入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
13:00-21:00
設備
【2022.12月新規開校】駐輪場、駐車場2台、自習席完備
住所
〒270-0162 千葉県流山市木521-2エピナール南流山 1号室
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
南流山駅 徒歩10分
アクセス
南流山駅から流山街道方面に向かい、「木」交差点を左に曲がるとサイクルベースあさひさんが見えてきます。その隣の建物1階です。

南流山の木教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

10/3(火)更新!
明光義塾 南流山の木 教室
12月1日 グランドオープン♪
南流山小学校の正門を出て左手に徒歩2分の距離にあります!
お気軽にお問い合わせください!
教室TEL⇒04-7159-5070

☆秋の超お得!
学習応援キャンペーン実施中(10月)☆

【特典①】入会金11,000円→0円
【特典②】週2回からのご入会4回分の無料授業をプレゼント♪
【特典③】友人紹介で双方に3,000円分のギフトカードプレゼント♪
【特典④】兄弟紹介でのご入会で
授業料3ヶ月分が半額


※10月内装リニューアル!!
2022年12月に新規教室として開講し、約10ヶ月が経ちました。ありがたいことに現在100名近くの生徒様にご利用頂き、今では全国最優秀新規教室として嬉しい評価を頂いております。そのため今後はより多くの生徒様にご利用いただけるよう席数を大幅増席致します。この機会に是非新しい環境で新学期の学習を進めていきましょう♪

★教室開講時間
10/3(火)13:00~21:00
10/4(水)13:00~21:00
10/5(木)15:00~21:00
10/6(金)13:00~21:00
10/7(土)11:00~20:00
10/8(日)休校
10/9(月)13:00~21:00

---------

南流山の木教室はこんな方に合う教室です♪
・小学校・中学校に内容に沿って教えてほしい
・なかなか計画的に勉強が進められない
・勉強習慣をつけたい/つけてもらいたい
・自分のレベルに合う問題から丁寧に教えてほしい


〖ご挨拶〗
お世話になっております!教室長の山田です。
この度はHPをご覧いただきありがとうございます!
当教室では「楽しく身につく」をモットーに授業を展開しております。
成績や資格でお悩みの方も勉強習慣でお悩みの方もぜひ一度、南流山の木教室に足を運んでみてください!

---------

▼お問い合わせはこちら
Meiko English Lab|南流山の木
https://www.meikokidse.jp/school/mel_minaminagareyamanoki/

▼近隣の教室はこちら
☆明光義塾 南流山駅前教室☆
https://www.meikogijuku.jp/school/chiba/nagareyama-shi/S0785/
----------

教室画像

個別ブースに分かれています!
まずは面談席でカウンセリングのお時間をいただいております!
夜の教室はこんな感じです!
プログラミングの授業も大好評です♪
勉強についてお悩みの方、いつでもご相談お待ちしております!

お通いの生徒さんの学校

高校生

我孫子高校、柏高校、松戸高校、昭和学院高校、成城高校、二松學舎大学附属高校、流通経済大学付属柏高校

中学生

南流山中学校、南部中学校、小金中学校、他私立中

小学生

鰭ケ崎小学校、南流山小学校、流山小学校、横須賀小学校

南流山の木教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
南流山中学2年生
1学期期末テスト(国語)
78点→90点
南流山中学2年生
1学期期末テスト(国語)
66点→81点
南流山中学2年生
1学期期末テスト(数学)
52点→70点
南流山中学2年生
1学期期末テスト(数学)
81点→92点
南流山中学1年生
1学期期末テスト(英語)
72点→94点
南流山中学2年生
1学期期末テスト(英語)
66点→85点
南部中学1年生
1学期期末テスト(理科)
42点→61点
南流山中学1年生
1学期期末テスト(理科)
72点→88点
南流山中学2年生
1学期期末テスト(社会)
25点→52点
南流山中学1年生
1学期期末テスト(社会)
30点→44点

南流山の木教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:50~16:30 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:10~19:40 C C C C C C
19:50~21:20 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

現在、教室からのお知らせはございません。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

南流山の木教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00