教室情報
教室の特色
~久居駅前教室からのお知らせ~
更新日:5/9(火) 教室長 大西
現在、1学期中間テスト対策実施中!
明光義塾 久居駅前教室では、独自の定期テスト対策学習会を実施しております!学校や学年、科目別に定期テスト2週間前から開催され、ほとんどの生徒が定期テスト点数UPを目指し参加しています!!
定期テスト対策学習会って?
学校別、学年、科目別に行われる定期テスト対策授業。
中学生は、定期テスト範囲に合わせた問題演習を行い、基礎力の構築・応用力を養うことを目的としています。
高校生は、テスト範囲内の学校課題のフォローを行い、答えを出せるだけでなく、考え方が合っているか、解法に無駄がないかをチェックしています。
生徒の通塾科目であれば、参加費:無料 の好評イベントです!
☆当教室は英検の準会場教室に登録しています!
(津市内では唯一の2級~5級まで幅広対応している外部受験者の受け入れ教室です!)内部生はもちろん、外部の方も申込頂けます!
「最小の努力で最高の結果を出す」
将来の為、将来の選択肢を増やす為に子供に勉強を頑張ってほしい
そう考える保護者の方はたくさんいらっしゃると思います
しかし、子供にとっては10年以上先の事を考え、頑張ることは難しいこと
「勉強を頑張る意義」が分かりません
なぜ勉強を頑張れる子がいるのでしょうか
それは「勉強ができるから」頑張れるのだと思います
スポーツでも、ゲームでも、努力したことが結果に結びつくと達成感を得られます。「自分なりの目標を達成する」「競争相手に勝つ」「周りから褒められる」
すると脳内に「ドーパミン」が分泌され、嬉しい、楽しい、という感情に。こう感じれば、またこの気持ちを得ようと結果を出す為の「努力をする」ようになります
じゃあ今、勉強が苦手な子はどうすればいいのか
勉強にやる気が出ない子、努力ができない子こそ、
まずは「最高の結果」を出させてあげる必要があります
ただ結果が出たことがないのだから、耐え忍ぶ努力はできません
久居駅前教室では
「最小の努力で最高の結果を出す」為の勉強法を教えています
・普段の勉強の取り組み方
・現在の学力状況と目標に合わせた、取り組むべき問題内容の選定
・テスト期間中の過ごし方
小学生・中学生・高校生対応
体験授業実施中⇒予約へ
クリックするとWEBでの申込予約ができます
お問い合わせは下記の番号をクリック
⇒059-271-5850

教室画像






合格実績
大学受験
東京大学、神戸大学、岐阜大学、三重大学、滋賀県立大学、島根県立大学、慶應義塾大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、名城大学、中京大学、愛知大学、中部大学、愛知学院大学、名古屋商科大学、鈴鹿医療科学大学、四日市看護医療大学、皇学館大学、白百合女子大学、日本福祉大学、同朋大学、星城大学、大阪芸術大学、金沢工業大学、至学館大学、岐阜聖徳学園大学、常葉大学、東海大学、大阪工業大学、椙山女学園、教育 大和大学、人間環境大学、長浜バイオ大学、四日市大学、姫路独協大学、大阪人間科学大学、大阪電気通信大学
高校受験
津高校、津西高校、松坂高校、津東高校、名張青峰高校、久居高校、白子高校、津工業高校、津商業高校、久居農林、松坂工業、松阪商業、相可高校、白山高校、三重高校、高田高校、鈴鹿高校、古川学園、大橋学園、海星高校、皇學館高校、伊勢学園、セントヨゼフ女子学園、鈴鹿高専、近大高専
中学受験
高田中学校、三重中学校、鈴鹿中学校、セントヨゼフ女子学園中学校、三重大付属中学校
実績対象の教室
久居駅前教室、中川教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
津高校、津西高校、松坂高校、津東高校、久居高校、久居農林高校、津工業高校、津商業高校、一志学園、三重高校、高田高校、鈴鹿高校、鈴鹿高専、近代高専
一般入試だけなく、学校推薦型、総合型選抜などの推薦入試にも対応しております。生徒それぞれの学力に合わせた大学紹介も行っております。
中学生
久居東中学校、久居中学校、久居西中学校、南郊中学校、三重中学校、みさとの丘学園
志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。
小学生
成美小学校、立成小学校、誠之小学校、桃園小学校、南ヶ丘小学校、高茶屋小学校、雲出小学校
中学受験対策、小学校内容に合わせた授業、どちらも対応しております。
久居駅前教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:10~16:40 | A | A | A | A | A | A |
16:50~18:20 | B | B | B | B | B | B |
18:30~20:00 | C | C | C | C | C | C |
20:10~21:40 | D | D | D | D | D | - |
- 原則、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)が休講。
祝日は関係なく、開校しております!
教室開講時間は月曜日~金曜日:14時~22時・土曜日:13時~20時まで開となります。
教室からのお知らせ
☆定期テスト得点UPシステム☆
「学校の定期テストで目標点数へ到達する!」
明光義塾 久居駅前教室限定の定期テストUP得点システムがあります。
・定期テスト対策学習会(中学生対象)
学校別にテスト対策学習会があります。
通常授業に加えて、テスト期間に通塾科目の授業を増やすことができます。参加費:無料 科目:通塾科目 日時:指定
・定期テスト対策増コマ無料(高校生対象)
高校生は上記の学習会はありませんが、テスト期間に希望科目のテスト対策授業を無料で1コマ増やすことができます。
◇自習室完備・自習対応あり(予約なし、自由に使える)◇
自習室を完備しており、来塾時・退塾時には保護者に報告メールが自動的に送信されるようになっています。自習室では、学校課題や塾内問題集、自由に勉強でき、分からないことは質問できます。その他、「何を勉強すべきか相談する」など、充実したサポート体制が整っています。
☆英語検定の準会場教室☆
英語検定日程一覧
第1回実施日: 6/3(土) 申込期間: 4/1(土)~ 4/28(金)
第2回実施日:10/7(土) 申込期間: 8/1(火)~ 8/28(月)
第3回実施日:1/20(土) 申込期間:11/1(水)~11/28(火)
※注意事項
申込期間外でのお申込み、
お申込み後のキャンセル・返金はお受けできませんのでご了承下さい。
お申込みの際・また受験結果の受け取りにご来塾頂く必要がございます。郵送での受け渡しは行っておりません。
☆漢字検定の準会場教室☆
漢字検定日程一覧
第1回実施日: 6/24(土) 申込期間: 5/ 8(月)~ 5/20(土)
第2回実施日:10/28(土) 申込期間: 9/11(月)~ 9/20(水)
第3回実施日: 1/20(土) 申込期間:12/ 1(金)~12/15(金)
※注意事項
申込期間外でのお申込み、
お申込み後のキャンセル・返金はお受けできませんのでご了承下さい。
お申込みの際・また受験結果の受け取りにご来塾頂く必要がございます。郵送での受け渡しは行っておりません。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る