入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日(15時~22時) 土曜(15時~20時半)
設備
駐輪場あり、駐車場10台、自習室完備
住所
〒323-0025 栃木県小山市城山町2-3-10
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
小山駅 徒歩7分
アクセス
国道4号線沿い。小山市役所を北上300メートル

小山中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色


□■━━━━━━━━━━━━━━■□
お問い合わせは
直接教室までお電話ください
TEL:0285-22-3609◀︎タップで発信します
□■━━━━━━━━━━━━━━■□



▶︎動画 【教室長よりメッセージ】 ←タップ!!

☆明光義塾では特許取得の10段階指導法と教材を導入して指導をしています!

╭━━━━━━━━━━━━━╮
    ⬇️入塾の決め手とは?⬇️
╰━━━━━━v━━━━━━╯
 [特集サイトはこちら]


[PR]━━━━━━━━━━━━━━
教室長特製
デジタルパンフレット
↑タップしてください↑
━━━━━━━━━━━━━━[PR]
↑さらに詳しく教室の情報を確認できます


英語の授業ではリスニング、スピーキングを取り入れ文法以外にも力を入れております。英数の受講で5教科の対策ができます。


小山市にお住まいの方へ
9月の定期テストでは
小山中の1年生が英語、数学の両方100点を取ってくれました。そして中3生が学年1位になりました!(おめでとう(^^)/)
また、夏期講習後の下野模擬テストでは
中2、中3の「9割」の生徒さんの偏差値がアップしました。10以上上がった生徒さんも2人います。中3生の中には偏差値70以上の生徒さんもいます。みなさん本当に頑張ってくれました。(^^)/
みなさんも明光義塾で成績アップをしませんか!

☆成績アップ☆受験合格へ


入塾をご検討の方へ
⇒中学受験から大学受験まで完全対応!
 個別対応ですので、私立の中高生も多く通塾中です。

 1階、2階合計43席+自習室完備(16席)☆オンライン授業も可能です。

冬期入会生・講習生受付中! 
 2学期(後期)はどの学年も内容が難しくなり、授業についていくのが大変だったのではないでしょうか?特に中2の英語、数学は中3、高校の内容につながっていく重要単元を多く習いました。この冬にしっかり復習をしておきましょう。

 塾をお探しの高校生、中学生、小学生のみなさん、保護者様、ぜひこの冬から明光義塾に来てください。
来られない日は授業の振り替えもいたします。


中学生 
 中3のみなさん、明光義塾は個別指導ですので、冬から受験対策に本腰を入れようという方も大歓迎です。その時点での学力、目標、やる気、費用等を相談してあなたにぴったりのカリキュラムを作成します。いつからでもスタートできます。
中1,2生も同様です。お待ちしています。
高3生も相談ください。



 

教室画像

私たちが生徒さんをお預かりします
講師研修で個々のスキルを高めます
自習室はいつでも使えます。質問対応もいたします。
場所は4号線沿い。ミニストップの南側です。
栃木高校に合格しました。高校生になっても明光で頑張るぞ!
塾の進路指導、先生の授業のおかげで栃木女子高校に合格!

合格実績

大学受験

山形大学、芝浦工業大学、日本工業大学、白鷗大学、足利大学、宇都宮大学、文教大学、青山学院大学、大正大学、千葉工業大学

高校受験

栃木高校、栃木女子高校、小山高校、栃木翔南高校、小山西高校、小山城南高校、小山南高校、小山北桜高校、上三川高校、栃木商業高校、栃木農業高校

中学受験

佐野高校付属中学校

実績対象の教室

小山中央教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

栃木高校、真岡高校、小山高校、小山西高校、栃木翔南高校、小山城南高校、小山南高校、栃木農業高校、佐野高校、古河第三高校、佐野日本大学高校、足利短期大学附属高校、佐野清澄高校

生徒さんの学力、目標に合わせて指導いたしますので、どの高校でも対応は可能です。推薦対策、一般受験対策、各種検定対策、何にでも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

