入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
14:00~22:00(日曜日除く)
設備
駐車場はありません
住所
〒751-0875 山口県下関市秋根本町2-10-12宮崎ビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
新下関駅から徒歩5分

新下関教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

9/21更新
2学期授業スタート
生徒募集開始!!



   いつも、お問い合わせありがとうございます。
 現在、高3・高2生は満員。中3もあと1名となります。
 まずは、教室にお問い合わせください

 (☎:083-256-9178)
 

 進路・受験・定期テストで悩んでませんか?   
 教室見学・無料体験授業も行っております。お気軽に、教室にお問い合わせください!!
 
    (送迎時は交差点からオートショップタケムラ様の前では、駐車しないようお願いいたします。)



◯オンライン自習室「家スタディ」スタート!!
 (家庭学習の習慣作りを授業と並行して!!)
 それって何?と思われる方は教室にお電話ください


◎ 成績向上の1番の秘訣は、早く始めることです。2学期を明光義塾で頑張りましょう!!



~新型コロナウイルス安心・安全の取り組み継続中~


①定期テスト・入試対策で結果を出す

入試や定期テストはその過程を大切にします

②地域密着の面倒みにこだわる
下関で開校して30年。市内6教室の明光義塾が面倒みと長年の経験から1人1人に対応します

③新入試・新教科書・新過程に対応した塾です
 


    
教室長 原       

教室画像

個別指導授業を行う個別指導ゾーン
入室時はアルコール消毒・検温・マスク着用を徹底しています
換気対策として窓の常時開放と最新除菌空気清浄機も完備
ICT教育も充実!!予備校映像授業などコンテンツ増大中!!
生徒様とその先にある保護者様の想いを大切にしています!
地域1番の信用を得れるよう指導しています

合格実績

大学受験

(今年の合格実績校)九州大学、慶応大学、同志社大学、九州工業大学、山口東京理科大学(薬学部)、宇都宮大学、山口大学、長崎大学、大分大学、北九州市立大学、西南学院大学、福岡大学、西南女学院大学、神戸学院大学、京都産業大学、山口学芸大学、広島国際大学、福岡国際大学、福岡工業大学、梅光学院大学、西日本工業大学、東亜大学、久留米大学、北九州市立看護専門学校、製鉄記念八幡看護専門学校   

高校受験

(今年の合格実績校)下関西高校、下関南高校、豊浦高校の3校26名全員合格をはじめ長府高校、下関商業高校、下関工科高校、宇部商業高校、厚狭高校、南陽工業高校など市内全域の公立高校及び私立高校では、九州国際大学付属高校、早鞆高校、敬愛高校、梅光学院高校、下関国際高校、宇部鴻城高校、慶進高校、下関短大付属高校など、市内及び近隣の私立高校生徒一人ひとり幅広い高校ごとで合格者が55名出ております

実績対象の教室

明光義塾新下関教室単独の数値となります。

お通いの生徒さんの学校

高校生

下関西高校、下関南高校、豊浦高校、長府高校、下関商業高校、下関工科高校、中等教育学校、厚狭高校、早鞆高校など

高校生は教科書が学校により違いますが、高校別で定期テストに向けた対策ができます。
また、受験においては一般受験の対策として、個別指導の授業、映像を使った予備校の授業、また推薦入試の対策、総合選抜の対策など生徒一人ひとりに合わせた受験指導をしていくことができます。
まずは、教室でご説明をさせていただけたらと思います。



中学生

勝山中学、川中中学、安岡中学、山の田中学、東部中学、垢田中学、中等教育学校、福岡教育大学付属中など

中学生の指導のポイントは大きく2つです。
中間・期末テストなどの定期テストに向けての対策、生徒の志望校に合わせた高校受験対策などがあります。
生徒に合わせた指導で、一人ひとりが最終的に合格につながるように指導して参ります。
また、英語検定の認定会場でもあり、英語検定の対策もしております

