入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
平日/14:00~21:30 土/14:00~18:30
設備
駐車場・駐輪場あり、自習席完備、高校生専用自習席あり
住所
〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ4-10-1
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●安倍川駅東口から徒歩1分/●用宗駅から自転車で10分
アクセス
安倍川駅前のセブンイレブンさんの斜め向かいです。

安倍川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

2025/4/26

こんにちは!ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

★イベント・予定

●休塾日●

4/29(火)~5/5(月・祝)はお休みです。いただいたお問い合わせは、5/6(火・祝)より順次対応いたします。

 

●テスト対策講座●

高校生の1学期中間試験、中学生の前期中間試験に向けて対策講座を実施します。苦手分野の復習や、実践問題での総仕上げに最適!休塾日明けより順次開始してまいります。

 

★明光義塾は、小学生~高校生までの指導に対応しております。

◆小学生 速読解力講座◆

どの科目の理解度アップにもつながる「文章を読む力」を、タブレット学習で楽しく・効率的に鍛えます。ゲーム感覚で読解力を養成できる、非常に人気のコンテンツです!

 

◆中学生 5教科指導◆

特に重要な主要5科目の勉強を、安倍川教室は徹底サポートします!

 

●個別指導●

英語・数学は積み重ね!ポイント確認と問題演習を繰り返して、できることを増やします。

 

●理社単元別学習●

理科・社会の理解度アップには勉強時間の確保が不可欠!「週1回の演習+自宅学習の指示」で、勉強の量・リズムを確保。定着をサポートします!

 

●定期テスト対策会(国語)●

国語のテスト対策は、教科書内容の反復学習が一番の近道!隔週1回の勉強会で、学校の復習と予想問題演習を両立します。

 

●各種勉強会●

その他、「自習室一般開放」「定期テスト特訓会」など、時期ごとに様々な勉強会を開いています。塾外生も参加可能です!地域の皆さんの成績アップを応援します。

 

◆高校生 全教科サポート◆

個別指導と合わせて、「My eトレ」で通っていない科目もどんどん演習しましょう!レベル・理解度に応じた全科目の問題を、タブレットで徹底演習。教室で進捗管理をしながら、自分だけの計画を立てて進めていきます。

 

そのほか、予習・受験対策に最適な映像学習「MEIKO MUSE」もご用意!

自分に最適な教材と、オーダーメイドのカリキュラムで目標に向かう皆さんの背中を押します。

 

 

◆受付時間◆

平日:14:00~21:30

土曜:14:00~18:30

※日曜日はお休みです。

 

教室画像

他の生徒さんが気にならない、広い教室です。
高校生専用の自習室がございます。
テストや入試までのカウントダウンをしています。
赤本たっぷりご用意してます。大学受験もお任せください!
5月は友人紹介キャンペーンも実施中!

合格実績

大学受験

【国公立大学】静岡大学(人文社会科学・教育・農)、静岡県立大学(国際関係・食品栄養科学)、静岡文化芸術大学(文化政策)、山形大学(工)、新潟県立大学(国際地域)、滋賀大学(データサイエンス) 【県内私立大学】常葉大学(教育・健康科学・外国語・社会環境・経営・保健医療)、静岡理工科大学(理工)、聖隷クリストファー大学(看護)、順天堂大学(保健看護)、日本大学(国際関係) 【私立大学】上智大学(総合人間)、成城大学(文芸)、東京女子大学(現代教養)、駒澤大学(経済)、専修大学(国際コミュニケーション)、東洋大学(国際)、北里大学(未来工学)、神奈川大学(人間科学・法)、国士舘大学(文)、創価大学(理工)、多摩美術大学(演劇舞踊デザイン)、埼玉工業大学(工)、日本医療科学(リハビリテーション)、南山大学(法)、名古屋学院大学(経済)、京都産業大学(法)、近畿大学(法)、龍谷大学(文) 【専門学校他】するが看護専門学校、静岡インターナショナルエアリゾート専門学校、静岡産業技術専門学校(ゲームクリエイト)、日本電子専門学校(コンピュータグラフィックス)

