入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
平日14:00~22:00 土曜13:00~20:00 休塾日:水曜・日曜
設備
駐輪スペース 駐車場あり 自習席完備
住所
〒470-1125 愛知県豊明市三崎町中ノ坪4-5 第2恵ビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●豊明駅から自転車で8分/●前後駅から自転車で9分/●富士松駅から自転車で14分/●三崎小学校(バス停)/●豊明市役所(バス停)
アクセス
豊明市役所から豊明中学校方面へ向かう途中の左側にあるビルの2Fです。豊明市役所から徒歩1分です。

豊明教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

5月1日更新!
5月キャンペーン


・テスト対策授業料4回分0円プレゼント(週2周以上通塾の方に限る)
・理社映像授業が半額
・復会者には2回授業無料

【明光義塾の特徴】
①ノートづくりの徹底をさせます。
小・中学生にとって、ノートは学習の基盤です。
字が乱雑だと先生の指導が伝わりにくく、学習意欲の低下につながります。
特に低学年では、読めない字を×にされることで自信を失うこともあります。そこで、まずはノートの書き方を整え、視認性を向上させます。

②. 効率的なテスト勉強法の指導
単なる問題演習ではなく、テキストに〇△×をつける習慣を身につけます。
すべてを復習するのではなく、間違えた問題に重点を置き、効率よく学習を進めます。
勉強には基礎力が大切ですが、テストで点を取るためには「何が出るか」を意識し、時間を有効活用することが不可欠です。
たとえば、教科書のまとめではなく問題集の要点を活用したり、レベルに応じた問題選択を行ったりすることで、短時間でも最大の成果を出せる勉強法を指導します。

③ 目標は志望校合格ではなく、より良い大人になること

明光義塾は単に志望校合格を目指す塾ではありません。
21世紀社会で活躍できる大人を育てることを目的とし「自分の夢を見つける力」を養い、その実現のための進路選択をサポートします。
保護者の皆さまとも年4回のカウンセリングで意見を共有しながら、お子様の未来を一緒に考えていきます。

④ レベルに応じた宿題の提供
塾として、単に大量の宿題を出すことはしません。10段階のレベル別授業を行い、各生徒の実力に応じた宿題を提供します。
「分からない宿題」ではなく、「できるようになる宿題」を出し、単元ごとに難易度を調整。
最初は質を重視し、理解が深まった段階で量を増やす方針です。

⑤ 講師の専門性を活かした指導
講師はそれぞれ得意科目を担当し、統一された教材を活用することで指導の質を一定に保ちます。
また、「明光エンカレッジ」という研修制度を活用し、定期的な講師研修を実施。生徒の自立学習能力を養います。

⑥ 登校拒否・学習支援にも対応
 


●受付時間
月~金曜日14:00~22:00
土曜日13:00~20:00
※休塾日:水曜、日曜

豊明教室(0562-91-5750

教室画像

教室入口前に駐輪駐車スペースがあります。
成績向上者がいっぱいいます。
高校・大学のパンフレットと過去問完備
教室は広々と使え、自習も常におこなうことができます。
年に4回みなさまと面談を行います。
明光で選定したテキストを利用しながら進めます

合格実績

大学受験

2025 都留文科大学 教養学部、南山大学 英米科、星城大学作業療法学部、葵大学 理学療法学部、名古屋外国語大学 英米学部、名城大学 経済学部、中京大学 心理学部、東海学園大学 人文学部 2024以前 富山大学、教育学部、名城大学 工学部、中京大学工学部、藤田医科大学 保健健康学部、藤田医科大学 リハビリテーション学部、日本福祉看護学部、日本福祉大学心理学部、名古屋市立大学、名城大学、愛知工業大学、藤田医科大学、星城大学、同志社大(法)、関西学院大(文)、名城大(理工)、近畿大(文芸)、藤田医科大(保健衛生)、中部大(工)、立命館大、名古屋大学、椙山女学園、金城学院、中京大学、愛知学院

高校受験

2025 桜台高校、知立東高校、松陰高校、東郷高校、豊明高校、高蔵高校、名古屋葵高校、中部第一高校、愛産大三河高校、星城高校、安城学園高校2024 瑞陵高校、刈谷高校、東海樟風高校、豊明高校、若宮商業高校、緑高校、中京大中京高校、愛工大名電高校、星城高校、高蔵高校、享栄高校、2023桜台高校、知立東高校、緑高校、鳴海高校、豊明高校、刈谷東高校、国立愛教大附属高校、公立刈谷高校、刈谷北高校、知立東高校、豊明高校、鳴海高校、大府東高校、昭和高校、明和高校、東郷高校、名古屋南高校、緑高校、その他専門学校、私立中京大中京、名古屋大谷高校商業、同朋高校音楽科、名城大学付属高校、愛知高校普通科、星城高校特進、桜台高校

中学受験

2025 星城中学校 2024 愛教大付属中学校 岡崎、金城学院大学付属中学校 2023以前、愛知中学校、愛知工業大学名電中学校、愛知淑徳中学校、金城学院中学校、椙山女学園中学校、星城中学校、名古屋女子中学校