小学生

勝山小、一宮小、熊野小、川中小、など

小学生は、①学校のテストの点をあげる ②英語など検定にむけての対応 ③中学受験への対応、下関西高の中等部受験にむけてなど、生徒様の要望にあわせて授業の選択ができます。
また、英語検定などの対応をしております。
中学の英語も最初から難しくなってきてますので、小学生のうちに英語の力をしっかり身につけたいかたにもおすすめです。

新下関教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
中学3年生
2学期期末テスト(合計点)
239点
中学3年生
2学期期末テスト(合計点)
236点
中学2年生
2学期期末テスト(合計点)
241点
中学2年生
2学期期末テスト(合計点)
233点
中学1年生
2学期期末テスト(合計点)
227点
中学1年生
2学期期末テスト(合計点)
221点
中学3年生
2学期期末テスト(合計点)
58点UP
中学3年生
2学期期末テスト(合計点)
55点UP
中学2年生
2学期期末テスト(合計点)
34点UP
中学1年生
2学期期末テスト(合計点)
42点UP
中学3年生
2学期期末テスト(国語)
50点
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
17点UP
中学3年生
2学期期末テスト(社会)
49点
中学3年生
2学期期末テスト(理科)
50点
中学3年生
2学期期末テスト(英語)
17点UP
中学2年生
2学期期末テスト(国語)
48点
中学2年生
2学期期末テスト(数学)
24点UP
中学2年生
2学期期末テスト(社会)
20点UP
中学2年生
2学期期末テスト(理科)
48点
中学2年生
2学期期末テスト(英語)
48点
中学1年生
2学期期末テスト(国語)
15点UP
中学1年生
2学期期末テスト(数学)
48点
中学1年生
2学期期末テスト(社会)
49点
中学1年生
2学期期末テスト(理科)
48点
中学1年生
2学期期末テスト(英語)
10点UP

教室のキャンペーン

新下関教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:50~18:20 A A A A A -
18:30~20:00 B B B B B -
20:10~21:40 C C C C C -

教室からのお知らせ

小学生の明光義塾(無料体験受付中)

明光義塾の小学生は学校の授業or入試対策をしています
他にもたくさんのコースがあります。
①「みらいキッズプロジェクト」

②「英検対策}
 *個別指導・映像授業・リスニング対策・小学生英語
③「中学受験必勝コース」
 *中学受験(中等・梅光や北九州の私立受験)
④小6スタートダッシュカリキュラムコース
 *中学1年を好スタートをきるために
  ○診断テストから小学内容の理解・確認。その上で中学先取り学習で中学スタートを万全に




  

中学生の明光義塾

中学生は①定期テストでしっかり結果を出していく事 ②入試に向けて万全な対策を行う、この2点が大きな目標になります。
そして、そのために必要な授業カリキュラム、試験対策会、個別の目標設定が大切になります。
結果のためにまずは過程を大切に指導していきます。

相談したい時はありませんか?

明光義塾新下関教室は、多くの生徒が頑張って通塾しています。
受験・定期テスト・進路のこと・やる気が出ない・将来をどうしたらいいのかわからない。そして(定期テスト、入試もここ数年で難化してますね)
悩むことは意外と多いです。一人で悩まず相談だけでもOKです。


オンライン自習室「家スタディ」スタート」

家で勉強をしない、、、そういう言葉を聞くことが多くなってます。
何をしたら良いか、やるための動機・システム作りが1番の問題です。
新下関教室では、4月からオンライン自習室を開始しました。
家で規則正しく勉強できるようになると、その習慣は成果に変わります。
明光義塾のオンライン自習室「家スタディ」で塾とは別に家での勉強を定着させてみませんか。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

ブロードバンド予備校

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

テックアカデミー(ゲーム制作)

ゲーム作りを楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。「プログラム」を自分の手で作り出すことで自信が生まれ、試行錯誤を通じて、論理的思考力が育ちます。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

新下関教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00