教室情報
教室の特色
新年度第2回 定期テスト対策実施中!
①「個別指導No.1を無料体験したい方」大歓迎‼
②「毎日自習ができる塾をお探しの方」大歓迎‼
③「勉強の仕方を教えて欲しい方」大歓迎!!
④「第一志望校合格を叶えたい方」大歓迎‼
⑤「将来の夢を見つけたい方」大歓迎‼
はじめまして。この度は、豊橋北山教室のページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
豊橋北山教室は、地域密着型の教室として”開校20年目“に入りました。長年の蓄積を生かしつつ、現在の各学校の授業の進捗状況もしっかりと把握し、教科書の進み具合に合わせて学習することができます。
保護者様とも定期的に面談を実施し、お子さまの学習状況、成績アップや志望校合格に向けた今後の取り組みをお話させて頂くなど、きめ細やかにサポートします。 地域のみなさまに愛される塾になるよう頑張っていきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
明光式特許10段階学習法だから学力に差がつく!
問題を10段階に分け、「自分の力で解けなくてはならない問題」「自分で解けるようにならなければならない問題」「今すぐに取り組む必要のない問題」を可視化させる”明光式特許10段階学習法”で、さらなる成績アップが望めます!是非とも、明光義塾の個別指導授業を受けてみて下さい。
早めのテスト対策をぜひ明光義塾豊橋北山教室で!!
新学年の好スタートを切りましょう!!
お問い合わせはHPもしくは、お電話から0532-38-9270
6月入会キャンペーン!!
①6月入会に限り!!
入会 無料4コマ プレゼント!!
(週2回以上通塾の方に限ります)
テスト対策授業等にご活用ください
②入会金無料キャンペーン!!
ご入会いただいた方全員、入会金¥11,000 が無料になります。
③兄弟入会キャンペーン!!
塾生の兄弟・姉妹のご入会で3カ月授業料半額!!
詳しくは教室までお問い合わせください。
ぜひ豊橋北山教室へ!!
ICTを活用したリスニング学習システムや自宅自習システムも行っています!
公式LINE
https://lin.ee/aLDCGIc
公式Instagram
https://www.instagram.com/meiko_toyohashikitayama/
公式Twitter
https://twitter.com/meiko_toyokita

教室画像



合格実績
大学受験
横浜国立(大学(都市工学)、名古屋工業大学、岐阜大学(工・医看)、三重大学(人文)愛知教育大学(教育ガバナンス・義務教育数学・社会)、静岡大学(教育)、名古屋市立大学(人文)、静岡文化芸術大学(文)、滋賀県立大学(看) 、水産大学校 諏訪東京理科大学、(関東)早稲田大学(商) 千葉工業大学(応用工学)、(中部)南山大学(法)、 名城大学(法)、中京大学(経済)、愛知大学(経営)、名古屋外語大学、金城学院大学、愛知工業大学、大同愛知学泉大学(管栄)、愛知淑徳大学(健)、愛知学院大学、藤田医科大学(看)、名古屋学芸大学(看)、日本福祉大学、東海学園大学、名古屋学院大学(リハビリ)愛知工科大学(電ロ)、聖隷クリストファー大学(看・社)、常葉大学(教)、鈴鹿医療大学(関西) 立命館大学(経済)、 同志社女子大学(文)、大阪工業大学(応)
高校受験
豊田工業高等専門学校、時習館高校、豊橋東高校、国府高校(普・総)、豊丘高校(普・生)、豊橋南高校(普・生)、小坂井高校、蒲郡東高校、成章高校(普)、豊橋西高校(総)、御津高校、新城有教館高校(文・専)、豊橋商業高校、豊橋工科高校(ロ機・建都)、豊川工科高校(全)、蒲郡高校(総)、渥美農林高校、作手高校、福江高校、桜丘高校(英数)(普通)、豊川高校(特進)(スポーツ選抜)(総合)、愛産大三河高校、藤ノ花女子高校、豊橋中央高校、光ヶ丘高校、岡崎城西高校(XYZ)、安城学園高校
中学受験
海陽学園中学校、滝中学校、南山中学校、椙山女学園中学校、愛知教育大学付属中学校、名古屋女子中学校、星城中学校、大成中学校、桜丘中学校、浜松開誠館中学校
実績対象の教室
豊橋岩田教室、豊橋青陵中前教室、豊橋北山教室、豊橋東脇教室、国府教室、豊川稲荷教室、豊川蔵子教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
時習館高校、豊橋東高校、豊丘高校(普通)、豊橋南高校、豊橋西高校、国府高校、小坂井高校、桜丘高校(英数)(普通)、豊橋中央高校
一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
中学生
南部中学校、本郷中学校、高師台中学校、南陽中学校、南陵中学校、二川中学、五並中学校、南陵中学校、東部中学校、桜丘中学校
志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。
小学生
幸小学校、高師小学校、栄小学校、つつじ丘小学校、二川小学校、二川南小学校、大﨑小学校、野依小学校
中学受験対策もできます。
豊橋北山教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:30~17:00 | - | - | - | - | - | A |
17:05~18:35 | - | B | B | B | B | B |
18:40~20:10 | - | C | C | C | C | C |
20:15~21:45 | - | D | D | D | D | D |
- ※原則として、日曜日と月曜日、および月末29日以降(1・5・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
テスト対策実施中!!
新学年二回目の定期テストがもうすぐ始まります。
受験生は1学期にほかの生徒と差をつけると、この先受験が有利になります。
第二回のテストで勢いをつけて目標順位と目標内申をGETしよう!!
早めの対策で、新学年の好スタートを切りましょう!
自習サポートで成績UP!!
当教室には
幸小、高師小、栄小、つつじ丘小、二川小、二川南小、大﨑小、野依小
高師台中、南部中、本郷中、南陽中、五並中、二川中、南稜中、東部中、中部中、桜丘中
高校コースは時習館、国府、豊橋東、豊丘、豊橋南、小坂井、豊橋西、成章、豊橋商業、豊橋工業、桜丘(英数)(高等部)(普通)
など通塾いただいています。
毎週土曜無料自習教室を開催!
塾でみんなと一緒なら頑張れます!
先生付きだから、質問できて効率UP!
明光義塾の高校生指導★
〇大学受験
〇定期テスト対策
〇学習習慣の定着
〇検定取得
など、様々な目的のもとで多くの高校生にご通塾いただいております。
映像授業『MUSE』と個別指導を組み合わせることで、効率的に成果を上げることができます。
また、明光独自の学習ルートによって、家庭学習のサポートも行っております!
「そろそろ塾に入りたいけど部活が」
「学校の内容に合わせて対策がしたい」
「受験方式がいろいろあるし、何をやればいいかわからない」方、大歓迎!
5教科の痒いところはすぐに掻こう!
「個別指導塾で5教科みてもらえますか?」
とよく聞かれますが、大丈夫!
国・数・英以外の5教科にも対応!
理科・社会の自習や予習・復習を進めていく上での強い味方
オンラインシステムで学ぶ
「理社フォレスタ」!!
受講日以外でも、分からない内容があれば直ぐに教室へCOME ON!
あれ?この問題が解けない(_)なんてときに、
すぐに解決できますよ。
「分からないところはすぐに質問!」
自習席をぜひご活用ください。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。