教室情報
浦和太田窪教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
◆入試&定期テスト前追い込み期間!◆
◆受験生はラストスパート、非受験生は定期テスト前の最後の追い込みをしなくてはならない期間です!
1年間で一番忙しい期間を塾と一緒に勉強していきましょう!
◆各種テスト対策を一緒に進めよう
定期テスト対策、北辰テスト対策、英検対策などなど
わかる楽しさ+正しい勉強+目標設定・進捗管理 ⇒ 得点アップへ
きっと成績は上がります。
自分の成長を信じて、一緒に頑張りましょう。
◆教室の感染症対策
皆様に安心して受講していただくために、取り組みをしております。
◎教室内の清掃・消毒・換気
◎生徒様が利用する座席間隔の確保
◎入室時の手洗い、アルコール消毒
◎教室スタッフ、生徒のマスクの着用
◎生徒様の検温と健康管理カードの提出
◎教室スタッフの検温
◎体調不良の方の入室の制限
◆教室の受付時間
平日 14:00~21:00
土曜 14:00~20:00
(日曜は休校となります)
詳しくは教室までお問い合わせください。
TEL 048-881-7399
教室画像
教室の指導実績校
高校生
公立 浦和西、川口北、川口市立、浦和北、川口、南稜、浦和東、浦和商業、浦和学院、大宮東、大宮北、大妻中野、順天、大宮国際
私立 城西川越、東洋大学京北、、大宮開成、日大豊山女子
中学生
公立 原山、大谷場、大谷口、岸
中高一貫 浦和、春日部共栄、武南、
小学生
公立 仲本、原山、大谷場、善前、中尾、大谷口、谷田、埼玉大学附属
成績アップ・合格実績
教室のキャンペーン
浦和太田窪教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:50~16:20 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C | C |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
浦和太田窪教室の指導
◆勉強のやり方の定着
これまで結果が出なかったのは能力ではなく
やり方の問題です。
どんなやり方が効果的なのかはお子様によって異なります。
授業や定期的な面談で伝え続けます。
◆目標の設定・進捗管理・振り返り
まずは志望校から確認し、次のテストに向けての
目標設定をします。
明確な目標があるからこそ、必要な行動が見えてきます。
授業でテスト範囲、学校ワークなどの進捗管理をして行動を振り返り、修正点を一緒に見つけて次の行動を起こせるように声掛けをします。
中学生の受験準備
埼玉県の県立入試は中1から始まっている!
埼玉県立高校の入試は中学1年生の成績から見られます。中3になって「1年生のときにもっと頑張っておけば・・・」となることも。
実際の入試問題も、中1・2年生のときに習う問題が70%近くを占めています。
県立難関校の場合は
難関校では英数のみ、学校選択問題という「思考型の問題」に代わります。考える問題は、すぐには身に付きません。生徒さんの癖にあわせてフォローしていきます。
まずはお問い合わせから!
北辰テスト対策~振り返りと復習
◆5科目指導でフルサポート!
毎週の通塾科目、北辰テスト対策授業で5教科を対策指導できます。
北辰テストを受けた人は、結果が出てからが大切です。目標に向けて今、何を勉強すればよいか結果表から一緒に考えていきましょう。
教室では生徒さん、一人一人と振り返りの面談を実施しております。
一緒に成績を伸ばしましょう。
教室で一緒に取り組みましょう。
詳しくは教室までお問い合わせください。
TEL 048-881-7399
明光義塾の無料体験授業について
体験授業については教室までお問い合わせください。
体験授業受講の流れは以下のようになっています。
①「HPをみて・・・」とお電話ください
(教室直通 TEL:048-881-7399)
②無料学習相談のご予約をお願いします
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご要望・ご相談をうかがい、お子様に
おすすめのプランをご提案いたします。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る