こんな人に明光義塾をおススメします!
■定期テスト対策と、受験対策、両方してほしい
■勉強の仕方が分からない
■勉強が苦手・嫌い、好きでも嫌いでもない(ふつう)
■学校の授業のサポートをしてほしい
■前学年に戻って学習したい/学校の予習をしたい
■集団塾についていけない(合わない)
■自分から質問するのが苦手
明光義塾の個別指導で2学期のテスト対策を万全に!
夏休みが終わっても暑い日が続いています。
2学期は勉強の内容も難しくなるため、テスト前の
しっかりした対策が必要です。
一人での勉強に限界を感じたら、ぜひ明光義塾へ
お問い合わせ下さい。
学習相談・体験学習も随時受付中です。
皆さんの力になるため、受験対策やテスト
対策はもちろん、各種検定対策まで
生徒さん一人一人に合わせた
学習プランと個別指導でサポートします。
岩手の学力が危ない!
大都市圏と地方との学力格差は年々拡大し、サンデー毎日
や大学通信などの調査結果から、学力格差の深刻な実態が
明らかになっています。
東北大合格者、東北は24%減少
同調査によると、2008~2023年の15年で東京圏からの
旧帝大合格者は1.68倍に増加。
反面、東北6県からの東大合格者は15年間で43%の減少、
地元の東北大への合格者も24%減少しています。
これは学校で「話し合い」などの活動が増えた結果、
ドリルや小テストの時間が削減され、理解が不充分な
まま進級していくことが一因だと分析されています。
事実、全国学力・学習状況調査での岩手県の成績は
中学になると急降下して全国最低ランク、大学入学共通
テストの県別平均点も全国最下位(2023年度ベネッセ調べ)
となっています。
小中生対象・教室開放のお知らせ
授業前の時間をフリータイムとして開放します。
・家に帰る前に宿題を片付けたい。
・迎えが来るまでの時間を有効に使いたい。
・学校に通えていないが勉強したい。など
プログラミングやタブレットでの学習も可能。
【時間割】毎週火曜・金曜/14:00〜17:00
(時間内は出入り自由)
低学年のお子様のために45分・60分の
短縮コースも用意しています。
安全な通塾のために
通塾中の事故など、万が一に備えて
"塾保険"に加入しています。