教室情報
天王台教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
2022.7.1
新年度入会者募集中!テスト対策は天王台教室へ!
天王台教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
こんにちは!教室長の伊藤智子( いとうともこ )です。
天王台教室はJR天王台駅より徒歩7分、BigAさん、石戸珠算学園さんの隣にあります。教室には小学生から高校生まで幅広い学年の生徒さんにご通塾頂いております。
我孫子中学校では6/16、17で第1回到達度テストが実施されました。今回のテストでは中学3年生で数学が36点up、中学2年生では英語が28点upした生徒がいました!!また、中学1年生も90点台をとって来てくれた生徒がたくさんいました!!みんなよく頑張ったと思います。今回あまり点数が取れなかったな、テスト勉強の仕方がわからないなという人は是非この夏から一緒に勉強を始めましょう!
(小学生)
小学校では4年生からだんだん内容が難しくなり、算数の単元で言うと4年生ではがい数(四捨五入など)、5年生では倍数約数、分数のたし算ひき算、速さ、割合、6年生では分数のかけ算わり算、円の面積、比など中学生になって分かっていないと困る単元が増えてきます。明光義塾は特にこれらの単元でつまずかないように、学校の授業より少し先取りで授業を進めています。学校の点数が上がることによって自信がつき、途中から中学受験を目指す生徒もたくさんいます。
(中学生)
中学生は全員最終目標として高校受験を控えています。千葉県の高校受験では中学1年生から3年生までの内申の合計点が必要になるため、中学1年生から定期テストの点数にこだわって授業を進めています。授業では学校より予習ペースで授業を進め、定期テスト3週間前にはテスト範囲を終えてテスト対策を進めていきます。テスト前にはテスト対策勉強会を実施するなど、フォローをしっかり行っています。
(高校生)
高校生になると生徒それぞれで進路が違うため、1か月に1回のペースで生徒面談を実施し、1か月の家庭学習の目標とアドバイス、進捗確認を行っています。最近では推薦で大学に進学する生徒が増えているので、推薦受験用の作文や小論文指導にも力を入れています。
教室では感染予防対応として、スタッフの健康管理、マスク着用の徹底、
設備・備品の消毒、三密回避のための生徒数分散および換気の徹底をしております。
担当:教室長 伊藤(イトウ) TEL:04-7181-7131
教室画像
教室の指導実績校
高校生
【令和四年度合格実績】
法政大学、國學院大学、成蹊大学、獨協大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、共立女子大学、文教大学、千葉工業大学、桜美林大学、亜細亜大学、拓殖大学、つくば国際大学、城西国際大学、
中学生
【令和四年度合格実績】
県立柏高校、我孫子高校、市立柏高校、印旛明誠高校、松戸馬橋高校、目黒日本大学高校、土浦日本大学付属高校、流通経済大付属柏高校、光英ヴェリタス高校、日体大柏高校、中央学院高校、取手聖徳高校、秀明八千代高校、我孫子二階堂高校、
小学生
【令和四年度合格実績】NEW!!
芝浦工業大学柏中学校、専修大松戸中学校、光英ヴェリタス中学校
成績アップ・合格実績
教室のキャンペーン
天王台教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
★ 夏期講習生募集中!
小・中学生の皆さん、1学期も中盤にさしかかってきました。いよいよ授業も本格的になってきましたね。だんだんと内容が難しくなってきたのではないでしょうか。明光義塾では夏期講習の受付を開始しています。少しでも不安がある人は早めに対策を始めましょう。明光義塾は個別なので、始めるのはいつでもOK。自由に曜日と時間帯を選べるので、クラブ活動との両立も可能です。次の学年に向けて早めに準備したい人はこの機会に一緒に勉強を始めましょう。
TEL:04-7181-7131
★ 明光義塾の定期テスト対策
天王台教室では、テスト1か月前からテスト対策授業を実施しています。
普段英語、数学で通っている生徒さんが、テスト前だけ他の科目の授業を増やして対策することも可能です。
また、テスト前には理科と社会の暗記会を実施しています。理科や社会の問題は、覚えたつもりなのにいざテストとなると書けなかったという経験はありませんか?
暗記会では全問正解しないと次のプリントには進めません。いつもは個別に勉強しているお友達とこの日だけは競い合って全問正解を目指します!
★ 教室休講日のお知らせ
◆7月の休校日◆
7/3(日)、7/10(日)、7/17(日)、7/24(日)、7/31(日)
◆8月の休校日◆
8/7(日)、8/11(木)~8/17(水)、8/21(日)、8/28(日)
*定期テスト対策イベント、受験対策イベントなどで、日曜や第5週目を開校することもございます。
TEL:04-7181-7131
★ お問い合わせから授業開始までの流れ
①「HPを見て・・・」とお電話ください。
TEL:04-7181-7131 担当:伊藤(いとう)まで
②学習相談のご予約をお願いします。
ご都合のよろしい日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/13:00~21:00
土曜日/13:00~19:00 (日曜日はお休みです)
③学習相談・教室見学を実施いたします。
生徒さんと保護者様ご一緒にお越し下さい。
④入会手続き
いよいよ明光デビュー!
お子様と一緒に頑張って参ります!
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る