- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 近くの教室を探す
- 兵庫県の学習塾
- 赤穂市の学習塾
- 明光義塾 赤穂教室

明光義塾は入会金をいただきません。
明光義塾 赤穂教室 兵庫県赤穂市加里屋
今、明光を選ぶ4つの理由
-
10人に9人以上の保護者が成績アップを実感した「分かる 話す 身につく」授業が受けられる!
はじめた子から効果が出る「分かる 話す 身につく」授業。10人に9人以上の保護者が成績アップを実感したヒミツとは?
詳しく見る -
明光義塾では入会金をいただきません。
明光義塾赤穂教室からの
メッセージ
赤穂教室の
キャンペーン情報
赤穂教室の耳寄り情報
お問い合わせ~授業開始までの流れ


①ホームページや電話でお問い合わせ
学習相談の予約をします。
※お気軽にお問合せください。
②学習相談実施
お子様の勉強の様子や入塾目的、
ご要望などをうかがいます。
③体験授業(希望者のみ)
教室の雰囲気や講師の指導の仕方などを体験できます。
④入会手続
入塾意思を確認し、
通塾内容の確認、手続きを行います。
⑤授業開始
そして待ちに待った授業がスタート。
学習相談の予約をします。
※お気軽にお問合せください。
②学習相談実施
お子様の勉強の様子や入塾目的、
ご要望などをうかがいます。
③体験授業(希望者のみ)
教室の雰囲気や講師の指導の仕方などを体験できます。
④入会手続
入塾意思を確認し、
通塾内容の確認、手続きを行います。
⑤授業開始
そして待ちに待った授業がスタート。
教室の予定。


【12月・1月の休塾日】
12/1(日)・1/1(水)~1/3(金))
(※土日・年末も12/31(火)まで授業を行います。)
【新学期に向けて】
明光義塾は、どの時期からでもご入塾いただけます。
お子様に合った学習プランをご相談させていただけます。
お気軽にお問合せください。
12/1(日)・1/1(水)~1/3(金))
(※土日・年末も12/31(火)まで授業を行います。)
【新学期に向けて】
明光義塾は、どの時期からでもご入塾いただけます。
お子様に合った学習プランをご相談させていただけます。
お気軽にお問合せください。
明光義塾に通うと、こんな風にして勉強に取り組んでいきます!


①自分のレベルや目標に合わせた学習ができる
↓
②わからない所やつまづいた所は、先生がチェックする
↓
③ヒントをもらいながら最後は自分で解けた実感が得られる
↓
④本当に理解ができているかどうか、生徒に説明してもらう
(本当に理解しているかどうかがわかる)
↓
⑤そうすることでわかったつもりをなくせる
↓
⑥その都度、できたことを講師の先生が承認する(やる気アップ!)
↓
⑦塾から宿題をもらう(宿題の仕方も指導を受ける)
↓
⑧家庭学習にしっかり取り組むことができる
↓
⑨この流れを繰り返していくことで成績アップにつながる!
↓
②わからない所やつまづいた所は、先生がチェックする
↓
③ヒントをもらいながら最後は自分で解けた実感が得られる
↓
④本当に理解ができているかどうか、生徒に説明してもらう
(本当に理解しているかどうかがわかる)
↓
⑤そうすることでわかったつもりをなくせる
↓
⑥その都度、できたことを講師の先生が承認する(やる気アップ!)
↓
⑦塾から宿題をもらう(宿題の仕方も指導を受ける)
↓
⑧家庭学習にしっかり取り組むことができる
↓
⑨この流れを繰り返していくことで成績アップにつながる!
子どもにとって一番大切なものは「自信」


