入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
火~金:13時~21時30分、土:13時~20時
設備
駐輪場あり、自習席完備
住所
〒470-0125 愛知県日進市赤池1-3001 第25オーシャンプラザ 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●赤池駅から徒歩2分/●平針駅から徒歩20分/●原駅から自転車で12分
アクセス
赤池駅3番出口目の前、杉本クリニックさんが入っているビルの1階、ロータリーの目の前です。

赤池教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

明光義塾赤池教室は、小学生、中学生、高校生まで幅広く指導している塾です。

高校生は、推薦取得に向けての内申対策、英検対策、もちろん大学入試一般受験に向けての対策も実施しております。推薦を狙うのであれば1年生から対策をしていく事が重要です。

中学生は、偏差値アップ、内申点アップなどさまざまな目的で通塾いただいております。日進西中学校、平針中学校はもちろん日進地区の学校のテスト対策授業を強化している教室です!勉強のやり方を学んで、受験に向けて効率的に学習を進めていきましょう。

小学生は、初めての塾通いにぴったりです!中学校生活に向けて準備をしたい、日々の学習習慣をつけたいな!という子におすすめです。個別指導なので、一人一人にあった指導を行います。楽しい先生が待っていますよ♪

はじめて明光義塾に興味を持った方には、体験授業・教室見学をお勧めしております。(事前にご予約が必要です)
体験授業+個別相談までお受けします。ご相談後に「お悩み解決のポイント」をお話します。「家で勉強しない」「親が言うとケンカになる」「成績が上がらない」などでお悩みの方はぜひ!

お子様の現状のテストの点数、偏差値などの学力面や勉強習慣などについてお話をお伺いした後に、お子様が目標に向かって頑張ることができるよう、最も良い
通い方をご提案させていただいております。
 ぜひ、成績向上に向けて一緒に頑張らせていただければと思います。


□■赤池教室 教室長より■□

教室長の小倉と申します。
当教室のHPを御覧頂き有難うございます。
赤池駅より徒歩すぐ、杉本クリニックさんが入っているビルの1Fにある小、中、高まで全学年対応の個別指導塾です。

今の自分の学習状態(成績・課題)や将来のこと(進路・就職について)を十分に考える時間は取れていますか?

生徒一人ひとり勉強のやり方や、抱えている悩みは異なるので、現状をヒアリングし、立てた目標をどう達成していくのかを一緒に考えて共有し、決めた学習計画の進捗を確認することが成績アップにとても大切だと私たちは考えております。

ぜひ、お子様の学習に関するお悩みをお聞かせください。寄り添って一緒に解決できるように歩んでいきます。どうぞお気軽にご相談ください。

教室画像

教室は広々としていてとても快適です!
アクセス抜群!表通りが入口です!お気軽にご入室下さい。
進学実績です!毎年それぞれの目標に向かって頑張っています!
入塾のご相談、定期的な学習報告面談はこちらで行います!
高校生用映像授業MUSEと個別授業を併用して偏差値アップ!

合格実績

大学受験

名古屋大学、九州大学、立命館大学、同志社大学、南山大学、名城大学、中京大学、東海学園大学、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学、椙山女学園大学、名古屋商科大学

高校受験

向陽高校、昭和高校、天白高校、東郷高校、豊明高校、日進西高校、愛知総合工科高校、名城大学附属高校、愛工大名電高校、東邦高校、愛知高校、栄徳高校、桜花学園高校、椙山女学園高校、至学館高校、中部大第一高校、東海学園高校、大同大大同高校

中学受験

名古屋中学校、南山中学校(男子)、愛知工業大学名電中学校

実績対象の教室

赤池教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

日進西高校、東郷高校、豊明高校、天白高校、名東高校、熱田高校、昭和高校、豊田西高校、愛知高校、椙山女学園高校、東海学園高校、中部大第一高校、栄徳高校、名経大高蔵高校、中京大学付属中京高校 、桜花学園高校、聖霊高校、東邦高校

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
特に、推薦狙いの方への耳より情報!高校1年生の1学期から高校3年生の1学期までの評定平均が推薦に関わってくるので、1学期の最初のテストからが肝心です。明光義塾では、推薦狙いの子には学校の定期テストでしっかり点数を取るためにも、学校進度に沿った授業を行っております。
また、志望理由書や小論文についても対策できます。

一般受験対策に関しては、志望校に合わせて科目別のカリキュラムを作成しております。共通テスト対策はもちろんのこと、大学別の個別試験についても1教科から対策を受け付けております。