中学生

小山中学校、小山第二中学校、豊田中学校、桑中学校、美田中学校、佐野高校附属中学校

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

小山第一小学校、小山第二小学校、若木小学校、豊田小学校、小山城南小学校、穂積小学校

学校の補修授業から、プログラミング、中学受験対策もできます。

小山中央教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
小山中3年生
第2回定期テスト順位・5科
1位
小山中1年生
第2回定期テスト英語・数学
両方100点
小山中3年生
第2回定期テスト点数・英語
100点
小山中2年生
第6月実力テスト点数・数学
100点
小山中3年生
第1回定期テスト点数・数学
99点
小山二中1年生
第1回定期テスト点数・英語
96点
豊田中3年生(現高1生)
前期期末テスト順位
8位⇒1位に!
2022県立高校入試
志望校 合格率100%
100%合格
県立入試・中学3年生
特色選抜合格率
100%
大学入試・高校3年生
志望合格率
100%
大学入試
宇都宮大学
2名合格
小山中1年生
学年末テスト 理科社会
両方100点
小山中1年生
第1回定期テスト(順位)
学年1位
小山二中3年生
下野模試5科偏差値1年間で
35⇒51へ
小山二中3年生
下野模試英語偏差値1年間で
30⇒60へ
小山中1年生
第3回定期テスト英語・数学
両方100点
小山中1年生
第1回定期テスト(数、社)
両方100点
小山中2年生
第2回定期テスト(順位)
97番→65番
小山中2年生
下野模試 偏差値(数学)
39→54
小山中2年生
下野模試 偏差値(3科)
36→45
小山中2年生
下野模試 偏差値(5科)
35→42
小山中2年生
下野模試 偏差値(英語)
30→45
小山中2年生
第2回定期テスト(順位)
59位→12位
小山中2年生
下野模試 偏差値(3科)
43→50
豊田中2年生
下野模試 偏差値(英語)
11アップ
小山中3年生
第2回定期テスト順位・理科
41位→17位
小山中3年生
第2回定期テスト順位・5科
65位→46位
栃木翔南高校3年
2学期定期テスト順位
学年2位
小山高校3年
1学期定期テスト順位
クラス1位
小山城南高校1年
模試(ベネッセ)順位・国語
学年1位

教室のキャンペーン

小山中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:10~16:40 - - - - - A
16:50~18:20 B B B B B B
18:30~20:00 C C C C C C
20:10~21:40 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と祝日、月末29日以降(1月,7月,8月は除く)はお休みです。
    よって、ゴールデンウイークは4/29.30.5/3.4.5がお休みとなります。

教室からのお知らせ

小山中央教室の2本柱!・成功体験の積み上げ&ノート指導

HPをご覧になっていただきありがとうございます。

小山中央教室では
①できた、わかったの成功体験を積み上げることにより、
「勉強のやり方、学習習慣を身につけ、自立学習ができるようにする」
ということを実践しています。学習は本人の意欲が最も大切です。「やる気なくして成績アップはなし」です。一緒に頑張ってみませんか。


②ノート指導に力を入れ成績アップを目指します。字が汚い、途中式が書いていない、〇×しか書いていないなどはありませんか?家庭学習で使えるノート作りに努めています。

冬期入会生受付中!受験生も間に合います

みなさんこんにちは。いよいよ冬を感じるこの頃ですね。この時期は重要単元がたくさんありますが学習は順調に進んでいますか?前期期末テストでは大勢の生徒さんの成績が上がりホッとしています。11月のテスト結果はどうでしたか?

 高校生のみなさん、内申対策は順調ですか?私立大学は定員の半数が推薦枠です。総合型選抜、学校推薦型選抜で合格できるように対策をしておきましょう。

 小学生も学習習慣をつけるためにいらしてください。小学生向け英語、プログラミング講座もございます。

★テスト(入試)までの計画を立て、実行しよう★

中学生は11月に,高校生は11月から12月に定期テストがあります。この時期のテスト内容は1学期に比べ、内容が難しくなりますので、1学期と同じ感覚で試験に臨むと痛い目にあいますので注意してくださいね。
小山中央教室では、試験前に各種講座(サービス授業を含む)を実施しております。万全の準備をして定期テストに臨みましょう。

受験生は入試間近ですね。年明けに私立高校の入試と高校生の大学入試共通テストがあります。悔いのないように準備していきましょう。




模試、検定のご案内(塾生以外も受けられます)

☆小山中央教室では下野模試の他に、茨城統一模試、北辰テスト(埼玉県希望者向け)を実施中です。
※各模試の実施日等はお問い合わせください。

☆検定予定

漢検・・・次回は1/20(土)
数検・・・次回は2/17(土)
英検・・・次回は1/13(土)

☆下野模試 ¥4000

次回 中3生 12/3(日)

日時の調整が可能です。ご相談ください。
      
※塾生以外も受験可能です。個人申込みより費用がお得です。
お問合せください。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

小山中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00