
夏からの駆け込み受験対策 ご相談ください!
明光義塾三ツ境南口教室では、
小・中・高の学校授業のフォロー&中学受験・高校受験・大学受験の対策が可能です!
☆7月スタート生 入会受付中☆
一部の中学校を除き、6月の定期テストが終了しました。
結果はいかがでしたでしょうか?
7月からは差をつけるチャンス!
夏休み中にしっかりと準備することと、復習をしっかり行っておきましょう!
☆無料体験授業 実施中☆
学習の進め方の変更をお考えのご家庭は是非ご相談ください!
\明光ってどんな教室なの?/
「楽しく通い勉強に対するやる気と自信を引き出す」これが明光義塾三ツ境南口教室のモットーです!
お子様に対してこんなことを思ったことはありませんか?
・好きなことには熱中するけど勉強になると理由をつけてやろうとしないのはなんで?
・これくらいでいいやと、自分の限界を自分で決めないでほしいな・・
これは、勉強に対して自信を持てないことが原因です。
お子さまに「やる気を出してほしい」「自信をつけてほしい」と、そうお考えの保護者さまも多いと思います。一方で勉強・進路のことになると衝突してしまうこともあると思います。
私たちは生徒さま・保護者さまのお悩みに寄り添って一緒に解決していきます!
☆多く対応をしているご要望・お悩み例☆
●小学生●
・地元公立中進学予定の生徒さん
「学校内容はきちんと理解できている状態にしたい」「学校よりも上のレベルに挑戦させたい」
「学校のわからないところを復習してほしい」等
・中学受験予定の生徒さん
「子どもに合う中学校に通わせたい」「中高一貫校や大学附属で学ばせたい」
「まだ中学受験をするか迷っている」等
●中学生●
「内申を上げたい」「公立高校入試対策をしたい」
「私立高校別の対策をしてほしい」「内部進学対策をしたい」 等
●高校生●
「指定校推薦の対策をしたい」「一般・学校推薦型選抜の対策をしたい」
「内部進学対策をしたい」「部活と両立して通いたい」等
▶▶体験授業や個別カウンセリング◀◀
三ツ境南口教室では体験授業を実施しています!
☞体験授業のお申込はこちら
045-367-7941(教室直通)
2025年6月28日更新
東京海洋大学、水産大学校、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、明治学院大学、国士舘大学、神奈川大学、帝京大学、法政大学、中央大学、玉川大学、北里大学、麻布大学、桜美林大学、和光大学、東海大学、実践女子大学、神奈川工科大学、昭和女子大学、昭和大学、津田塾大学、國學院大學、桐蔭横浜大学、鶴見大学、新渡戸文化短期大学など
柏陽高校、桜丘高校、海老名高校、松陽高校、湘南台高校、大和西高校、大和南高校、横浜瀬谷高校、霧が丘高校、有馬高校、旭高校、保土ヶ谷高校、横浜緑園高校、綾瀬高校、綾瀬西高校、国立東京工業高等専門学校、光陵高校、横浜立野高校、横浜緑園高校、英理女子学院高校、相模女子大学高校、麻布大学附属高校、桐蔭学園高校、柏木学園高校、日々輝学園高校、横浜商科大学高校、横浜創英高校、横浜隼人高校、清風高校、横浜高校など
横浜隼人中学校、東海大学付属相模高等学校中等部、自修館中等教育学校など
三ツ境南口教室・希望ヶ丘教室・瀬谷教室・弥生台教室・鶴ヶ峰教室
桜丘高校、旭高校、有馬高校、霧が丘高校、湘南台高校、松陽高校、横浜瀬谷高校、保土ヶ谷高校、大和西高校、大和南高校、湘南台高校、横浜立野高校、成城学園高校、横浜商科大学付属高校、横浜隼人高校、桐蔭学園高校、横浜翠陵高校、など
〈当教室に向いている方〉
☑学校の試験対策(学校の予習)をしたい方
⇒Aくんの例)普段は『数学・英語』テスト前に『化学・古典』実施!
☑学校推薦型選抜(指定校推薦)で大学に進みたい方
☑私立高校に通塾されている方
⇒Bさんの例)内部進学の基準を満たすために通塾中!
☑看護系や体育系の大学や外部に進学されたい方
⇒Cさんの例)看護学部の先生と一緒に小論文・面接対策を実施し、無事合格!
