教室情報
清水村松教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
【4月26日 更新】
4月休塾日のお知らせ
4月の休塾日は4月29日(火)~5月5日(月)と毎週日曜日です。
受付は5月6日14時から再開いたします。休塾日期間中もHPから資料請求・体験授業の受付しております。
テスト対策実施中!
清水南中・翔洋中、高校生の定期テストが近付いてきています。新学年最初の定期テストで目標点を取れるように、明光義塾では勉強に関する不安を解消、一人ひとりの目標や目的に合わせてオーダーメイドで授業プランをご提案いたします。定期テスト範囲に絞って得点アップを目指します。明光義塾で一緒に新学年最高のスタートを切りましょう!
【5教科コース】
主に公立中学高の生徒さんが受講しています。週2~3日で5教科の学習を行っていくコースです。英数は個別指導で講師がついてガッチリ授業し、苦手を克服します!国理社は勉強のペースづくりと不明点の質問対応をし、勉強のやり方を身につけていきます!
個別指導の塾がいいけど、5教科やるのは大変そう…という方は、是非とも明光義塾へご相談ください♪
明光義塾はこんな生徒さんが通っています。
〇苦手科目や苦手分野の総復習をしたい
〇得意科目の点数を伸ばしたい
〇これまでの内容の総復習をしたい
●勉強の仕方を身につけたい
など、目標・目的は人それぞれ。一人ひとりに合わせた学習プランをご用意いたします。現在、明光義塾では無料学習カウンセリングも実施しております。ぜひお問い合わせください!
お申し込みはこちらから→資料請求/無料体験授業
入力が面倒な方は教室に直接ご連絡ください!
TEL:054-335-7808
--------------
教室開講中は自習室も開放中!課題の片付けや学習習慣作りにぜひご利用ください!
毎週土曜日は13時から自習室開放も行っています!
事前予約不要!途中退室OK!
ぜひご参加ください。
----------
【授業時間帯】
平日
Bコマ 16:40~18:10
Cコマ 18:20~19:50
Dコマ 20:00~21:30
土曜日
Aコマ 15:00~16:30
Bコマ 16:40~18:10
【受付時間】
平日 14:00~21:00
土曜 13:00~18:00
TEL 054-335-7808
◎交通アクセス
県道198号線沿い、龍華寺と鉄舟寺の間にあります。白い建物で、大きな看板が目印です。駐車場完備ですのでご利用ください。

教室画像




合格実績
大学受験
【国公立大学】静岡大学(人文社会科学・教育・農)、静岡県立大学(国際関係・食品栄養科学)、静岡文化芸術大学(文化政策)、山形大学(工)、新潟県立大学(国際地域)、滋賀大学(データサイエンス) 【県内私立大学】常葉大学(教育・健康科学・外国語・社会環境・経営・保健医療)、静岡理工科大学(理工)、聖隷クリストファー大学(看護)、順天堂大学(保健看護)、日本大学(国際関係) 【私立大学】上智大学(総合人間)、成城大学(文芸)、東京女子大学(現代教養)、駒澤大学(経済)、専修大学(国際コミュニケーション)、東洋大学(国際)、北里大学(未来工学)、神奈川大学(人間科学・法)、国士舘大学(文)、創価大学(理工)、多摩美術大学(演劇舞踊デザイン)、埼玉工業大学(工)、日本医療科学大学(リハビリテーション)、南山大学(法)、名古屋学院大学(経済)、京都産業大学(法)、近畿大学(法)、龍谷大学(文) 【専門学校他】するが看護専門学校、静岡インターナショナルエアリゾート専門学校、静岡産業技術専門学校(ゲームクリエイト)、日本電子専門学校(コンピュータグラフィックス)
高校受験
【公立高校】清水東高校(理数・普通)、静岡東高校(普通)、静岡市立高校(普通)、静岡城北高校(普通・グローバル)、科学技術高校(理工・機械工)、静岡商業高校(商業、情報処理)、静岡農業高校(生産系・環境系)、駿河総合高校(総合)、清水桜が丘高校(普通、商業)、清水西高校(普通)、藤枝東高校(普通)、静岡中央高校 【私立高校】静岡学園高校(教養科学)、静岡北高校(理数アドバンス・国際コミュニケーション・普通)、静岡サレジオ高校(エグゼ、フロンティア)、東海大翔洋高校(アクセル・ベーシック)、常葉橘高校(英数、普通)、常葉高校(常葉大進学)、城南静岡高校(ICT)、静岡大成高校(普通)、清水国際高校(プログレス・スタンダード)、静岡女子高校(家政・保育)、藤枝明誠高校(英数)、静清高校(工学探究)、つくば開成高校、あおぞら高校、駿河学院専門学校
中学受験
清水南高校中等部、静岡雙葉中学校、常葉橘中学校、静岡英和女学院中学校、静岡サレジオ中学校、静岡聖光学院中学校、城南静岡中学校、東海大学付属静岡翔洋中学校(内部進学)
実績対象の教室
清水村松教室、草薙教室、新静岡教室、千代田教室、静岡SBS通り教室、安倍川教室