実績対象の教室

豊明教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

桜台高校、知立東高校、熱田高校、市立緑高校、東郷高校、豊明高校、名古屋経済大学高蔵高校、安城学園高校、星城高校

・指定校推薦を考えて学校の定期テスト対策をしたい
・大学受験一般入試に向けてスタートしたい
・総合型選抜(AO入試)の対策がしたい
・大学付属高校に通っているので、内部試験をしたい
・集中して勉強出来る環境がない
・部活で忙しくて、週1回ぐらいだけ通いたい

こんなご要望は、ぜひ当教室へご相談ください。

中学生

豊明中学校、沓掛中学校、栄中学校、星城中学校、愛教大付属岡崎中学校、雁が音中学校

■「せめて公立高校に入って欲しい」とお考えの保護者様へ
入試は基礎・基本が大事!
基礎・標準問題の配点だけで約60点あります。
つまり、基本ができれば合格に近づきます。それを知らずに難しい問題ばかり練習していると損です。明光義塾は「受験対策専門塾」です。
基礎・基本からサポートしていきます。

小学生

沓掛小学校、三崎小学校、中央小学校、大宮小学校、二村台小学校

■中学受験をしない方
・基礎や基本から復習をしてほしい
・宿題をやりなさいと言わないとやらない
・お子様と学校の宿題を一緒にやっていたが、大変になってきた
・学校よりも少し上のレベルにチャレンジさせたい
・中学校の準備・中高一貫校対策がしたい
・勉強習慣を小学生の間に身につけさせたい
・家だとゲームばかりで勉強しない
・楽しく塾に通って欲しい
・仕事が忙しいので、どこか勉強を見てくれる所が欲しい

こんなご要望は、ぜひ当教室へご相談ください。

豊明教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
沓掛中学2年
3学期期末
学年1位
沓掛中学2年
学力模試 5教科
偏差値67
豊明中学2年
学力模試 国語
偏差値64
沓掛中学2年
学力模試 5教科
4点アップ
沓掛中学2年
3学期期末・国語
96点
豊明中学1年
3学期期末・国語
91点
沓掛中学2年
3学期期末・数学
96点
沓掛中学2年
3学期期末・数学
88点
沓掛中学2年
3学期期末・社会
96点
豊明中学2年
3学期期末・社会
79点
沓掛中学2年
3学期期末・理科
100点
沓掛中学2年
3学期期末・理科
90点
沓掛中学2年
3学期期末・英語
98点
沓掛中学1年
3学期期末・理科
86点
豊明中学1年
3学期期末・国語
30点アップ
沓掛中学2年
3学期期末・国語
20点アップ
沓掛中学2年
3学期期末・数学
38点アップ
沓掛中学2年
3学期期末・数学
17点アップ
豊明中学2年
3学期期末・社会
29点アップ
沓掛中学1年
3学期期末・社会
23点アップ
沓掛中学1年
3学期期末・理科
28点アップ
沓掛中学1年
3学期期末・英語
26点アップ
豊明中学1年
3学期期末・英語
43点アップ
沓掛中学2年
3学期期末・英語
24点アップ
雁が音1年
模試
471点
豊明中2年
模試
偏差値49→61
沓掛中3年
全県模試
偏差値70

教室のキャンペーン

豊明教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:40~15:10 - - - - - Z
15:15~16:45 A A - A A A
16:50~18:20 B B - B B B
18:25~19:55 C C - C C C
20:00~21:30 D D - D D -
  • ※原則として水曜日、日曜日はお休みです。
    詳しくは教室にあるカレンダーをご参照ください。

    講習の際は、13:40~開講しております

教室からのお知らせ

☆夏期講習案内☆

明光義塾の春期講習は、目標設定を生徒ごとにて行います。
新学年予習コース、全学年の復習コース、検定対策コースなど
コースを面談などでお話をさせていただき、対応するコースにて選んで学習を行うことができます。

ご不明な点などございましたら教室までお気軽にお問い合わせください。

中間テスト定期テスト対策コース受付中

5月中旬より、中学生高校生は中間テストが始まります。
豊明市では公立中学校では中間テストはありませんが、一部中学3年には内申にかかわる実力テストもあります。
そのため当塾では1か月前の4月中旬より対策コースを始めていきます。
4回のみの短期コースから実施していますので、是非ご利用ください。
中間テスト前には合同無料勉強会も行われますので、日程が決まりましたら、掲示させていただきます。

漢字検定対策無料授業の実施

6月15日に漢字検定が行われます。
当塾では、勉強に対する自信がないお子様に対して検定実施をお勧めしています。

漢字検定は検定の中でも勉強習慣さえ整えば、すぐにとれてしまう検定になります。
検定をとることで、自分が勉強したら検定をとれていくんだという自信にもなると思います。
そのため5月中旬より無料授業として4回分行う予定です。
検定対策のみご参加も大丈夫ですので、是非ご相談ください。

・勉強の仕方について

成績アップの秘訣は、自分の成績に応じた問題に取り組むこと
今の成績よりも簡単すぎる問題ばかりを演習していても力はついていきません
逆に、難しすぎる問題だけを演習していても学習意欲は低下していきます。
大切なことは、「今自分が解くべき問題」を明確にして効果的に学習をすること。

練ゼミノートを使用して、授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を行います。
家スタディは、Zoomに入って仲間と一緒に学習する、今まで以上に家庭学習を充実させることを目的とした明光義塾のサービスです。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

豊明教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)