教室情報

電話番号
受付時間
平日15:15~21:00 土曜13:00~16:30
住所
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町1-1-28 サカイ南ビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
南岩国徒歩1分

南岩国教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日15:15~21:00 土曜13:00~16:30

教室の特色

2学期新規受講生受付中!

 2学期は、いろいろと大変です。
  ①学校行事が忙しい
    体育祭、文化祭など学校行事が忙しいです。そのための準備が忙
   しく、体力も消耗します。勉強のための体力も確保しておきま
   しょう。
  ②1学期より授業の難易度が高い
    2学期は1学期より難しいことを学習します。また、1学期や前
   学年に学習した内容を活用する単元があるので、そこまでの学習内
   容に不安のある人は、学校の授業についていくのが大変です。学校の
   授業が分からなくなると、勉強嫌いになってしまうので、そうなる
   前に何かしら対策を立てましょう。
  ③学校進度が1学期より早い
    学校進度のペースが速くなります。ただでさえ授業の難易度が高
   いのに、その上ペースが速いです。どんどん先に進みます。それに
   加えて学校行事の準備で授業時間を削られることもあるので、より
   一層授業についていくのが難しくなります。
  ④テスト範囲が広くなる
    1学期はなんとか一夜漬けが通用していたあなた。2学期はおそら
   く通用しません。そして、ただ広いだけでなく難しいです。なおの
   こと一夜漬けでは無理です。日々の復習が重要になります。

  おそらく、2学期はテストの平均点が1学期よりは下がります。重要な
 のは成績を「上げる努力」というよりは「下げない努力」をすること
 です。それができれば、おのずと成績は上がります。
  どうやって? 手段は人によって異なります。あなたの現状によって対
 策が変わるからです。カウンセリングや、授業での理解度、定着度に
 よって「何を」「どれだけ」「どのように」すればいいのか対策を一人
 一人考えていきます。
 
  まずは一度 0827-34-2233 まで
  お話を聞かせてください。お待ちしております。

  明光義塾南岩国教室では、「自習教室の開放」をしています。日曜日を
 除く全ての日で自習が出来きて、受験対策やテスト勉強などで自由に使
 うことが出来ます。


 

                          (2023.08.29)
 





 

合格実績

大学受験

山口大学 工学部、山口大学 理学部、高知大学 人文社会科学部、広島市立大学 情報科学部、周南公立大学 経済学部、高知県立大学 文化学部、神戸学院大学 経済学部、中京大学 経済学部、広島修道大学 人文学部、国際医療福祉大学 福岡薬学部、京都橘大学 健康科学部、崇城大学 生物生命学部、安田女子大学 教育学部、広島工業大学 生命学部、岡山理科大学 生命科学部、広島都市学園大学 子ども教育学科、川崎医療福祉大学 医療技術学部、ブリガム・ヤング大学 など

高校受験

岩国高校 理数科、岩国高校 普通科、柳井高校 普通科、華陵高校 普通科、高森高校 普通科、西京高校 普通科、熊毛南高校、岩国工業 機械科、岩国工業 電気科、岩国工業 システム化学科、岩国工業 都市工学科、岩国商業高校 国際情報科、岩国商業高校 総合ビジネス科、柳井商工高校 ビジネス情報科、柳井商工高校 建築・電子科、岩国総合高校、大島商船高専 情報工学科、大島商船高専 電子機械工学科、大島商船高専 商船学科、広島工業大学付属高校、広島瀬戸内高校、 など

中学受験

高川学園中学校、高森みどり中学校 など

実績対象の教室

南岩国教室、岩国教室、西岩国教室、玖珂教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

岩国高校、高水高校、大島商船、岩国総合、山陽女学園 など

大学受験対策、学校授業の予習・復習・課題対策、分からない問題の質問対応など、ご希望に応じて個別に対応しています。

中学生

平田中学校、川下中学校、灘中学校、通津中学校、由宇中学校、高水中学校、高川学園 など

定期テスト対策、受験対策、先取り授業、学校授業の予習・復習など、生徒さんの学力や目標に応じて授業を組み立てています。

小学生

愛宕小学校、平田小学校、灘小学校、通津小学校、中洋小学校 など

中学受験対策、学校授業の予習・復習などが中心ですが、面談時のご要望に応じて、カリキュラムを設定していきます。

南岩国教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
中学1年生
1学期中間テスト(社会)
90点
中学2年生
1学期中間テスト(数学)
25点UP
中学2年生
1学期中間テスト(英語)
14点UP
中学2年生
1学期中間テスト(5科目)
25点UP
中学3年生
1学期中間テスト(国語)
10点UP
中学3年生
1学期中間テスト(5科目)
11点UP
中学3年生
1学期中間テスト(英語)
18点UP
中学3年生
1学期中間テスト(理科)
98点
中学3年生
1学期中間テスト(英語)
96点
高校1年生
1回定期考査(数学A)
95点
高校1年生
1回定期考査(数学Ⅰ)
96点
高校1年生
1回定期考査(物理)
90点
高校1年生
1回定期考査(化学)
93点
高校1年生
1回定期考査(言語文化)
97点
高校1年生
1回定期考査(化学基礎)
97点
高校1年生
1回定期考査(数学Ⅰ)
92点

教室のキャンペーン

南岩国教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日15:15~21:00 土曜13:00~16:30

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:00~14:30 - - - - - E
14:40~16:10 - - - - - F
16:30~18:00 A A A A A A
18:10~19:40 B B B B B -
20:00~21:30 C C C C C -
  • ※原則として、日曜日と祝日はお休みです。

教室からのお知らせ

自習席 無料開放

 勉強する意思はあっても、家ではついテレビを見てしまう、ゲームをしてしまう、マンガを読んでしまう、スマホが手放せない、なんてことはありませんか?

 南岩国教室では、授業で使用していない机は自習用として開放しています。教室内には勉強の妨げになるテレビやマンガ、ゲームはありません。また、適度に先生が巡回するのでスマホでずっと遊んでた、なんてことはありません。
 さらに、自習中にもしわからない問題があっても、授業の空き時間や授業終後などに質問ができます。

学校の課題 質問対応 受け付けます

 定期テストのテスト勉強で最も効率的なのは、学校のワークを完璧に仕上げることです。家庭学習でワークを進めているとき、分からない問題に直面したらどうしますか?
 解説を読んで理解できるならいいですが、自力で解決できない問題も中にはあると思います。
 南岩国教室では、そんな悩みを解決するため、質問対応を受け付けています。受講科目に限らず、非受講科目も対応しています。分からない問題があったら、一人で悩まず、塾に持って来てください。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

ブロードバンド予備校

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

南岩国教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日15:15~21:00 土曜13:00~16:30