教室情報
インターパーク教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
(25・4・23更新)
\横川中央小・瑞穂野南小・瑞穂台小・横川中・瑞穂野中・本郷中・宇南高の方必見/
新学年準備を明光でスタート!
入会金無料キャンペーン実施中(~4/28)
新学年スタート!こんなお問い合わせが増えています
『英語・数学の予習をして準備をしておきたい』
『学習習慣をしっかりつけたい』
『受験生になるので、早めに苦手教科の対策をしておきたい』
こんなお子さまが明光義塾に向いています
☑定期テストをはじめとした内申点(評定)対策と入試対策の両方をしてほしい
☑勉強の仕方から教えてほしい
☑自分から先生に質問するのが苦手
☑集中して勉強できる環境が欲しい
☑集団塾だと授業のレベルとスピードについていけない
英検対策強化中!
近年の入試において存在感・重要性を高める英検が、当教室で対策できます。そして3級以上になると1次試験の1/3を占める英作文対策と2次面接対策が特に効果的。独学では対策が難しい英作文の添削指導と面接の実戦トレーニングで合格を得た生徒が多く、オススメです。(当教室は英検準会場となっており、塾外生でも受験可能です)
【習得級の目安】
小学生:4級
中学生:3級(上位高志望の生徒は準2級)
高校生:2級(難関大志望の生徒は準1級)
※受験学年になると受験勉強で検定用の学習時間確保が難しくなるので、小5・中2・高2の終了までに目標級を習得するのがおススメです。
無料自習室完備!
塾に通っていない日や時間でも、教室内の自習ブースが無料で利用可能です。塾で成績が伸びている生徒の共通点は、この自習をしっかりとこなしている生徒がほとんど・・・。「家では勉強する気になれない」「家では勉強の誘惑がいっぱい」という生徒は、塾の自習ブースを利用してください。塾でやる勉強と自分でやる勉強を、上手に使い分けていきましょう!
兄弟姉妹割引あります!
二番目にご入会の兄弟・姉妹の3ヶ月間の通常授業料50%オフ!
体験授業希望はこちらから
https://www.meikogijuku.jp/taiken/S2969/entry
資料のご請求はこちらから
https://www.meikogijuku.jp/contact/S2969/entry
教室画像



合格実績
大学受験
宇都宮大学、群馬大学、東北大学、新潟大学、新潟県立大学、北見工業大学、群馬県立女子大学、法政大学、明治大学、昭和薬科大学、自治医科大学、獨協医科大学、国際医療福祉大学、東京理科大学、北里大学、芝浦工業大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、つくば国際大学、鎌倉女子大学、神田外語大学、学習院女子大学、共立女子大学、帝京大学、東京家政大学、東京工科大学、大東文化大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京農業大学、国士舘大学、奈良大学、日本大学、白鷗大学、文教大学、立正大学、東京経済大学、神奈川大学、関東学院大学、東放学園専門学校、太田医療技術専門学校、宇都宮歯科衛生士専門学校
高校受験
石橋高校、今市高校、今市工業高校、宇都宮高校、宇都宮北高校、宇都宮清陵高校、宇都宮工業高校、宇都宮商業高校、宇都宮白楊高校、宇都宮中央高校、宇都宮東高校、宇都宮南高校、大田原高校、大田原女子高校、小山城南高校、小山西高校、小山南高校、鹿沼高校、鹿沼商工高校、鹿沼東高校、鹿沼南高校、烏山高校、黒磯高校、さくら清修高校、高根沢高校、栃木高校、栃木工業高校、栃木商業高校、栃木翔南高校、栃木女子高校、栃木農業高校、那須清峰高校、那須拓陽高校、日光明峰高校、壬生高校、真岡高校、真岡工業高校、真岡女子高校、真岡北陵高校、矢板高校、矢板東高校、都立新宿山吹高校、都立八潮高校、小山工業高等専門学校
中学受験
宇都宮短大附属中学校、作新学院中等部、宇都宮東附属中学校、国学院栃木中学校、矢板東附属中学校、宇都宮大学附属中学校、文星芸大附属中学校
実績対象の教室
宇都宮教室、鹿沼教室、栃木教室、今市教室、氏家教室、平松本町教室、大田原教室、矢板教室、岡本教室、山本町教室、江曽島教室、今泉教室、上籠谷教室、インターパーク教室、壬生西教室