★塾ではテスト対策として、各学校の範囲表を元に
 過去問や5科目対策プリントを作成し、
 無料で配布しています!
 友達といっしょに成績アップ!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

ブロードバンド予備校

ブロードバンド予備校

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

OLECO(オンライン英会話)

OLECO(オンライン英会話)

英会話初心者から英検準2級レベルまで、外国人講師が反復練習やフリートークなどマンツーマンレッスンを行います。「聞く」「話す」「読む」「書く」4技能対応で、使える英語力が身につきます。

ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)中高生向け

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)中高生向け

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

明光みらい英語(英語4技能)

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る
ベーシックウイング

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

テックアカデミー(ゲーム制作)

テックアカデミー(ゲーム制作)

ゲーム作りを楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。「プログラム」を自分の手で作り出すことで自信が生まれ、試行錯誤を通じて、論理的思考力が育ちます。

アーテック(ロボット組み立て)

アーテック(ロボット組み立て)

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

明光義塾×atama+

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

若宮教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00