- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 近くの教室を探す
- 三重県の個別指導塾
- 津市の個別指導塾
- 個別指導の明光義塾 久居駅前教室
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【公式】 個別指導の明光義塾 久居駅前教室
三重県津市久居新町1023-2
【公式】 個別指導の明光義塾 久居駅前教室
三重県津市久居新町1023-2
教室へのお問い合わせはこちら!
059-271-5850
受付時間
14:00~22:00
14:00~22:00
久居駅前教室へのお問い合わせはこちら!
久居駅前教室の教室情報
個別指導の明光義塾久居駅前教室からの
メッセージ
久居駅前教室の
耳寄り情報
明光義塾 中川教室・久居駅前教室における高校生指導について


こちらの教室では、統括教室長の大西 と 高校指導担当講師長の高山 より
高校生の定期テスト対策から受験までしっかりと個別指導を行っています。
各高校の定期テストの点数や学年順位・定期的に受験する進研模試や全統模試の偏差値をしっかり把握し、データとしてまとめ、生徒の志望大学に必要な偏差値と生徒自身の偏差値との差から必要なレベルの教材と年間を通したカリキュラムを作成します。
授業中や定期的に行うカウンセリングで学校よりも早く細やかな進路相談、大学紹介を行い、受験が本当に終えるまでサポートをしています。
2021年度 公立高校・私立高校・私立中学 合格実績


・公立高校
松阪高校/理数/普通・津西高校/普通・津東高校/普通・久居高校/普通・津工業高校/建築・松阪工業/自動車・相可高校/食物調理・白子高校・一志学園
・私立高校
三重高校/特進/進学選抜・皇学館高校/特進・高田高校/Ⅱ類選抜/Ⅱ類/Ⅰ類・鈴鹿高校/普通
・私立中学
三重中学校
松阪高校/理数/普通・津西高校/普通・津東高校/普通・久居高校/普通・津工業高校/建築・松阪工業/自動車・相可高校/食物調理・白子高校・一志学園
・私立高校
三重高校/特進/進学選抜・皇学館高校/特進・高田高校/Ⅱ類選抜/Ⅱ類/Ⅰ類・鈴鹿高校/普通
・私立中学
三重中学校
講師の選別


久居駅前教室の講師は大学生~社会人まで年齢層は幅広く在籍しております。
採用基準
①学力テストを行い、合格基準に達していること。
②生徒に対して指導者である責任感を持って対応できること。
③解答に至るまでの思考を説明できること
④教室長の指示に従い、生徒に合わせて的確に授業を行えること
研修期間は映像研修や講師研修・経験ある講師に指導を受け、実際の授業を見学してもらい勉強の教え方・生徒との向き合い方を学んで頂きます。
※研修期間内に講師として指導できる実力がないと判断した場合は、採用取り消しとなります。
採用基準
①学力テストを行い、合格基準に達していること。
②生徒に対して指導者である責任感を持って対応できること。
③解答に至るまでの思考を説明できること
④教室長の指示に従い、生徒に合わせて的確に授業を行えること
研修期間は映像研修や講師研修・経験ある講師に指導を受け、実際の授業を見学してもらい勉強の教え方・生徒との向き合い方を学んで頂きます。
※研修期間内に講師として指導できる実力がないと判断した場合は、採用取り消しとなります。
お問い合わせから入会までの流れ


STEP1 お問合わせ
お電話(059-271-5850)をいただくか、HPよりお問合せ。
Webでのお問合せは24時間受付!
STEP2 カウンセリング
保護者様・お子様のご都合にあわせて個別面談を実施。
お子様の現在の学習状況などを聞きつつ、アドバイスをさせていただき、当塾のシステムを説明させていただきます。所要時間は1時間程度です。
STEP3 無料体験授業
ご希望の方は無料体験授業を受講。
⇒無料体験授のお申込は上記にあります。
STEP4 ご入会手続き
ご検討いただき納得いただけましたら入会手続。
お電話(059-271-5850)をいただくか、HPよりお問合せ。
Webでのお問合せは24時間受付!
STEP2 カウンセリング
保護者様・お子様のご都合にあわせて個別面談を実施。
お子様の現在の学習状況などを聞きつつ、アドバイスをさせていただき、当塾のシステムを説明させていただきます。所要時間は1時間程度です。
STEP3 無料体験授業
ご希望の方は無料体験授業を受講。
⇒無料体験授のお申込は上記にあります。
STEP4 ご入会手続き
ご検討いただき納得いただけましたら入会手続。
勉強で大切なことは質?量?
保護者様から「一日に何時間勉強するべきですか?」と最近よく聞かれます。
勉強の習慣をつけるという意味合いでなく、学力を上げる為の勉強であるならば
結論、勉強の時間(量)もさることながら勉強の質の部分も欠かすことはできません。たとえ、長い時間勉強しても質が良くないと得るものが僅かになってします。ここでいう勉強の質とは、集中して考えていること(ノートに何かを書き写す時間ではない)・解答の根拠の深堀り(解答に至るまでの考え方や自分の解答が間違えていたとしたらどこで勘違いしたのか、なぜ自分の解答では正しく答えが出ないのか)をしていくことだと思います。
解ける問題だけを解くのではなく、時には自分にとって難しく感じる問題にチャレンジすることでその問題を通して多くを学ぶことができます。勉強量に関しては自分の努力ですぐに増やすことができますが、勉強の質を上げるのはそう簡単ではありません。
全ての勉強している時間の中で最も質を上げやすいのは、個別指導の授業中です。
授業中は講師が横に付き、何が理解できていて何が理解できていないのかを講師は解答内容を見て瞬時に判断することができます。個別指導の授業中は理解できていないことへの深掘りが楽にできます。そこで生徒に皆さんには、まず個別指導の90分間を集中して問題に取り組んでもらいたいです。塾としても集中して取り組めるよう様々な工夫を実施していきます。
勉強の習慣をつけるという意味合いでなく、学力を上げる為の勉強であるならば
結論、勉強の時間(量)もさることながら勉強の質の部分も欠かすことはできません。たとえ、長い時間勉強しても質が良くないと得るものが僅かになってします。ここでいう勉強の質とは、集中して考えていること(ノートに何かを書き写す時間ではない)・解答の根拠の深堀り(解答に至るまでの考え方や自分の解答が間違えていたとしたらどこで勘違いしたのか、なぜ自分の解答では正しく答えが出ないのか)をしていくことだと思います。
解ける問題だけを解くのではなく、時には自分にとって難しく感じる問題にチャレンジすることでその問題を通して多くを学ぶことができます。勉強量に関しては自分の努力ですぐに増やすことができますが、勉強の質を上げるのはそう簡単ではありません。
全ての勉強している時間の中で最も質を上げやすいのは、個別指導の授業中です。
授業中は講師が横に付き、何が理解できていて何が理解できていないのかを講師は解答内容を見て瞬時に判断することができます。個別指導の授業中は理解できていないことへの深掘りが楽にできます。そこで生徒に皆さんには、まず個別指導の90分間を集中して問題に取り組んでもらいたいです。塾としても集中して取り組めるよう様々な工夫を実施していきます。
対話型のオンライン個別指導
最短1分カンタンお問い合わせ!