教室情報
大岡山教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
当塾のデジタルパンフレットはこちら
5月最初のテスト対策を実施したい新中1、受験対策を進めたい新小4~小6・新中3のお子様からのお問い合わせ増えてます!
本日は明光義塾大岡山教室のHPをご覧頂き、ありがとうございます!
★1年間の「学び残し」がないように!!
今年最初のテストは今年度学ぶ範囲が少ないので、前学年の範囲(新中1であれば小学範囲)が出ることがあるので、復習も重要です。
「次の学年になったら違う事やるから大丈夫でしょ」と思っている方は要注意!算数(数学)・英語はこれまでの内容がきちんとできないと確実に躓きます!
無料体験授業ではお子様がどこで躓いているか分析し、今後の課題をお伝えします!
明光義塾大岡山教室は2つのサポートをする塾です!
①目標設定
お子様が今何をすべきなのか、何を目標にしていくべきなのかご提案させて頂きます!
②選択肢を広げる
色々な質問に対して回答差し上げる事で、お子様や保護者様の疑問を解決いたします!
「なぜ勉強しなければいけないのか?」という根本的な質問から、「なぜ英検を取らなければいけないのか?」という受験知識まで丁寧に説明し、皆様の目標(進路)設定のお役に立ちます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!部活やご家庭の予定を考慮しつつ、一人ひとりの目標に応じた最適な個別学習プランの作成をサポート致します。
★新規お問い合わせ・学習相談、随時受付中!
明光義塾大岡山教室は東急大井町線・目黒線大岡山駅徒歩2分、大岡山北口商店街に入ってすぐ左手に見えるKALDIの2階にあります。
★明光義塾ではこんなお子様の力になれます!
■机に向かっても集中できない
■学校の勉強のサポートをして欲しい
■初めての通塾、どの塾が子どもに合っているかわからない
■集団塾についていけてない
■(前の学年に戻って)復習させたいけど、何をやらせたら良いかわからない
■どんどん予習したい
■勉強や受験について相談にのって欲しい
■部活や習い事と両立したい
城南コベッツTOMASベストワン学習会栄光ゼミナール公文東京個別指導学院トライ臨海セミナー家庭教師日能研SAPIX早稲田アカデミー

教室画像






合格実績
大学受験
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関西学院大学、神田外語大学、北里大学、杏林大学、國學院大大学、国士館大学、こども教育宝仙大学、埼玉大学、芝浦工業大学、島根大学、順天堂大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、信州大学、成城大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東海大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京未来大学、東京理科大学、東京薬科大学、二松学舎大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、立教大学、立正大学
高校受験
【都立高校】 青山高校、大崎高校、駒場高校、小山台高校、新宿高校、田園調布高校、西高校、広尾高校、目黒高校、雪谷高校、北園高校、鷺宮高校、石神井高校、杉並高校、竹早高校、千早高校、豊島高校、日野高校、文京高校、赤羽北桜高校、園芸高校、蔵前工科高校、工芸高校、農芸高校、瑞穂農芸高校、王子総合高校、新宿山吹高校、晴海総合高校、東久留米総合高校、産業技術高等専門学校、自衛隊高等工科学校、蒲田高校、六本木高校など 《私立高校》〔東京都〕 青山学院高等部、安部学院高校、N高校、科学技術学園高校、神田女学園高校、関東国際高校、錦城高校、錦城学園高校、京華商業高校、国立音楽大学附属高校、佼成学園高校、駒込高校、駒澤高校、サレジアン国際学園高校、サレジオ高等専門学校、実践学園高校、芝国際高校、渋谷教育学園幕張高校、自由ヶ丘学園高校、淑徳巣鴨高校、城西大学附属城西高校、聖徳学園高校、昭和第一学園高校、女子美術大学付属高校、白梅学園高校、杉並学院高校、駿台学園高校、成立学園高校、専修大学付属高校、大智学園高校、大東文化大学第一高校、拓殖大学第一高校、多摩大学目黒高校、貞静学園高校、東亜学園高校、東海大学菅生高校、東海大高輪台高校、東京高校、東京女子学院高校、東京成徳大学高校、東京立正高校、東洋高校、東洋女子高校、東洋大学京北高校、豊島学院高校、新渡戸文化高校、日本学園高校、日本女子体育大学附属二階堂高等学校、日本大学櫻丘高校、日本大学豊山高校、日本大学豊山女子高校、文化学園大学杉並高校、文華女子高校、文京学院大学女子高校、豊南高校、朋優学院高校、保善高校、堀越高校、武蔵野高校、武蔵野大学高校、明治学院高校、明治大学付属中野高校、明星高校、明法高校、目黒日本大学高校、目白研心高校など
中学受験
【中学受験】〔私立〕文教大学附属中学校、東海大学付属高輪台中学校、目黒日本大学中学校、八雲学園中学校 日本工業大学駒場中学校、実践女子学園中学校、東洋大学京北中学校、郁文館中学校、大妻中野中学校、跡見学園中学校、国立音楽大学附属中学校、佼成学園中学校、佼成学園女子中学校、桜丘中学、サレジアン国際学園中学校、実践学園中学校、城西大学附属城西中学校、聖徳学園中学校、女子美術大学付属中学校、創価中学校、高輪中学校、貞静学園中学校、帝京中学校、日本大学第二中学校、日本大学豊山中学校、日本大学豊山女子中学校、文化学園大附属杉並中学校、法政大学中学校、宝仙学園中学校、三輪田学園中学校、武蔵野大学中学校、明星学園中学校、目白研心中学校など 〔国立〕東京東京学芸大学附属世田谷中等教育学校、東京大学教育学部附属中等