最近は中学生から継続して通塾される方が多く、目標も様々です。
生徒1人に対して相談役講師を配置し、将来を考えていきます!
原中学校、希望が丘中学校、南希望が丘中学校、南瀬谷中学校、都岡中学校、旭中学校、東野中学校、南瀬谷中学校、横浜隼人中学校、湘南学園中学校など
〈当教室の学習イメージ〉
①普段の学習
⇒英語・数学・(国語)を週1~2回通塾している方が多く、集団塾に負けないくらい予習を進めていきます。
②定期テスト対策
⇒1か月前よりテスト対策へと順次入っていきます。ここからは『テスト対策授業』として、理科・社会を通常の授業に組み込み全教科の対策を進めていきます。
③入試対策
⇒学校のレベルではなく、志望校への合格率(模試の結果)で学習内容や回数を決めていきます。
〈当教室に通塾中の生徒の目的例〉
☑内申点アップのため!
☑公立高校へ合格のため!
☑大学受験を見据えて、学習をしたい!
☑英検対策のため!
☑(私立中)内部進学のための基準を満たしたい! 等
当教室には入塾テストはございません。
生徒や志望校のレベルに関係なくいきたい学校や希望に沿う学校への合格を目指します。
三ツ境小学校、原小学校、希望が丘小学校、笹野台小学校、南瀬谷小学校、東希望が丘小学校、二ツ橋小学校、都岡小学校、湘南学園小学校など
※※英検合格者増加中です!※※
<こんな小学生は当教室へ!>
●中学受験をしない方:「基本」「勉強姿勢」を重視
・英検、漢検の取得を目指したい
・家での学習習慣をつけてほしい
・小学校の勉強でわからない箇所が増えてきた
・中学校で困らないようにしたい
⇒「勉強が楽しい」を引き出します
●中学受験をする方、迷っている方:中堅校までに特化
・他の習い事と両立しながら受験したい
・小5、小6からでもチャレンジしたい
・はっきりとは決めていないけど一応準備しておきたい
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:55~16:25 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | - | B | B |
18:05~19:35 | C | C | C | - | C | - |
19:40~21:10 | D | D | D | - | D | - |
①英語(タブレット学習)+算数
英語はタブレットと先生との対話を併用した初心者向けの学習で、最終的に英検4級相当まで力が付きます。そこに苦手科目NO1の算数を組込みパターン!
②国語と算数
王道の組み合わせ。小4までは45分ずつで。小5からは90分となり、中学校に向けての準備をします。
③英語
最近増えてきました。中学校に向けて英語の文法事項を学びます。
いきなり勉強!ではなく、まずは勉強とはどういうものなのか。楽しく学ぶにはどうすればよいか。から始めていきます♪
①英語+数学
王道。積み重ねの科目であるこの2教科は、徹底した予習で学習を進めていきます。
②①にプラス国or理
全国でトップの文章量の国語と県立入試の難易度NO1の理科を英数にプラスして学習するパターン。中1~先を見据えた学習をする生徒が増加中!
③数+数+英
数学の需要が更に上昇中!内申が2の生徒におすすめ。とにかく数学が苦手な生徒に多いパターン。
テスト前一カ月は、テスト対策授業を実施していきます。生徒の状況や目標を確認し、細かく内容や回数を決めて内申点アップを目指します!
①生徒のレベル学校の教科書レベルを考え、実施テキストを選択
②高校生でも「予習ベース」で学習を進める!
③(希望がなければ)まずは指定校推薦を狙う!
④一般受験を目指している生徒は「個別指導」+「映像授業」で費用対効果の高い学習を。
⑤授業外で担当講師と進路相談などを実施!
自分で考えることを求められる高校生。
まだまだ一人だと難しいこともあります。学年問わず一人の生徒として高校生もしっかりとフォローすることで高校生の場合は、大きく変化します。
①「HPを見て電話したのですが・・」とお電話ください
※お問い合わせ専用ダイアル 0120-010-738
※教室直通ダイアル 045-367-7941
②学習相談の予約をお願いします
※受付時間
平日(月~水・金)/13:00~21:30 土曜日/11:00~18:00
③学習相談
お子様とご一緒にお越しください。お子様の状況をお伺いします。
ご納得いただければ、ご入会手続きとなります
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見るタブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見るタブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る