中学生

日進西中学校、平針中学校、春木中学校、日進中学校、日進東中学校、椙山学園中学校、聖霊中学校、名古屋中学校、愛知中学校、滝中学校、高蔵中学校、名古屋大学附属中学校、名古屋大学教育学部付属中学校

受験対策も定期テスト・内申対策もどちらも行っていきます。
愛知県の公立高校の受験については、当日の試験結果だけでなく、3年生の内申点も非常に重要です。偏差値を上げるためには、既習範囲の復習が欠かせません。計画的に復習を一緒に行っていきましょう。また、内申点については学校の定期テストでしっかり点数をとっていくことが重要です。普段の勉強の仕方、学校の授業の受け方、提出物の出し方などあらゆる観点から通知表を上げるためのアドバイスをしております。
私立高校受験については、各高校によって入試形式が異なりますので、志望校にあわせた対策を行っていきます。
公立高校、私立高校共に、推薦対策もお任せください。

また、私立中学校にお通いの方については、公立中学校と教科書などが異なりますので、お子様の学習状況や目標に合わせて対応させて頂いております。

小学生

赤池小学校、日進西小学校、日進東小学校、平針小学校

日々の勉強の仕方についての指導、学習習慣をつけるための取り組みに力を入れております。小学生については、高学年になるまでの学習習慣が非常に重要となってきます。来たる未来に向けて、お子様がどうなっていきたいかお伺いしていく中で、指導方針を決定していきます。
中学受験対策も行っております。中学受験を検討していらっしゃる方については、小学校4年生からの通塾をおすすめしております。まだ受験をするか迷っているお子様についても少しずつ準備を進めていく事が出来ます。

赤池教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
平針中学校1年
2学期期末テスト(数学)
93点!
平針中学校1年
2学期期末テスト5教科合計
400点越え!
日進西中学校1年
2学期期末テスト(数学)
20点→43点!
日進中学校3年生
2学期期末テスト(英語)
15点up⤴
日進西中学校1年
2学期期末テスト(数学)
12点up⤴
日進西中学校2年
2学期期末テスト(数学)
60点→82点!
日進西中学校3年
2学期中期末テスト(理科)
96点!
日進西中学校2年
2学期期末テスト(数学)
23点up⤴
日進西中学校3年
2学期期末テスト(英語)
15点up⤴
日進西中学校2年
2学期期末テスト(数学)
91点!
日進西中学校2年
2学期期末テスト(英語)
88点!

教室のキャンペーン

赤池教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:55~16:25 - - - - - A
16:30~18:00 - B B B B B
18:05~19:35 - C C C C C
19:40~21:10 - D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月曜日(講習時期は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

新年度生、春期講習生募集中!

新年度生、春期講習生の募集を開始しました!
新学年でステップアップできるように、春期講習から苦手分野の復習、そして新学年の予習に取り組んでみましょう。いつもと環境を変えて、教室に通い、教室長や講師、お友だちと一緒にがんばることで、「新しい自分」に出会えます。
一人ひとりの学習状況や成績、目標や悩みなどをヒアリングし、最適な学習教科、学習内容を提案します。
今なら、通塾にお得なキャンペーン中!入会すると、授業4回が無料で受講できます。ぜひ、お電話ください!

明光義塾の授業はどんな感じ?

授業についてよくいただくご質問です。

◆どんな授業?
明光義塾では、生徒が自分のわかったことを講師に説明したり、それを記録したりすることで、自分の成長を実感できる授業を行っています。
講師の一方的な説明だけでは力はつきません。正しい勉強の仕方と勉強に対する気持ち。どちらも大切にして、生徒の成長をサポートします。

◆いつからでも始められる?
コース制ではありません。いつでも学習を始めることができます。

その他、時間割、費用など、詳しくは直接教室にお問い合わせください。

定期テスト対策も受験対策も、明光にお任せください!

日進西中、平針中、日進中のみなさん、定期テストのこと、受験のこと、見通しが立たずに不安でいっぱいではないですか?

「テストの準備の仕方がわからない」「苦手な教科もテストで点数をとりたい」など、定期テストに関する悩みは様々です。
明光義塾は、みなさんのお話をうかがい、一人ひとりの目標を考えながらテスト対策の仕方をお伝えします。
また、学習相談や教室見学も随時実施しております。いつでもご相談ください!

教室休校日のお知らせ

◆3月の休校日◆
3月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)

◆4月の休校日◆
4月6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)

※3月は、春期講習シーズン!月末も開校しております。

2月以降は、新年度に関するお問い合わせが大変多くなります。
ご希望通り学習を開始できるよう、ぜひお早めにお問い合わせください。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

赤池教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)