実績対象の教室
上石神井教室、大泉学園南口教室、関町南教室、保谷駅前教室、石神井公園教室、東村山駅前教室、下井草教室、ひばりヶ丘教室、早稲田教室、大岡山教室、錦糸町すみだパークプレイス教室、池上教室、大森教室、西葛西教室、尾山台教室、御嶽山教室、巣鴨教室、南池袋明治通り教室、新大塚教室、池袋西口要町教室、昭島教室、SOCOLA武蔵小金井クロス教室、青梅教室、羽村教室、武蔵野三鷹教室、武蔵境連雀通り教室、阿佐ヶ谷教室、三鷹中央教室、大泉風致地区教室、富士見台教室、光が丘教室、平和台駅前教室、東久留米教室、福生駅前教室、武蔵野台駅前教室、分倍河原教室、清瀬教室、王子教室、小竹向原教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
【都立高校】大崎高校、駒場高校、小山台高校、桜町高校、新宿高校、田園調布高校、広尾高校、目黒高校、雪谷高校、赤羽北桜高校、園芸高校、工芸高校、農業高校、王子総合高校、世田谷総合高校、晴海総合高校、美原高校、大田桜台高校、産業技術高等専門学校、蒲田高校、六本木高校など 《私立高校》文教大学付属高校、東海大学付属高輪台高校、立正大学立正高校、香蘭女学校高校、玉川聖学院高校、青稜高校、目黒日本大学高校、大森学園高校、品川翔英高校、日本体育大学付属荏原高校、トキワ松学園高校、青山学院高等部、駒澤大学高校、駒場学園高校、攻玉社高校、サレジアン国際学園世田谷高校、実践女子学園高校、自由ヶ丘学園高校、昭和女子大学付属高校、淑徳巣鴨高校、城西大学附属城西高校、専修大学付属高校、多摩大学目黒高校、東京高校、朋優学院高校、明治学院高校、二松学舎大学付属高校、聖学院高校、聖心女子学院高校、学習院高等科など
中学生
【公立・目黒区】目黒第7中学校、目黒第8中学校、目黒第9中学校、目黒第11中学校 【公立・大田区】大森第6中学校、石川台中学校、貝塚中学校 【公立・世田谷区】奥沢中学校、八幡中学校 【私立】文教大学付属中学校、立正大学付属立正中学校、香蘭女学校中学校、東海大学付属高輪台中学校、聖心女子学院中学校、玉川聖学院中学校、青稜中学校、品川翔英中学校、田園調布学園中学校、田園調布雙葉中学校、昭和女子大学付属中学校、清明学園中学校、トキワ松学園中学校、聖学院中学校、学習院中等科など
小学生
【公立・大田区】清水窪小学校、洗足池小学校、赤松小学校 【公立・目黒区】大岡山小学校、中根小学校、原町小学校 【私立】文教大学付属小学校、東京都市大学付属小学校、田園調布雙葉小学校、清明学園小学校、学習院初等科、洗足学園小学校など
大岡山教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
大岡山教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
※5月は29日(月)・30日(火)・31日(水)も開講いたします。
教室からのお知らせ
【朗報】目黒区・大田区にお住まいの方へ テスト対策は明光で!
◆目黒区・大田区の学校教科書に準拠した授業◆
小学校は勿論、目黒8中・9中や大田区立石川台中・大森6中など、近隣の学校で採択している教科書に準拠した教材を使用しています。
これにより学校の内容に沿った予習・復習・テスト対策授業を実現!
解答がある教材であれば私立小中に通っているお子様や高校生の学習フォローも可能です。
◆部活や習い事との両立も可能◆
明光義塾では通塾日時を自由にお選び頂けます。時間を有効活用したいという方、大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせから授業開始までの流れ
①教室に直接お電話頂くか、当HPより無料体験授業/教室見学のWEB予約をお願い致します。 教室直通☎: 03-5726-1312
②学習相談のご予約をお願い致します。
ご都合のよろしい日時をお伝え下さい。
③学習相談・教室見学・無料体験授業
お子様とご一緒にお越し下さい。
学習相談では、各種ご要望やお悩みなどをお伺いいたします。
④ご入会手続き
当日のお手続きも可能です!
【中学生】都立高校へ進学してほしいとお考えの保護者様へ
今年の受験生は全員第一志望に合格する事が出来ました!
高校受験でお困りの方は、ぜひ当教室まで!!
《都立入試は基礎・基本が大事》
都立入試は全国で一番基礎問題が出題され、その配点だけで約65点あります。当教室は都立入試に必要な基礎・基本からサポートし、志望校合格に導きます。
都立共通問題対策は当教室にお任せください!!
<当教室から進学が多い都立高校>
大崎・大田桜台・大森・小山台・桜町・世田谷総合・第一商業・つばさ総合・田園調布・晴海総合・広尾・三田・美原・目黒・雪谷など
【中学生】私立高校へ進学してほしいとお考えの保護者様へ
生徒の皆さんの頑張りが報われ、今年の受験生は全員第一志望に合格する事が出来ました!
高校受験でお困りの方は、ぜひ当教室まで!!
《私立入試も対応》
令和3年、国の就学支援金は年収590万円未満世帯の場合、支給上限額が396,000円まで引き上げられました。
また都の授業料軽減助成金は年収910万円未満世帯まで対象を拡大、多子世帯への助成を新たに導入します。
その結果、「都立高校と同程度の学費なら私立高校」とお考えになる方が増えております。
私立高入試も当教室にお任せ下さい!
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る