入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
月~金 14:00~21:00、土 11:00~18:00
住所
〒113-0021 東京都文京区本駒込3-1-20 佐々木ビル
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●本駒込駅から徒歩2分/●白山駅から徒歩7分/●東大前駅から徒歩14分

本駒込教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

2025年4月17日更新

成績UP☆学力UP☆受験合格へ!

新学年、学校での勉強がはじまりましたね。

定期テストで目標点を取るためも、

明光義塾本駒込教室

達成に向けて頑張りませんか?

お問い合わせお待ちしております♪

 

~教室長紹介~

もともと集団塾の社員として7年間、授業をしておりました。その後、明光義塾の教室長になり現在11年目、教育業界18年目となります。

集団塾の指導経験があるからこそ実感を込めて言えます。

個別指導は、生徒さんに合わせながら目標達成に向けて進めていきます。

集団塾ではできない、

その場での質問、疑問の解決、

また目標に向けてのプランの軌道修正のしやすさ

ができるのがメリットです。

生徒さんに合わせながらだと進みが...

と不安に思われる方も

いらっしゃるかもしれませんが、

本駒込教室では、

私、倉地、

幅広い層の生徒がいた集団塾での

指導経験をもとにした上で運営しておりますので、

ご安心いただいてご通塾ください。

 

☆教室デジタルパンフレット☆⇒ こちらをクリック !!
『個別指導ってどんな感じ?』『他の個別指導塾との違いは?』など、よくご質問いただく内容をまとめてあります。
塾選びの参考にご覧ください!

 

 

☆開催中のキャンペーン☆


①新規ご入会で、4回分の授業プレゼント(期間限定、通常授業に上乗せ)

②紹介キャンペーン
紹介者・入会者それぞれ2,500円分のギフトカードプレゼント!

条件達成でプレゼント額を3000円にUPできます!詳細は教室まで!

 

〇4月のお休み

日曜日、29日~5月6日

【電話受付時間):平日14:00~20:00 土11:00~18:00 03-5814-0776 担当:倉地】

教室画像

お気軽にお越しください♪
生徒の自主性を伸ばしていきます♪
熱心に授業をしていきます♪
やさしい先生が多く、質問もしやすいです♪
中学生5教科対応できます♪

お通いの生徒さんの学校

高校生

国際高校、北園高校、上野高校、向丘高校、光丘高校、稔ヶ丘高校、農芸高校、竹台高校、忍岡高校、大山高校、科学技術高校、産業技術高校、蔵前工業高校、日大豊山高校、東海大学付属高輪台高校、帝京高校、成城学園高校、日本大学第一高校、二松学舎大附属高校、東洋大京北高校、瀧野川女子高校、大東文化第一高校、正則学園高校、正則高校、淑徳巣鴨高校、駒込高校、國學院高校、京華女子高校、京華商業高校、京華高校、関東国際高校、足立学園高校(順不同)

学校の定期テスト対策・一般選抜対策などできます。

中学生

文京九中学校、文林中学校、文京六中学校、文京八中学校、文京十中学校、文京三中学校、茗台中学校、豊島区駒込学校中、東京学芸大附属竹早中学校、私立中学校など(順不同)

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

千駄木小学校、汐見小学校、誠之小学校、昭和小学校、駒本小学校、本郷小学校、駕籠町小学校、林町小学校、指ヶ谷小学校、私立小学校など(順不同)

学校内容の理解、定着。応用力の強化。中学受験対策などできます。

本駒込教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
文林中 1年生
学年末テスト 数学
93点
文林中 1年生
学年末テスト 数学
85点
文京9中 1年生
学年末テスト 英語
92点
文林中 1年生
学年末テスト 英語
92点
文京9中 2年生
学年末テスト 英語
93点
文林中 2年生
学年末テスト 英語
95点
文京1中 2年生
学年末テスト 英語
91点
文京9中 2年生
学年末テスト 数学
97点
文林中 2年生
学年末テスト 数学
87点
文京1中 2年生
学年末テスト 数学
87点
文林中 1年生
学年末テスト 国語
86点
文京8中 2年生
学年末テスト 国語
81点
文京9中 2年生
学年末テスト 国語
98点
文京9中 2年生
学年末テスト 理科
89点
文京1中 2年生
学年末テスト 社会
96点
文京9中 2年生
学年末テスト 社会
93点

本駒込教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
11:00~12:30 - - - - - Y
12:35~14:05 - - - - - Z
15:05~16:35 - - - - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:15~19:45 C C C C C -
19:50~21:20 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

【都立高校志望の生徒・保護者様】基礎・基本を定着させます

◆都立入試は基礎・基本がポイント
都立入試は全国で一番基礎問題が出題させます。基礎・標準問題の配点だけで約65点あります。
要は基本ができれば合格に近づきます。
それを知らずに難しい問題ばかり練習していると損をします。
明光義塾は「都立共通問題実施校専門塾」です。基礎からサポートします。

★本駒込教室が得意な都立高校
国際、北園、文京、上野、豊島、晴海総合、向丘、本所、忍岡、飛鳥など

【私立高校志望の生徒・保護者様】学校選定の基準を教えます

◆志望校選びの基準・校風など情報収集が大切!

令和2年、国の就学支援金は、年収590万円未満世帯の生徒を対象に、支給上限額を396,000円まで引き上げ。
都の授業料軽減助成金は、年収910万円未満世帯まで拡大、多子世帯への助成を新たに導入。
その結果「都立と同程度の学費なら私立」の方が急増しています。

一般受験・単願推薦ご相談承ります。

★本駒込教室が得意な私立高校
順天、十文字、淑徳巣鴨、日大豊山、東京成徳、二松學舍、郁文館、武蔵野など

【小学生の生徒・保護者様】補習も中学受験も!

★中学受験をお考えの方
第一志望校例:順天、駒込、文京学院女子など。
※目安偏差値:首都圏模試で偏差値~55未満程度を目標にしている生徒さんが多いです。

★中学受験をお考えでない方
弱点補習、文京九中・文林中・文京八中、文京六中などへの進学準備をします。
※低学年生向けに45分の授業もご用意してあります!

☑学習習慣を身につけさせたい
☑中学受験を意識して始めてみたい
☑私立小の定期テスト対策で通いたい
様々なご要望、お待ちしています。

【高校生の生徒・保護者様】首都圏の大学受験は明光で!

◆公立・私立を問わず1年生から3年生まで対応しています
定期テスト対策:高校指定教材・参考書をベースにした補習、生徒の状況に合わせた指導を実施します。

大学受験対策:合格に向けた「ルート学習」での授業
★大学受験は第一志望GMARCHまで対応!
※国公立・早慶志望の方は集団塾をお勧めします。
☑一般選抜対策
☑推薦型&総合型選抜対策
 ・小論文講座、内申対策、面接対策など

大学受験は一日でも早く学習ルートを始める必要があります。
ご相談ください。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

中学受験算数の頻出52単元を徹底演習。AIが一人ひとりの苦手を分析し、まちがえた問題は「くり返し演習+類題演習」で完全定着を目指します。基礎力アップ、偏差値アップに効果的です。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

本駒込教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)