- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 近くの教室を探す
- 長崎県の個別指導塾
- 長崎市の個別指導塾
- 個別指導の明光義塾 矢上教室
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【公式】 個別指導の明光義塾 矢上教室
長崎県長崎市矢上町31番16号毎熊ビル 3F
【公式】 個別指導の明光義塾 矢上教室
長崎県長崎市矢上町31番16号毎熊ビル 3F
教室へのお問い合わせはこちら!
095-832-0100
受付時間
13:00~21:00
13:00~21:00
矢上教室へのお問い合わせはこちら!
矢上教室の教室情報
個別指導の明光義塾矢上教室からの
メッセージ
矢上教室の
耳寄り情報
~塾生向け インフォメーション~


☆2・3月教室スケジュール☆
◆2/23(火)は祝日ですが授業は通常通り開講しております。お間違えない様お願いします。
◆春期講習期間 3/15(月)~4/14(水)まで
※3/25(木)~4/1(木)は午前中から授業開講
※3/15(月)~24(水)、4/5(月)~14(水)は通常時間帯で開講します。
◆2/23(火)は祝日ですが授業は通常通り開講しております。お間違えない様お願いします。
◆春期講習期間 3/15(月)~4/14(水)まで
※3/25(木)~4/1(木)は午前中から授業開講
※3/15(月)~24(水)、4/5(月)~14(水)は通常時間帯で開講します。
来年度は英語が一番重要です!


来年度は【中学生の教科書改訂】になります。
これにより、特に難しくなるのが『英語』です。
長崎市はこれまでのNEW CROWNから、NEW HORIZONと教科書出版社が変更です。
また単語の語数が大幅アップです。
これまで これから
◆中1 615語 951語 155%UP
◆中2 466語 657語 141%UP
◆中3 384語 517語 135%UP
★早めの英語対策を明光義塾で!
これにより、特に難しくなるのが『英語』です。
長崎市はこれまでのNEW CROWNから、NEW HORIZONと教科書出版社が変更です。
また単語の語数が大幅アップです。
これまで これから
◆中1 615語 951語 155%UP
◆中2 466語 657語 141%UP
◆中3 384語 517語 135%UP
★早めの英語対策を明光義塾で!
★NEW! 新しいプログラミングコースができました!★


『テックアカデミージュニア』
※スクラッチプログラミングです
明光義塾で学べます!
良い所は・・・
①アイデア次第で様々なプログラミングが作成できる!!
②動画で解説だからわかりやすい!!
③今後小学校で習うプログラミングと同じタイプ!!!
④初期投資いらず!!お月謝のみ(週1回 ¥8800)
ぜひこれからの将来に向けての習い事の1つにいかがでしょうか?
現在7名の受講生がいます♬
ご興味のある方は矢上教室までお電話を!
※スクラッチプログラミングです
明光義塾で学べます!
良い所は・・・
①アイデア次第で様々なプログラミングが作成できる!!
②動画で解説だからわかりやすい!!
③今後小学校で習うプログラミングと同じタイプ!!!
④初期投資いらず!!お月謝のみ(週1回 ¥8800)
ぜひこれからの将来に向けての習い事の1つにいかがでしょうか?
現在7名の受講生がいます♬
ご興味のある方は矢上教室までお電話を!
☆小学生のコースはもりだくさん☆彡


~明光義塾 小学生 授業のご案内~
◆通常授業:90分
・受験対策コース(個別指導と映像授業)
※R3 長崎東中学校 合格!
・学校対応コース(授業の予習&復習)
◆明光未来キッズコース:60分 入会金無料
・ウイング(算・国・英)コース(小1~4年生対象)
学校の授業に合わせ、講師が横につき個別指導で教えます。
・ロボットプログラミング(小1~6年生対象)
・自考力プログラミング(小1~3年生対象)
※ご入会された小学生全員に受験速読が無料で受講できます
◆通常授業:90分
・受験対策コース(個別指導と映像授業)
※R3 長崎東中学校 合格!
・学校対応コース(授業の予習&復習)
◆明光未来キッズコース:60分 入会金無料
・ウイング(算・国・英)コース(小1~4年生対象)
学校の授業に合わせ、講師が横につき個別指導で教えます。
・ロボットプログラミング(小1~6年生対象)
・自考力プログラミング(小1~3年生対象)
※ご入会された小学生全員に受験速読が無料で受講できます
★明光義塾は1:3の個別指導です★
明光義塾は個別指導の塾です。
1人の講師が3人の生徒を90分の授業で学習指導を行う1:3の授業形式です。
なぜ明光義塾は1:3なのかの理由は2つあります。
1.明光義塾は自立を育てる塾
答えを直接教えず、質問・ヒントで誘導し、一人一人の考える力を伸ばします。
気づけば一人で問題演習はできます。ちょっとしたきっかけだけが必要なんです。
だからこそ教室では『あっ!』や『わかった!ちょっと待って』という子供たちの声が飛び交います。理解し問題を解いて集中している時に私たちは必要ありません。
2.教わるより考えることが力になる
教わることは必要です。でもそれは学校で教わっているはずです。なぜ塾に?
それは集団である為に全体発信するしかなく、受け手のキャッチ力による理解になります。当然受け手も全体発信だから自分じゃないと思っていることもありますよね。
逆に個別指導の場合は教える時は1:1です。明光義塾も同様です。
でも1:3の理由としては、1:1だと今度は依存するからです。
なんでもかんでも『先生』『先生』と質問だけをするタイプと自分自身の考えを質問するタイプは異なります。
つかず離れずのこの距離感が大事だからこそ1:3なんです。
教え込みは子供たちの考える力を奪います。教えすぎるほど子供は受け身になり考えなくなります。だって聞けば済むからと・・・
自分で考えて問題を解くことで自信をつけます。その一つ一つの成功体験の積み上げが社会に出た時に重要です。
『やればできる、まずやってみよう』
1人の講師が3人の生徒を90分の授業で学習指導を行う1:3の授業形式です。
なぜ明光義塾は1:3なのかの理由は2つあります。
1.明光義塾は自立を育てる塾
答えを直接教えず、質問・ヒントで誘導し、一人一人の考える力を伸ばします。
気づけば一人で問題演習はできます。ちょっとしたきっかけだけが必要なんです。
だからこそ教室では『あっ!』や『わかった!ちょっと待って』という子供たちの声が飛び交います。理解し問題を解いて集中している時に私たちは必要ありません。
2.教わるより考えることが力になる
教わることは必要です。でもそれは学校で教わっているはずです。なぜ塾に?
それは集団である為に全体発信するしかなく、受け手のキャッチ力による理解になります。当然受け手も全体発信だから自分じゃないと思っていることもありますよね。
逆に個別指導の場合は教える時は1:1です。明光義塾も同様です。
でも1:3の理由としては、1:1だと今度は依存するからです。
なんでもかんでも『先生』『先生』と質問だけをするタイプと自分自身の考えを質問するタイプは異なります。
つかず離れずのこの距離感が大事だからこそ1:3なんです。
教え込みは子供たちの考える力を奪います。教えすぎるほど子供は受け身になり考えなくなります。だって聞けば済むからと・・・
自分で考えて問題を解くことで自信をつけます。その一つ一つの成功体験の積み上げが社会に出た時に重要です。
『やればできる、まずやってみよう』
最短1分カンタンお問い合わせ!