教室情報
能代中央教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
【令和7年度高校部合格】(自教室のみ)
国公立大学:千葉大学、埼玉大学、北海道教育大学、茨城大学、秋田大学(総合環境理工・医学部保健学科)、秋田県立大学、青森県立保健大学
私立大学:実践女子大学、北里大学、皇學館大學、東北公益文科大学、新潟医療福祉大学、日本赤十字秋田看護大学、秋田看護福祉大学、青森中央学院大学、柴田学園大学、富士大学
短期大学:國學院大學短期大学部
専門学校:秋田理容美容専門学校
公務員試験:2名合格(秋田・千葉)
【過去3年間(令和6年~令和4年)の高校合格実績】(自教室のみ)
能代高校43名 能代松陽53名 能代科学技術20名 秋田高校4名 秋田南1名 秋田北1名 秋田中央6名 大館鳳鳴5名 秋田高専2名 秋田商業1名 金足農業1名 秋田北鷹1名 令和3名 明桜1名
【能代中央教室の強いこと】
①いろいろな講師が多数在籍していること
→教職経験がある講師、数学・英語の専任講師、古典・世界史・物理の講師など、さまざまな先生が在籍しています。
話しやすい、分かりやすい、相談しやすい講師がきっと見つかります。
②生徒1人1人の学力状況に沿ったカリキュラムを進めていること
→明光義塾は進学塾と補習塾の両方を兼ねています。
国公立大学を目指す高校生、公立高校合格を目指す受験生はもちろんのこと、学校の勉強についていけないというお悩みを持つ生徒さん、学校に登校することが難しい生徒さん、得意不得意の差がある生徒さんにも幅広くご通塾いただいています。
③教室長の指導歴が長いこと
→入試情報の知識が豊富です。大学受験、秋田市内高校の受験を熟知しています。
④塾生はいつでも自習できるスペースがあること
→塾生であれば、誰でもいつでも利用可能です。
⑤生徒の半数以上が高校生
→程よい緊張感で勉強しています。
小学生から高校生までが同じ教室で学び、下学年の生徒は先輩の姿を見て自分の進む先をイメージしているようです。中学生は高校生の学校情報を聞き、志望校選択の参考にしています。
教室長より
「将来の夢に向けて、○○高校、△△大学に入りたい!」
「苦手だけど勉強を頑張りたい…!」
「けど何から手をつけたらいいか分からない…」
「勉強に自信がない…」
一人一人目標や目的、お悩みは異なります。その勉強を頑張りたいという気持ちに応えます!一緒に頑張りましょう!
能代中央教室
教室長 青柳辰弥

合格実績
大学受験
令和7年度入試(令和7年3月13日時点) 千葉大学文学部、埼玉大学経済学部、秋田大学総合環境理工学部、秋田大学医学部保健学科、茨城大学教育学部、秋田県立大学生物資源学部、北海道教育大学教育学部、青森県立保健大学社会福祉学部、東方公益文科大学、日本赤十字秋田看護大学、実践女子大学、北里大学、新潟医療福祉大学、新潟食糧農業大学、青森中央大学、皇学館大学、富士大学、柴田学園大学、秋田看護福祉大学、國學院大學短期大学部、秋田理容美容専門学校 令和6年度入試(令和6年3月31日時点) 横浜国立大学 秋田大学、東洋大学、駒澤大学、日本赤十字秋田看護大学、千葉工業大学、新潟医療福祉大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、盛岡大学、宮城女子学院大学、八戸学院大学 令和5年度入試 秋田大学、弘前大学、岩手医科大学、東北文化学園大学、金沢工業大学、秋田歯科衛生専門学校、東京工業自動車大学校
高校受験
令和6年度入試 秋田高校、秋田南高校、秋田北高校、秋田中央高校、秋田高専、能代高校、大館鳳鳴高校、能代松陽高校、能代科学技術高校、令和高校 令和5年度入試 秋田高校、秋田中央高校、能代高校、能代松陽高校、能代科学技術高校、北鷹高校、一関修紅高校
実績対象の教室
能代中央教室