入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
14:00~22:00(上記時間以外も転送電話にてお受けしています)
設備
駐輪場あり。送迎用駐車スペースあり。自習スペースいつでも利用可能
住所
〒380-0803 長野県長野市三輪6-9-20 アーベイン三輪 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●善光寺下駅から徒歩3分/●権堂駅から徒歩10分/●本郷駅から徒歩16分
アクセス
レンタルショップ「GEO」の交差点の先、小西歯科の隣です。

長野三輪教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

5月にある新学年最初の定期テスト。前学年に得点を下げて悔しいを思いをした生徒さんは挽回のチャンスです。また、新中3年生は復習範囲が多く出るようになり、これまでとは異なる対応が必要になります。いずれにしても、ここからの取り組みを変えることで、得点アップあるいは維持は可能になります。まずは明光義塾長野三輪教室の体験授業を受けてみて、「得点アッププラン」に触れてみてください。

教室画像

ヘアーサロンオリーブさんの下1Fです。ゲオの近くです。
受講時間以外も利用可能。質問等もいつでも受け付けています。
空いている席はいつでも自習に使えます
カウンターのICカードで出欠を記録します。
カウンセリングスペースで悩み相談などをします。
仕切りあるので集中して学習できます

合格実績

高校受験

長野高校、長野高等専門学校、屋代高校理数科、長野商業高校、長野清泉女学院高校

中学受験

屋代高校付属中学校

実績対象の教室

長野三輪教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

長野吉田高校、長野高校、長野商業高校、長野工業高校、長野西高校

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

柳町中学校、信州大学付属長野中学校、西部中学校

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます

小学生

城東小学校、三輪小学校、城山小学校、信州大学付属長野小学校

中学受験対策もできます。

長野三輪教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
西部中学3年生
第6回総合テスト(5教科)
194点→269点

教室のキャンペーン

長野三輪教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:20~19:50 C C C C C C
20:00~21:30 D D D D D -
17:10~18:10 - - -
  • ※ 毎週日曜日と毎月29~31日はお休みとなります。
    ※ 17:10~18:10は小学1~4年生までを対象とした60分授業です。
    夏期・冬期・春期講習期間は13:20~14:50のコマもあります。

教室からのお知らせ

大事なのはマルをつけることでなくバツから始めること

冬休みから始まっている「新研究」「整理と対策」などでの1・2年の学習内容の復習は、3年生になっても引き続き課題として進めることになります。これを単に〇×つけて指定された範囲を埋めるだけでは、その先の役には立ちません。「バツ」となったものをそのままにしていても力がつくわけもなく、中3生になってからの総合テストでの点数低下の要因となります。「できなかったこと」を「できるようにする」ことが得点アップの秘訣。そのために有効な「新研究」「整理と対策」の活用法を生徒さん一人ひとりにあわせて提案していきます。

新中学2年生で英語の学習に困ってる生徒さんへ

現在の学習指導要領のもとの英語は、小学生の時に「英語嫌い」になった中学生にとっては進むペースが速く、一年が終わった時点で「わからないところだらけ」になってしまっているケースも多く見受けられます。これから先も新しい知識や単語はどんどん増えていって、点数の差はますます開いてしまう可能性もあります。その遅れを取り戻すのは早いにこしたことありません。ここから取り戻していきましょう。

お問い合わせから授業開始までの流れ

①教室までお電話ください
      
②学習相談のご予約をお願いします
 ご都合のよろしい日時をお伝えください。
【受付時間】
 14:00~22:00
  
③学習相談・教室見学
 生徒さんと保護者様ご一緒においでください。
 ご要望・ご相談をお伺いいたします。
 教室長よりご提案をいたします。
  
④ご入会手続き
 生徒さん・保護者様・教室長の3者で、
 お子様に適した通塾プランを決定します。
   
明光デビュー!

MEIKO MUSE(大学受験向け映像授業)生徒募集中!

高校2年生からの受験準備!
MEIKO MUSEの映像授業で、受験教科の基礎力を高2の間に身につけ、高3になったら志望校に応じた実践力を磨きましょう!

http://www.meikogijuku.jp/meikomuse/





講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

長野三輪教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)