高校受験

【公立高校】清水東高校(理数・普通)、静岡東高校(普通)、静岡市立高校(普通)、静岡城北高校(普通・グローバル)、科学技術高校(理工・機械工)、静岡商業高校(商業、情報処理)、静岡農業高校(生産系・環境系)、駿河総合高校(総合)、清水桜が丘高校(普通、商業)、清水西高校(普通)、藤枝東高校(普通)、静岡中央高校 【私立高校】静岡学園高校(教養科学)、静岡北高校(理数アドバンス・国際コミュニケーション・普通)、静岡サレジオ高校(エグゼ、フロンティア)、東海大翔洋高校(アクセル・ベーシック)、常葉橘高校(英数、普通)、常葉高校(常葉大進学)、城南静岡高校(ICT)、静岡大成高校(普通)、清水国際高校(プログレス・スタンダード)、静岡女子高校(家政・保育)、藤枝明誠高校(英数)、静清高校(工学探究)、つくば開成高校、あおぞら高校、駿河学院専門学校

中学受験

清水南高校中等部、静岡雙葉中学校、常葉橘中学校、静岡英和女学院中学校、静岡サレジオ中学校、静岡聖光学院中学校、城南静岡中学校

実績対象の教室

安倍川教室、新静岡教室、静岡SBS通り教室、千代田教室、草薙教室、清水村松教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

清水東高校、常葉橘高校、静岡大成高校 など

【一般入試対策】共通テストから国公立二次試験、私大一般入試対策まで、受験校に合わせた対策を行います。高校生の問題集も豊富にそろえています。

【推薦入試・内部進学を狙う方】評定平均が重要です。学校の定期テスト・課題テストで高得点をとれるよう、学校のテキストを使った演習を扱うことができます。入試前には、面接や小論文等の対策も実施します。


中学生

長田南中学校、長田西中学校、静岡大学附属中学校、静岡サレジオ中学校 など

志望校対策も、定期テスト・内申対策も、両方とも承っております。

安倍川教室では、中学生対象の5科目指導コースをご用意しております。週2~3日の通塾で対応できます。部活がお休みの月曜日・木曜日に塾で集中して勉強することで、安定した学習リズムを確立させることができます。学校の宿題が少ないため、普段から5科目の学習リズムを整えていくことが重要です。
また、定期テスト前には無料で参加できる『定期テスト特訓会』を実施。学校ワークをいち早く片付け、定期テストの実践問題に取り組みます。

小学生

長田東小学校、川原小学校、長田南小学校、長田北小学校、長田西小学校、常葉橘小学校、静岡サレジオ小学校 など

【中学受験生】
中学受験にも対応しています。例年、通塾している小学6年生の半分以上が中学受験生です。
受験情報も取り揃えておりますので、受験のご相談でもなんでもお尋ねください!
受験前には、願書の添削、面接練習等も行います。

【一般小学生】
興味を持つことは理解への一番の近道です。楽しく勉強して、「やればできる!」を体感してもらえる授業を目標としています。
日々の学習習慣をつけます!毎日ちょっとずつ取り組む『365日ドリル』や塾の宿題を通じて、自然と机に向かってもらえるような仕組みをご用意しています。

