教室情報
淀川中央教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日14:00~21:00 ★WEBは24時間★
教室の特色
《始めるなら今がおススメ》
淀川中央教室のHPをご覧いただきありがとうございます!
教室長の通山(とおりやま)と申します。
当教室では、以下の中学校を中心に、指導を行っております。
美津島中、三国中、十三中、豊中第七中、新北野中
苦手科目の勉強の仕方・学習計画の立て方など、ひとり1人に合わせた学習指導を行います。
■こんなお悩みはないでしょうか?
〇定期テストの点数がなかなか上がらない
〇勉強の仕方を教えてほしい
〇自分から勉強するようになってほしい
〇宿題を“ちゃんと”やってほしい
〇ノートの使い方を教えてほしい
このようなお悩みを解決するには、淀川中央教室はぴったりです!
お子さまの性格や得意不得意など、お話を伺いながら学習アドバイスを重ねていきます!
無料体験授業も実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
当教室は阪急神崎川駅から線路沿いに徒歩3分のところにあります。
是非、明光義塾の個別指導にお任せください!
お問い合わせはこちら▶TEL:06-6394-1755
教室画像
教室の指導実績校
高校生
《公立高校》
豊中高校、池田高校、箕面高校、春日丘高校、桜塚高校、東淀川高校など
《私立高校》
明星高校、開明高校、関西大倉高校、関大一高、近大附属高校、関大北陽高校、大阪学院高校など
中学生
《公立中学校》
三国中学、美津島中学、豊中第7中学、庄内さくら学園中学、十三中学、新北野中学など
《私立中学校》
関大一中、関西大倉中学、開明中学、梅花中学、近大附属中学、武庫川女子大学附属中学など
小学生
新高小学校、三津屋小学校、四条畷小学校など
教室の合格実績
大学受験
関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、京都産業大学、摂南大学など
高校受験
大手前高校、豊中高校、池田高校、箕面高校、春日丘高校、桜塚高校、東淀川高校、関西大倉高校、関西大学第一高校、関西大学北陽高校、大阪学院高校、大阪高校など
中学受験
大阪教育大学附属池田中学校、履正社中学校、梅花中学校、四条畷中学校など
実績対象の教室
淀川中央教室
淀川中央教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
淀川中央教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日14:00~21:00 ★WEBは24時間★
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
2:30~4:00 | - | - | - | - | - | A |
4:20~5:50 | B | B | B | B | B | B |
6:10~7:40 | C | C | C | C | C | C |
8:00~9:30 | D | D | D | D | D | - |
教室からのお知らせ
2019・20年度合格実績
2020年度は受験生全員が合格!
2019・20年度の合格実績
≪高校≫
春日丘・池田・箕面・槻の木・旭・市岡・北千里・桜塚・刀根山・芥川・摂津・淀商・東淀川・園芸・茨木工・東淀工 他
追手門学院・関西大倉・常翔学園・小林聖心・箕面自由学園・関西大学北陽・履正社・東大谷大阪高校・大阪学院・金光大阪・大商学園・英真学園・星翔・好文学園 他
≪大学≫
関西大学・近畿大学・ 京都産業大学・摂南大学
≪中学校≫
神戸松蔭中学・百合学院中学
明光義塾の授業はどんな感じ?
授業についてよくいただくご質問です。
◆どんな授業?
明光義塾では、生徒が自分のわかったことを講師に説明し、それを記録することで、自分の成長を実感できる授業を行っています。
講師の一方的な説明だけでは力はつきません。正しい勉強の仕方と勉強に対する気持ち。どちらも大切にして、生徒の成長をサポートします。
◆いつからでも始められる?
コース制ではありません。いつでも学習を始めることができます。
時間割、費用など、詳しくは直接教室にお問い合わせください。
お問い合わせから授業開始までの流れ
お問い合わせフォームの入力や電話がご面倒な方は、直接教室へお越しください。
①「HPを見て・・・」とお電話ください
(教室直通 TEL:06-6394-1755)
②無料学習相談のご予約をお願いします
ご希望の日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/14:00~21:00
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご要望・ご相談をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。
④ご入会手続き!
明光義塾の感染症対策
当教室では感染症対策として次のような対応をとっております。
●健康管理カードを利用した、生徒さんの体調管理
●室内は消毒液で清掃しております
●教室では手洗いを励行しております
●教室内ではペーパータオルもありますがハンドタオル等もご持参ください
●スタッフはマスクを着用しての対応になります
●生徒様にもマスクの着用をお願いしております。
●教室は定期的に換気しております
そのほか、教室内での感染予防のために各種対応を進めておりますので安心してご来塾ください。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。
淀川中央教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日14:00~21:00 ★WEBは24時間★