教室情報
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
教室画像
教室長のメッセージ
【定期テスト対策スタート】
・小禄中、金城中、鏡原中、古蔵中のみなさん
中間テストが近づいてきました。
2022年度始めてのテストです。悔いのないように頑張りましょう。
テスト対策のゴールデンルール
<Step1>4週間前。目標を立てて、学習量を増やす>
<Step2>3週間前。計画を立てて、演習中心にする>
<Step3>2週間前。範囲を予測して、早めに終わらせる>
<Step4>1週間前。目標に合わせて、範囲の復習をする>
<Step5>テスト後。振り返りをして次回に活かす>
もし、不安なStepがあれば、迷わず、明光義塾小禄教室へご相談下さい!
【教室長メッセージ】
明光義塾小禄教室の教室長 瀬長 啓(せなが けい)と申します。
この度は当教室のHPを御覧頂き有難うございます。
明光義塾は、みなさんのお話をうかがい、一人ひとりに最適なアドバイスをしています。
安心・安全な教室環境や、距離を取りながらも懇切丁寧な指導、オンラインでのサポートを用意してお待ちしています。
教室の指導実績校
高校生
<合格実績>
・琉球大学・沖縄国際大学・沖縄大学・中央大学・立教大学・桜美林大学・他
<通塾頂いている高校>
・開邦高校・那覇国際高校・那覇高校・那覇西高校・小禄高校・豊見城高校・沖縄尚学高校・興南高校・他
中学生
<合格実績>
・国立沖縄高専・開邦高校・那覇国際高校・那覇高校・那覇西高校・小禄高校・豊見城高校・沖縄尚学高校・興南高校・他
<通塾頂いている中学校>
・金城中・小禄中・鏡原中・古蔵中・沖縄尚学中・興南中・アミークス中・他
小学生
<合格実績>
・沖尚中(パイオニア)・沖尚中(チャレンジャー)・興南中(フロンティア)
<通塾頂いている小学校>
・金城小・さつき小・小禄小・小禄南小・高良小・垣花小・他
成績アップ・合格実績
オンライン授業

ブロードバンド予備校
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

ベーシックウイング
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

アーテック(ロボット組み立て)
ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
16:20~17:50 | - | D | D | D | D | D |
18:20~19:50 | - | E | E | E | E | E |
20:00~21:30 | - | F | F | F | F | F |
- *各学校のテスト前や、期別講習の際は別途案内します。
教室からのお知らせ
2022年度 検定実施予定
小禄教室では、各種検定の取得を応援しています。
「英語検定」「漢字検定」「数学検定」の各検定協会指定の準会場として、教室で受付しています。
次回の検定は
「英語検定」
〇受付:4/27水
〇実施:6/4土
「漢字検定」
〇受付:5/21土
〇実施:6/25土
「数学検定」
〇受付:5/14土
〇実施:6/18土
となっています。
塾外生、他塾生も受け付けていますので、振るってご参加下さい。
*詳細は教室までお問い合わせください。
中間テスト対策、始動!
進級、進学おめでとうございます!
中学生、高校生の皆さんは、同時に、新しい教科書での定期テストも近づいてきています。
明光義塾小禄教室では、テスト一か月前からの対策をスタートしています。
対策のポイントは「範囲が出る前にやってしまえ!」です。
これまでのテスト勉強で「もっと~~しておけば良かった」と思ったことがあれば、是非、ご相談下さい!
安心・安全宣言
お子様が安心して通塾頂けるよう、感染症予防対策を徹底しております。
<明光義塾 安全宣言>
1. 入室時の手洗い、アルコール消毒を徹底
2. スタッフのマスク着用を徹底
3. 生徒が密集しない座席配置(1.5m以上)を徹底
4. 室内換気の徹底
5. ドアノブ、机、カウンター等の除菌を徹底
通塾もオンラインも、安心してお任せください!
詳細は、教室までお問合せ下さい。