子どもを育てるときに最も大切なことは、生きていくために必要な「自信」をたっぷりとつくってあげることだと思います。言葉をかえると「信頼感」のことです。信じることができる人をもってこそ、人は自分を信じて生きていくことができます。そして、人を信頼する感性や感覚が育つのは小中時代だそうです。そういった時期にお母さんやお父さんに対して行う、こうしてほしい、ああしてほしいという訴えを、可能な限り聞き入れて支えてあげることで、人を信じる力がしっかり身につき、豊かに人を信頼し、自分を信じていける子になります。
なぜ子どもにとって「自信」が大切なのか?
青少年の引きこもりやニートは、日本特有といわれる深刻な現象です。その原因は、小さい頃に「自信」をあまりもたせてもらえなかったところにあるようです。共感しあったり、人間関係に喜びを感じる心は、生まれた直後から母親や養育者によって育てられる、大変人間的な感情です。それはまず人を信じるところから始まり、多くの子どもにとって、最初に信じ、基本的信頼感を育ててくれる人は、お母さんでしょう。 しかし、母親一人でできるものではなく地域社会の色んな人々に恵まれることが大切です。また勉強や習い事がよくできる、という類いの自信は、他の人と比べることができる自信で、そんな自信ばかりを育てられてきた子どもが、自分よりもっと優れて良くできる相手に出会うと、簡単に劣等感に陥ってしまいがちです。そして自分より何かが劣っているように見える相手を見つけると、たちまち優越感をもってしまいます。このゆがんだ感情こそ、今学校で深刻化しているいじめ問題と密接につながっています。私は、すべての子どもたちに、可能な限りたくさんの根拠のない自信を育ててあげたいと思っています。それはできるだけ小さい頃からから無条件に愛されることで可能になります。相手を信じ、その相手を通して多くの人を信じれば、何より自分を信じることができます。それは同時に、希望をもち、努力すれば、多くのことが実現するのだと、子どもに教えることにもなります。自分を信じられる人間は、絶対に怠け者にはなりません。気力や意欲が出るのは、自分に対するひそかな誇りや自信に支えられてのことなのです。さらにお母さんにとって本当の「いい」子とは、手が掛からない子でしょうか?いいえ、ちがいます。本当の「いい」子とは、親にうんと手を掛けさせた子どもです。なぜなら子どもに掛けた多くの手が、その子の内に「自信」を育み、周囲の人を信頼し、自分自身を信じる「いい」子どもになっていけるからです。人間はどこかで全面的に受容される時期があればあるほど、安心して自立できる動物です。自分が全面的に受容されるのはありのままの自分を承認されることで、それは子どもにとって、このままで私はいいのだという安心感、つまり自信になります。人生のできるだけ早い時期にこの安心感、生きていくための自信を与えられることが大事なのです。そんな教育者であり続けることが私の変わらないたった一つの信念です。
授業料の一例
個別指導90分で、リーズナブルな授業料。
- ■小1生〜小4生
- 週1回 月額10,000円(税抜)
- 週2回 月額19,000円(税抜)
- ■小5生
- 週1回 月額11,000円(税抜)
- ■小6生
- 週1回 月額12,000円(税抜)
- ■明光みらい英語(45分)
- 週1回 月額6,000円(税抜)
小4生の例
※小学生の場合は教室によって授業時間が異なります。詳しくは各教室までお問い合わせください。
- ■中1生・中2生
- 週1回 月額13,000円(税抜)
- 週2回 月額24,000円(税抜)
- ■中3生
- 週1回 月額14,000円(税抜)
- 週2回 月額26,000円(税抜)
受講教科に関わらず、タブレットを使って教室で学べるオンライン学習「英語リスニング・英数ドリル」がご利用いただけます。 さらに「理社オンライン学習」が プラス3,000円(税抜)でご利用いただけます。
中1・中2生の例
英語・数学の各90分の週2回と
「理社オンライン学習」で4教科対応
英語・数学(各90分)
理社オンライン学習
月額27,000円(税抜)
※理社オンライン学習はタブレットを使って教室で学べるオンライン学習です。
- ■高1生
- 週1回 月額14,000円(税抜)
- ■高2生
- 週1回 月額15,000円(税抜)
- ■高3生
- 週1回 月額16,000円(税抜)
- ■高校生 MEIKO MUSE(映像学習)
- 週1回 月額10,000円(税抜)
高1生の例
英語・数学の各90分の週2回と
「MEIKO MUSE」で3教科対応
英語・数学(各90分)
MEIKO MUSE
月額36,000円(税抜)
※MEIKO MUSEは大学受験対策のための映像学習です。全科目に対応しています。
- ※授業料以外に教室維持費を別途いただきます。
時間割
【講習期間の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~11:30 | - | - | - | - | - | - |
11:40~13:10 | - | - | - | - | - | - |
13:20~14:50 | - | - | - | - | - | - |
15:00~16:30 | - | - | - | - | - | A |
16:40~18:10 | B | B | B | B | B | B |
18:20~19:50 | C | C | C | C | C | C |
20:00~21:30 | D | D | D | D | D | D |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
夏期講習・冬期講習・春期講習の期間は、開講時間帯が変更になることがあります。詳しくはお問合せください。
最短1分カンタンお問い合わせ!