- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 近くの教室を探す
- 愛知県の個別指導塾
- 名古屋市港区の個別指導塾
- 個別指導の明光義塾 みなと稲永教室
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【公式】 個別指導の明光義塾 みなと稲永教室
愛知県名古屋市港区稲永1-1-41
【公式】 個別指導の明光義塾 みなと稲永教室
愛知県名古屋市港区稲永1-1-41
教室へのお問い合わせはこちら!
みなと稲永教室へのお問い合わせはこちら!
みなと稲永教室の教室情報
個別指導の明光義塾みなと稲永教室からの
メッセージ
みなと稲永教室の
耳寄り情報
ノート指導


お子様のノートを見て
「どこが大事なポイントが分からない」
「後で見返せるノートになっていない」
「とにかく字が汚い!!」
と思われたことはございませんか??
明光義塾では教科内容の指導はもちろんのことながら
お子様のノート指導もしております。
学習意欲の向上にもつながります。
詳しくはhttp://www.meikogijuku.jp/note/
をご確認ください。
「どこが大事なポイントが分からない」
「後で見返せるノートになっていない」
「とにかく字が汚い!!」
と思われたことはございませんか??
明光義塾では教科内容の指導はもちろんのことながら
お子様のノート指導もしております。
学習意欲の向上にもつながります。
詳しくはhttp://www.meikogijuku.jp/note/
をご確認ください。
カウンセリングに力を注いでいます!


やる気がない・自信がない・どう勉強したらいいか分からない・悩みがある
子ども達は様々なストレスの中で生活をしています。ストレスをそのままに頭ごなしに叱るのは簡単なんです。ですがそれは反発として返って来ます。(難しいお年頃です・・)
明光義塾では子どもの事情、保護者の想い、学習習慣等、様々な視点からカウンセリングを行い、ストレスを和らげながらも学習意欲を高めるカウンセリングを実践しております。塾生、塾外生関係なく話を聴かせてください。お力になれると思いますよ。
詳しくは教室まで^^
子ども達は様々なストレスの中で生活をしています。ストレスをそのままに頭ごなしに叱るのは簡単なんです。ですがそれは反発として返って来ます。(難しいお年頃です・・)
明光義塾では子どもの事情、保護者の想い、学習習慣等、様々な視点からカウンセリングを行い、ストレスを和らげながらも学習意欲を高めるカウンセリングを実践しております。塾生、塾外生関係なく話を聴かせてください。お力になれると思いますよ。
詳しくは教室まで^^
先取り学習も戻り学習も対応致します!


個別指導の強みでもある一人一人に応じた学習は本人の成績や苦手から判断し
オーダーメイドでカリキュラムを決めていきます。
「わからなくなったところまで戻ってじっくり教えてほしい」
「学校の進度よりも先に進んだ勉強を教えてほしい」
さまざまな要望に対してお子様と話し合いながら学習を決めていきます。
どこからわからなくなったのだろう?
どうして勉強が面白くないのだろう?
どうして成績があがらないのだろう?
一人一人とのカウンセリングを通じて一つ一つ問題を解決しながら
目標設定と計画を立てて行動をサポートします。
オーダーメイドでカリキュラムを決めていきます。
「わからなくなったところまで戻ってじっくり教えてほしい」
「学校の進度よりも先に進んだ勉強を教えてほしい」
さまざまな要望に対してお子様と話し合いながら学習を決めていきます。
どこからわからなくなったのだろう?
どうして勉強が面白くないのだろう?
どうして成績があがらないのだろう?
一人一人とのカウンセリングを通じて一つ一つ問題を解決しながら
目標設定と計画を立てて行動をサポートします。
好成績者続出!


点数UP表彰
宝神中学校 Aさん 69点⇒86点(英語)
港南中学校 Gさん Mさん 100点(数学)
港南中学校 Eさん 70点⇒90点(数学)
港北中学校 Uさん 40点⇒91点(数学)
愛知中学校 Hさん 66点⇒99点(数学・図形)
中村高校 Nさん 99点(世界史)
名古屋北高校 Yさん 96点 (物理)
松蔭高校 Uさん 98点(数Ⅰ)※学年一位
よく頑張りました!次回も頑張ろう☆
★みなと稲永教室とは★
明光義塾合格ドキュメンタリームービー「ありがとう」フルバージョンが下記アドレスからご覧いただけます!是非ご覧いただき明光義塾を知っていただけたらと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=WMm_Ka4TDz8
「2011年に小学校一年生になった子どもが大学を卒業した時、その65%は現在存在しない職に就くだろう」 デューク大学 キャシー・デビットソン
この先の未来がどうなるかなんて誰にも想像がつかないほど世の中は著しく変化しています。スマホの普及や、LINEアプリの流行、言われてみれば数年前から様々な変化が起こっています。(今となってはそれが当たり前となっている・・・。)
上に記した研究結果も侮れないですね。
誰にもこの先どうなるかわからないけど、「勉強しなさい!」では、なかなか子どもは勉強しようとは思いません。
テストで良い点をとれたら自慢気になって教科に興味を持つなど、勉強は成功体験をもたらしてくれます。
言われてやる気が出るなら塾なんていりません。
わかっちゃいるけど行動できないんです。
私たちはその背中を支えながら、失敗を経験させながらも一緒に歩みます。
そしていつかその子が一人で立ち上がって目の前の問題を解決しようとする姿勢を身につけさせることができれば、上で述べたような時代にも流されない強い人材に育ってくれると信じています。
目の前にある「自分のすべきこと」から逃げない強い気持ちを育みたい。
何かお力になれることはありましたらいつでもお電話してください。
皆様のご来塾を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
TEL052-382-8200 担当 柘
対話型のオンライン個別指導
最短1分カンタンお問い合わせ!