教室情報

電話番号
受付時間
午前9:00から午後9時まで 土日祝通じます
設備
駐車場50台可能、自習室完備
住所
〒501-3133 岐阜県岐阜市芥見南山2-5-17エステート南山マンション 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
岐阜駅、関刃物会館、新関、新那加、那加、美濃、日野橋、長森、郡上
アクセス
バロー芥見店から少し行くと左手に4階建てのエステイトSTマンションの1階

芥見教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]午前9:00から午後9時まで 土日祝通じます

教室の特色

夏期講習受付開始
教室にて順次お渡ししています。

詳細は下記HPよりご覧ください。資料請求の方はお電話でも構いませんがどのような資料が欲しいのか具体的に言ってください。集団と個別の違いはここにあります。無料体験をご希望の方は事前に打ち合わせを致しますので保護者様と同行の上資料などあれば持参ください。
★6月度入会案内
テスト対策総まとめ
テスト対策分析
週1回の場合 2回無料で受講できます
週2回の場合 4回無料で受講できます。有効期限半年


★ atama+ 詳細 
<注目>小学生4年生から算数に続いて英語が新たに受講できるようになりました。
無料体験実施中!準拠版中・高 
https://www.youtube.com/watch?v=DJoxRpObfTY
★Goo・楽天ブログ 
https://blog.goo.ne.jp/o_dozan

★詳細は http://mm-homepage.com/dozan/


直通電話 058-244-0170

教室画像

☆教室風景、右手に教室が二部屋あります
☆最初に打ち合わせの部屋、右ドアが高校生の教室入り口
☆atama+ 入っています!
☆志望校判定模試の風景
☆ウオルター・D・ウイントルの言葉
☆自習室

合格実績

大学受験

防衛大学校(理工)、岐阜大学(教育、工)、名城大学(情報)、中京大学(工、国際、文)、愛知淑徳大学(文、創造)、金城学院大学(人間)、椙山女学園大学(教育)、名古屋外国語大学(外)、中部大学(経営情報)、南山大学(理工)、日本大学(理工)、岐阜聖徳学園大学(教育、経済)、岐阜女子大学(文化)、名古屋国際工科専門職大学(工)、平成医療短期大学(看)

高校受験

国立岐阜工業高等専門学校、岐阜北高校、岐山高校(普通・理数)、長良高校、関高校、各務原西高校、各務野高校(情報)、各務原高校、羽島北高校、岐阜商業高校(会計)、市立岐阜商業高校(ビジネス)、岐阜総合学園高校、岐阜城北高校(総合)、加茂農林高校(園芸)、鶯谷高校(Ⅲ・Ⅰ・Ⅱ類)、岐阜東高校(蛍雪、進学)、富田高校(国際、啓明、普通)、聖マリア女学院高校(英特特進)、済美高校(普通特進)

中学受験

鶯谷中学校、岐阜東中学校、片山学園中学校

実績対象の教室

芥見教室、長良教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

岐阜北高校、岐山高校、長良高校、関高校、各務原西高校、各務原高校、各務野高校、
鶯谷高校、岐阜東高校、聖マリア女学院高校

一番力を入れているのが学校型推薦選抜です。勿論一般受験、総合型選抜も力を入れていますが今の時代共通テストに変わってからは一段と学校型推薦選抜受験が多くなっています。三年生の前期までがほぼ対象となってきます。
教材は基本的には解答があれば何でも構いません。旺文社、河合塾など使用されています。
勿論学校の教材や課題のテストなど併用をしています。
atama+は共通テスト8割に設定して作られています。受験対策に、テスト対策に十分
力を発揮していただき喜ばれています。

中学生

藍川東中学校、藍川中学校、藍川北中学校、小金田中学校、桜ヶ丘中学校、東長良中学校,鶯谷中学校

志望校の判定は中学1年生から致します。特に優しい小学生の問題を
十分できていたのにも中学になって出来ないというお子様が見えますが
実際の処大事な部分が抜けている場合が多いです。勉強の仕方んノートの取り方から指導しています。志望校判定模試は岐阜新聞テストより少々難易度が高いですがほぼ同じような結果が出ています。従って既に目標は1年生から明確にしています。
個別と言えど教材は個々に異なります。atama+もあなたの躓きを発見し回復に全力挙げています。atama+の費用は特に不要です。

