教室情報
篠栗教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
☆新学期生申込受付中
いいよいよ受験が始まりました。今年も生徒の皆さんはよく頑張ってくれています。受験生でない生徒にとっても次学年につなぐ大切な3学期です。篠栗教室で一緒に頑張っていきましょう。
★★★合格おめでとう!★★★
嘉穂高校附属中学校 Kさん S小
福岡雙葉中学校 Kさん S小
東福岡高校 Fくん K中
筑紫女学園高校 Sさん S中
九産大付属九州高校 Sくん H中
福工大附属城東高校 Nさん S中
☆篠栗教室は英検の準会場です。
篠栗教室では第3回英検を1月21日(土)に実施しました。次回5月も塾外生の方のお申し込みを受け付ける予定です。お気軽にお問い合わせください。
☆明光義塾は新型コロナ感染拡大防止に取り組んでいます。詳細はこちら
☆篠栗教室 教室長より☆
当教室のHPをご覧いただきありがとうございます!
詳しくは、Tel 092-931-5415までお気軽にお問い合わせください!
<篠栗教室について>
▷JR篠栗駅の南口すぐ福岡銀行の隣にあります。
▷小1~高3・既卒まで、全学年対応
▷自習席あり!入会したその日から使えます!
▷駐輪場・駐車場(1台)あり!
▷中学受験・高校受験・大学受験対策可能!
▷学校フォローやテスト対策もOK!
<通塾エリア(一部)>
篠栗町・久山町・須恵町・粕屋町・桂川町・飯塚市
教室画像
教室の指導実績校
高校生
福岡高校・嘉穂高校・香椎高校・須恵高校・福岡魁誠高校・東福岡高校・博多女子高校・博多高校・近大福岡高校・飯塚高校
中学生
篠栗中学校・篠栗北中学校・久山中学校・粕谷東中学校・須恵東中学校・筑穂中学校
小学生
篠栗小学校・勢門小学校・北勢門小学校・山田小学校・久原小学校・久山小学校・大分小学校・高田小学校
篠栗教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
篠栗教室へのお問い合わせはこちら!
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | S |
16:20~17:50 | - | A | A | A | A | A |
18:00~19:30 | - | B | B | B | B | - |
19:40~21:10 | - | C | C | C | C | - |
- ※原則として、日曜日はお休みです。
教室からのお知らせ
英検を受けて受験を有利に!
次回英検は5月に実施されます。
篠栗教室は英検の準会場です
篠栗教室での次回実施日・・・5月27日(土)予定
実施級・・・5級・4級・3級・準2級・2級
お申し込みについては、教室までお問い合わせください。
℡ 092-931-5415
今後、間違いなく必要となる英検!
英検の受験対策は明光義塾にお任せください!
お問い合わせから授業までの流れ
お問い合わせフォームの記入や電話がご面倒な方は、直接お越しください。
①教室までお電話ください
(Tel:092-931-5415)
②学習相談日を決めます。
ご都合のよろしい日時をお伝えください。
③見学・面談(およそ30分)
生徒さんと保護者様ご一緒にお越し下さい。
要望・目的・目標を伺い、教室長よりご提案いたします。
④入会手続き
※先約の方の面談中の場合、最大20分ほどお待ち頂く事があります。
プログラミング体験受付中
2020年から小学校で必修化されたプログラミング教育。中学校で必修化され、高校では「情報I」が必修となり共通テストで出題されます。
プログラミングは難しいものではなく、とても楽しいもの。
篠栗教室では小学生対象をにプログラミング親子体験会を実施しています。自分の手でロボットを組み立て、動かしてみましょう♪
お気軽にお問い合わせください。
Tel:092-931-5415
自習室を利用できます
「学習習慣をつけたい」「ワークを計画的に進めたい」などの生徒の頑張りに応えるため、教室内の座席に空きがあるときは、自習スペースとして塾生向けに解放しています。
開校時間内であれば、回数制限や時間制限などありませんので、授業の予習・復習等にお気軽にご利用下さい!
ぜひ自習スペースを活用して下さい!
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

ブロードバンド予備校
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

テックアカデミー(ゲーム制作)
ゲーム作りを楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。「プログラム」を自分の手で作り出すことで自信が生まれ、試行錯誤を通じて、論理的思考力が育ちます。

アーテック(ロボット組み立て)
ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。