教室情報
モラージュ柏教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
5/29(月)更新
\リニューアルオープン/
地域の皆様のおかげで在籍生徒数が100名を超え、満席に近い曜日が出てまいりました‼
そこで座席数を増やし、全34席+自習席を用意しました!
★教室へのお問い合わせは⇒こちら
★実際の教室の様子は⇒こちら
先着10名様限定キャンペーン ※残り4名
●テスト対策コース(4回分の授業)が無料♪
入塾や体験授業等のお問い合わせはこちらからお申込みください。
【教室開校時間】
5/30(火)13:00~
5/31(水)16:00~
6/01(木)13:00~
6/02(金)13:00~
6/03(土)13:00~
6/05(月)13:00~
入塾や体験授業等のお問い合わせはこちらからお申込みください。
夏期講習 受付中!
通知表の仕組み・勉強の仕方をお伝えします!
明光義塾 モラージュ柏教室では小学1年生から高校3年生まで100名以上の生徒様がご通塾されております。
中高生の「通知表教育」に力を入れて指導しております。
通知表の仕組みを理解し、入試において有利な状況を
作っていくための授業プランを作成します。
松葉中の生徒様へ
他の中学校の生徒以上に点数を取らないと通知表の5が取れません。他の中学校より通知表の【A】が取りにくい学校です。その分、要領よくできると4は取りやすい!テストでは、考えさせる問題が多く出題されますので、ワーク以外の取り組みが重要です!
柏五中の生徒様へ
思考問題が他の中学校より多く出題されており、単純な暗記では対応できないテストです。基礎問題だけでは通知表で4以上の成績が取れない仕組みです。観点別項目に注目して対策します!
上記以外の中学校も対策しております!
柏の葉中・田中中・富勢中・柏第三中・私立中の生徒様もお通い頂いております。各中学校によって成績の付け方、テスト範囲、評価の仕方が異なります。一人ひとりの目標、学校に応じた授業をご提供しておりますのでご安心ください。ぜひお気軽にこちらからお問合せください。
充実した設備
〇駐輪場完備
〇駐車場完備
〇自習席完備
→授業がない日も自由に利用できます。
勉強習慣をつけたい皆さま、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
教室長:清水(しみず)
副教室長:吉本(よしもと)
教室画像





合格実績
大学受験
亜細亜大学、昭和女子大学、中央学院大学、東洋大学、獨協大学、文教大学、麗澤大学など
高校受験
【私立】我孫子二階堂高校、クラークNEXT、日本体育大学柏高校、二松學舍大学付属柏高校、中央学院高校、陸上自衛隊高等工科学校、流通経済大学付属柏高校など【公立】県立柏高校、柏中央高校、市立柏高校、柏陵高校、流山高校、流山南高校、流山北高校、流山おおたかの森高校、松戸南高校、松戸馬橋高校、野田中央高校、沼南高柳高校
実績対象の教室
モラージュ柏教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
県立柏高校、柏中央高校、市立柏高校、柏陵高校、流山高校、流山南高校、流山北高校、流山おおたかの森高校、松戸南高校、松戸馬橋高校、野田中央高校、沼南高柳高校
合格実績の受験形態
一般選抜:亜細亜大学、獨協大学、文教大学、麗澤大学
学校推薦型選抜:日本大学
総合型選抜:東洋大学
中学生
松葉中学校、柏第五中学校、田中中学校、富勢中学校、柏中学校、柏第三中学校、柏の葉中学校など
各種中学校のテスト対策を実施しております。
また中学校毎の通知表の仕組みを分析し授業に反映しております。
小学生
松葉第一小学校、松葉第二小学校、柏第四小学校、柏第七小学校、富勢小学校、富勢西小学校など
中学受験コース、苦手克服コース、長所伸展コース、中学準備コースなど
お子様に応じたコースでの受講が可能です。
モラージュ柏教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
モラージュ柏教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:50~16:20 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C | C |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
★無料体験授業 受付中!
「塾の授業ってどんな感じ?」「自分に合うのかな?」
塾を選ぶときには、授業のこと、講師のこと、色々と気になりますよね。
そんな皆さんに!
明光義塾では、無料体験授業を実施しています!!
様々な学習目的に対応!
○毎回の定期テスト対策
○中学・高校・大学受験対策
○前学年の内容を総復習
○小学生先取り英語学習
○学校内容の先取り学習
○苦手教科をピンポイントに強化
○一貫校の内部進学対策
この他にも幅広くたくさんのご要望にお応えしています。
●お好きな時間帯をお選びできます
授業時間が細かく分かれているため、音楽教室やサッカー教室の時間に合わせて学習時間を選ぶことができます。
前日までのご連絡で授業日の変更も可能です。
詳細はお問い合わせ下さい。
◆小学校準備コース・低学年コースについて◆
明光義塾では45分授業で国語と算数を学習します。
日割りの宿題で学習習慣を身につけることもできます。
保育園帰りや幼児教室にお通いの皆さん
お問い合わせお待ちしております。
◆お問い合わせについて
①「HPを見て」とお電話ください
(お問合せ専用TEL:04-7135-7030)
②無料学習相談のご予約をお願いします
【受付時間】
平日/15:00~21:30 土曜日/13:00~20:00
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご要望・ご相談を伺い、お子様におすすめのプランをご提案致します。
④ご入会手続き
既に多くのお問合せを頂き開校1年で100名以上の生徒様が在籍しております!
安心・安全に通える学習環境!
①健康管理カードに基づき健康状態を確認
②手洗い(消毒)徹底
③咳エチケット徹底
④授業入替時間に使用したスペース消毒
⑤授業と授業の間隔をあける
⑥教室内換気の徹底
⑦受講生徒の分散
⑧座席間隔を十分にとる
⑨教室内での自習・食事の制限
⑩授業当日であっても授業の振替を実施
⑪教室スタッフの体調管理
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。