[受付時間]月曜~金曜14:30~21:30 ※土曜日のみ20:30まで 日曜と月末29日~31日がお休みです

教室情報

電話番号
受付時間
月曜~金曜14:30~21:30 ※土曜日のみ20:30まで 日曜と月末29日~31日がお休みです
設備
駐輪場あり(10台分)、自習スペース完備
住所
〒856-0825 長崎県大村市西三城町13-7 森ビル 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●大村駅から徒歩4分/●諏訪駅から徒歩17分/●新大村駅から自転車で11分
アクセス
大村駅を出て右手に直進、セブンイレブンとローソンがある交差点付近にあります。

大村教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月曜~金曜14:30~21:30 ※土曜日のみ20:30まで 日曜と月末29日~31日がお休みです

教室の特色

◆◆ゴールデンウィーク休講のお知らせ◆◆

4月27日(日)~5月5日(月)まではゴールデンウィーク休講とさせていただきます。

※平日の4月28日(月)・30日(水)・5月1日(木)・2日(金)も休講です。

上記期間中にお問い合わせをいただいた方には大変申し訳ございませんが、5月6日(火)より順次対応させていただきます。

 

□□個別指導明光義塾 大村教室のご紹介□□
大村教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
明光義塾大村教室は大村駅から徒歩3分、向陽高校前の通り沿いのセブンイレブンの向かいにあります。

明光義塾大村教室では、
まずやってみる!」を最初の目標とし、やってみるという行動から自信をつけたり、もっとここは頑張らないといけないなど、次へのステップが生まれます。

最初はできていなくても、それを一緒に応援する講師がいます。
一人ひとりの今の現状から未来に向けて応援する塾です。

教室画像

明るい道沿いにあります
王道の個別指導はこちらのブースで集中しやすい
進路指導の環境も充実しています!
教室が広く、居心地最高です!!
TV取材 最後はみんなで「お~~~!!」と掛け声!

合格実績

大学受験

山口大学、西南大学、神戸市外国語大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州産業大学、長崎国際大学、福岡工業大学 など

高校受験

諫早高校、大村高校、大村工業、大村城南高校、長崎商業高校、長崎日大高校、向陽高校、創成館 など

中学受験

長崎日大中学校

実績対象の教室

大村教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

大村高校、諫早高校、西陵高校、長崎日大高校、鎮西学院、大村工業高校、創成館高校 など

中学生

大村中学校、西大村中学校、諫早高校附属中学校、桜が原中学校、郡中学校、玖島中学校、長崎日大中学校 など

小学生

三城小学校、竹松小学校、大村小学校、中央小学校、旭が丘小学校 など

大村教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
西大村中2年
3学期学年末(5教科)
169点⇒283点
大村中2年
3学期学年末(5教科)
389点⇒431点
西大村中1年
3学期学年末(5教科)
351点⇒387点
大村中1年
3学期学年末(数学)
57点⇒72点
西大村中1年
3学期学年末(国語)
61点⇒90点
西大村中1年
3学期学年末(英語)
30点⇒59点
西大村中1年
3学期学年末(数学)
29点⇒59点
大村中1年
3学期学年末(英語)
60点⇒78点
西大村中1年
3学期学年末(理科)
32点⇒59点
桜が原中2年
3学期学年末(数学)
55点⇒67点
西大村中1年
3学期学年末(国語)
61点⇒90点
西大村中1年
3学期学年末(社会)
44点⇒63点
桜が原中2年
3学期学年末(5教科)
346点⇒361点
西大村中1年
3学期学年末(国語)
76点⇒93点
大村中1年
3学期学年末
69点⇒90点

教室のキャンペーン

大村教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月曜~金曜14:30~21:30 ※土曜日のみ20:30まで 日曜と月末29日~31日がお休みです

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:20~19:50 C C C C C C
20:00~21:30 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降はお休みです。

教室からのお知らせ

いよいよ1学期のテストが近づいてきた!!

ゴールデンウィークが終われば、いよいよ6月の定期テストが近づいてきました。

この5月は
①なかなかやる気が出ない
②部活や体育祭の練習で体がきつい ですね・・・

でもこの5月でしっかりとテスト予想範囲を終了できれば・・・

定期テストで結果を出すには
◆テスト範囲をまず終了すること
◆範囲の中の弱点単元を復習すること
◆学校のワークを範囲分すべてやりきること

この3つです。
一人でできないことも、大村教室なら一緒にできます!!
一緒に頑張りましょう(^^)v

漢字検定のご案内

明光義塾大村教室では、当教室にお通いではない方も漢字検定の受検が可能です。
ぜひご利用ください。

【漢字検定】
◆検定日 6月28日(土) ◆お申込締切日 5月21日(水)

時間帯 13:00~14:00
※8~10級は13:00~13:40

☆お問合せからご入会まで☆

①明光義塾大村教室まで「HPをみて・・・」とお電話ください   
TEL:0957-49-6566 
 
②無料学習相談のご予約をお願いします  
【受付時間】 
平日土曜/14:30~21:00  
(日曜、月末29日~31日はお休みです) 
 
③学習相談・教室見学・体験授業  
生徒さんと保護者様ご一緒にお越し下さい。 
ご要望・ご相談をお伺いいたします。 
 
④ ご入会手続き(あなたも明光デビュー!) 

☆明光義塾の受講コースのご紹介☆

明光義塾にはご要望に備えて、受講コースは選べます。

1.個別指導
⇒明光の王道!隣に講師がつき、書き込み解説+勉強の仕方指導

2.atama+
⇒AIを使用し、理解不足の単元までさかのぼり学習 根本から見直す

3.ブロードバンド予備校
⇒予備校講師陣による学校とは一味違う授業が可能

4.ベーシックウィング
⇒学習したい単元をいつでも視聴。国語が一押し

5.プログラミング・英語学習
プログラミングが出来る子は物事の順序が◎。当塾で英検も受検可能

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

アーテック(ロボット組み立て)

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

大村教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月曜~金曜14:30~21:30 ※土曜日のみ20:30まで 日曜と月末29日~31日がお休みです