小学生

芥見東小学校、芥見小学校、岩小学校、藍川小学校、金竜小学校

小学校4年生からお預かりしています。時間は90分だけです。90分を算数、国語と2科目することは可能です。但し中学受験の方は週1回1科目になります。また小学校5年生から中学1年生の英語の教材を使用しています。学校で習った分以上に努力が必要という事で5年生は5年で中学1年、6年で中学2年となり中学に入る時にはもう3年生の授業が受けれるようにしています。勿論動画配信は致しています。そういう意味で英検に力を入れていますし、その他漢検数検にも準会場として努力しています。志望校判定模試は中学受験は5年生から判定が出ますが偏差値は全ての方に出てきます。テストは英語を含め5科目実施しています。

芥見教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]午前9:00から午後9時まで 土日祝通じます

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中2生
週1回 月額 14,300円 (税込)
中1生
週1回 月額 14,300円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

☆時間割 中学生は週1回はありません。土曜講座は土曜日のC・Dです

時間 \ 曜日
00:00~00:00 - - - - - -
00:00~00:00 - - - - - -
18:00~19:30 C C C C C C
19:40~21:10 D D D D D D
  • 土曜講座は小学生・中学生・高校生はC・Dコマ(セット)となります。『平常授業+土曜講座』をセットで週2回分です。習っていない科目は勿論のこと前年の科目も自由。ご兄弟姉妹の下のお子さんはお月謝及び講習費は半額です。また塾用教材は自宅で出来るように動画配信を無料で全科目実施しています。atama+は無料体験受付中で数、英、物、化、生、社で小4から可能です
     

教室からのお知らせ

★芥見教室独自オリジナル

①土曜講座維持費のみで週2回土曜C・Dコマ
②兄姉が土曜講座を受講の場合弟妹さんは何人でも無料
③兄弟姉妹の場合下のお子さんの週回数が1回減ります。週2回の場合1回の費用(但し、土曜講座とは選択)
④家庭学習は暗記のMopnoxerや平常時の塾用教材動画配信実施中。費用無料!
⑤特待生は岐阜高、北高以上を目標で偏差値63以上が対象。中1、中2、中3募集中。いずれも週2回以上が対象
⑥小学生は90分授業で2科目可能(中・高は90分1科目。2科目は不可能)

★中学生の個別指導

中学生は個人の成績によって教材を変えます。英語が得意なら難度が高く、数学が苦手なら易しめ、個別の原点は此処。単に指導するのが個別というのはもう十年も昔の化石のようなものです。教材は同じでなく4段階に分けます。仮に英語の場合1コマ90分ですが学校の教材70分、長文20分に分かれます。数学も準拠外教材を使用しトップクラスは難度教材を使用。出来る子には徹底的に上位校に、自信のない子には自信をつけさせます。
特に好評は4月から塾用教材をご家庭に全科目動画配信を実施中!!講習教材も春期講習から実施

★高校生の個別指導

高校生の個別指導は最高難度の問題を医学部講師の方が対応をしてくれています。それは塾での教材を指定していないのです(但し,解答が必要)。従って科目は全科目対応いたしています。全統模試、駿台模試、進研模試、河合塾出版の教材でも旺文社、東進衛星の教材でも構いません。1年生、2年生は基本的には学校の教材を中心にやっていますが高3年生は共通テストの教材や過去問題に手を付けています。
一般的に学校別や志望校別のクラス分けがありますが芥見教室はオープンです。過去の実績を見てください。

★ atama+無料体験実施中! 英・数・化・物・生物・社

atama+ AI(人工知能)は大手学習塾は参入。Z会、駿台予備校、学研、能開、志門塾などatama+に参加。小学の時、中学に入った時は出来ていたが何時しか分からない。高校受験、大学受験のランクを下げるしかない。atama+は躓いたところを最短コースで解決(躓きを発見し解決します)。60時間かかる処がatama+では40時間、1.5倍のスピード 共通テスト8割に対応、英・数・物・化・生小4~高3受講可能(小は算数のみ)
費用は通常月謝内無料。 100%面白い,出来る!!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

芥見教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]午前9:00から午後9時まで 土日祝通じます