安倍川教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
長田南中2
模試(国語)12→4月
偏差値6UP!!
長田西中2
模試(理科)12→4月
偏差値5UP!!
長田南中2
模試(5科)12→4月
偏差値7UP!!
長田南中2
模試(国語)12→4月
偏差値21UP!!
長田南中3
模試(国語)12→4月
偏差値8UP!!
長田南中3
模試(社会)12→4月
偏差値7UP!!
長田南中3
模試(数学)12→4月
偏差値6UP!!
長田西中3
模試(国語)12→4月
偏差値15UP!!
静大附属中3
模試(国語)12→4月
偏差値13UP!!
長田南中3
模試(数学)12→4月
偏差値5UP!!
長田南中1(’24年度)
学年末(国語)
41点!
長田南中1(’24年度)
後期中間→学年末(社会)
+10点!
長田西中1(’24年度)
後期中間→学年末(国語)
+8点!
長田西中1(’24年度)
学調→学年末(理科)
+15点!
長田西中1(’24年度)
学調→学年末(合計)
+14点!
長田西中2(’24年度)
学調→学年末(数学)
+11点!
長田西中2(’24年度)
学調→学年末(英語)
+11点!
長田西中2(’24年度)
学調→学年末(合計)
+18点!
長田南中2(’24年度)
学調→学年末(理科)
+10点!
長田南中2(’24年度)
後期中間→学年末(国語)
+9点!
長田南中2(’24年度)
後期中間→学年末(社会)
+8点!
長田南中2(’24年度)
後期中間→学年末(合計)
+12点!

教室のキャンペーン

安倍川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:20~14:50 - - - - - -
15:00~16:30 - - - - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:20~19:50 C C C C C -
20:00~21:30 D D D D D -
  • 【受付時間】
     平日 14:00~21:30
     土曜 14:00~18:30
     
    【休塾日】
    毎週日曜
    ※4/29(火)~5/5(月・祝)はお休みです。

教室からのお知らせ

〔小・中学生〕◆速読解力講座◆

文章を素早く・正確に読み解く力は、全科目の勉強に通じる大切なスキルです。
明光義塾では、そんな「速読解力」を、効率よくトレーニングする講座をご用意しています!

iPadを用いた速読トレーニングで、眼の筋肉の動かし方・内容理解をしながら素早く文章を読む力を鍛えていきます!
国語の授業と組み合わせていただくことで、文章題の解き方も一緒に学んでいきましょう♪

※個別指導の授業とセットでの受講となります。

〔小学生〕◆中学受験コース/公立中進学準備コース◆

□■中学受験コース■□
たくさんの合格者を出しています!
(3ヶ年合格実績:雙葉中、静岡北中、東海大翔洋中、常葉橘中、常葉中、静岡英和中、静岡大成中、静岡学園中、清水南中)
入試出題傾向をもとに、受験合格へ向けて最短ルートで導きます!

□■公立中進学準備コース■□
 公立中学に進学するお子さまは、進学後に前向きに勉強し続けられるよう、楽しい授業を行なっています。
 国語・算数だけでなく、英語の受講も増えています。ネイティブの音声にたくさん触れていきます。

〔中学生〕◆5教科コースでテストも万全◆

中学生は週2~3日の通塾で5教科をサポート!
◇英語・数学→個別指導90分授業
◇理科・社会→単元別学習or映像学習(毎週1回)
◇国語→定期テスト対策会(月2回)

常に5教科を学習していくことで、学習の遅れを防ぎます。学校の授業が分からないことは非常にもったいないことです。自信をもって学校の授業を受けられるよう、全力でサポートします!

自習席がいつでも使えます。テスト前には『定期テスト特訓会』を実施します。テスト勉強の追い込みに、ぜひお使いください!

〔高校1・2年生〕◆全教科フルサポートコース◆

高校の成績評価に直結するテストの対策を、個別指導+タブレット学習でもれなくサポートします!
個別指導では、一人で勉強するのはちょっと…という科目を、先生と一緒にポイント確認。
問題演習と解説を繰り返し行い、着実に定着度をアップさせていきます!

一人で解きたい科目は「My eトレ」で問題演習!
全科目、レベルごとに解き放題の問題たちで、勉強時間を大幅補強します。
自宅学習も可能なほか、「My eトレの日」を設けて自習室でのサポート・進捗管理も行います。

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

aim@(エイムアット)

中学受験算数の頻出52単元を徹底演習。AIが一人ひとりの苦手を分析し、まちがえた問題は「くり返し演習+類題演習」で完全定着を目指します。基礎力アップ、偏差値アップに効果的です。

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

安倍川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)