教室情報

電話番号
受付時間
平日 14:00~21:00 土曜 12:00~19:00
設備
駐車場あり。自習室完備。
住所
〒917-0075 福井県小浜市南川町19番16号 SDビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●小浜駅から徒歩10分
アクセス
小浜小学校近く。HYPER FIT 24さん(旧宮脇書店)隣のテナントビル2階。1階はタイヤガーデンさん。

小浜教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日 14:00~21:00 土曜 12:00~19:00

教室の特色

◆【17年間の指導実績
◆【延べ約900名の生徒指導
◆【地域密着と全国展開
◆【幅広い学力層まで対応
◆【通いやすい時間割と環境

⇩詳しくはこちら⇩

 小浜で教室長をさせていただいて今年で18年目になります。今までたくさんの子供達に通っていただき、地域の皆様のおかげで北陸でも有数の教室に成長させていただきました。延べ約900名の生徒を指導してきた経験を活かし、皆様の学習をサポートいたします。

 小浜市内の学校だけでなく、近隣の大飯、高浜、若狭町からの通塾生も多く通っていただいています。個別指導の特性を活かし生徒の学力だけでなく、それぞれの学校に即した授業プランで進めることが可能です。また全国規模の学習塾ですので、大学入試や県内、県外の高校入試情報なども提供可能です。

 ICT教材(映像授業やタブレット演習)の導入と活用にも力を入れており、個別指導と組み合わせることで様々なご要望にもお応えします。 

 学校の終業時刻や電車の発着時間などを考慮した時間割を作成しており、通塾に都合の良い曜日と授業時間を相談して決めることができます。都合の悪い日は授業の振替も可能です。
 また小浜第二中学校や若狭高校、小浜駅から近い距離にあり、駐車場も完備していますので、学校帰りに塾に通ったり、車での送り迎えもしやすい環境にあります。

 今後も地元に根付いた指導をしていき、地域の子供たちの夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。

場所はHYPER FIT24 福井小浜店さん(旧宮脇書店)の隣、駐車場奥の建物の2階です。1階はタイヤガーデンさん。
玄関は共通ですので、建物正面の自動ドアからお入りください。入ってすぐ右手に2階へのドアがございます。

tel:0770-52-3160

 

教室画像

教室は広々として開放感があります
自習スペースも完備。授業のない日でも自由に使用できます。
面談スペース。皆様のおかげで頂いた賞状が飾ってあります。

合格実績

大学受験

京都大学、大阪大学、横浜国立大学、東京都立大学、神戸大学、千葉大学、大阪教育大学、信州大学、滋賀大学、金沢大学、福井大学、福井県立大学、敦賀市立看護大学、鹿児島大学、神戸市外国語大学、早稲田大学、青山学院大学、法政大学、立命館大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、龍谷大学、関西外国語大学

高校受験

若狭高校、敦賀高校、若狭東高校、敦賀工業高校、美方高校、福井高校、敦賀気比高校、舞鶴高専

中学受験

西大和学園中学校、愛光中学校、東山中学校、川瀬中学校

実績対象の教室

小浜教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

若狭高校、若狭東高校、美方高校

中学生

小浜中学校、小浜第二中学校、大飯中学校、上中中学校、高浜中学校、三方中学校、名田庄中学校

教室のキャンペーン

小浜教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日 14:00~21:00 土曜 12:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
02:00~03:30 - - - - - D
03:35~05:05 E E E E E E
05:10~06:40 F F F F F F
06:55~08:25 G G G G G -
08:30~10:00 H H H H H -
  • ※日曜日は休校です
    ※授業数の調整のため、平日や土曜日でも休校になっている日もありますので、ご了承下さい。

教室からのお知らせ

お問い合わせから入会までの流れ

①まずはお問い合わせください
教室までお電話して頂くか、こちらのHPからでも可能です。

②お話を聞かせてください。
教室に来て頂いたら、即入会ではありません。塾の説明をさせてもらい、生徒さんの成績、家庭学習状況、進路の希望など様々なことを聞いた上で生徒さんに合った学習プランを掲示し、目標を達成するためのアドバイスをさせて頂きます。

③入会手続き
指導内容に納得していただき、最後に生徒さんのやる気と意志を確認したら入会の手続き(授業日、教科等決定)をさせて頂きます。

成績アップのための指導

成績を上げるためには
①自分の学力に合った問題演習をする!
②家庭学習を充実させる!
③復習を行い知識を定着させる!
この3つのポイントを生徒が実施できるようになるために小浜教室では「プラス10教材」「明光式特許10段階学習法」の導入をしています。
「成績を上げるための仕組み」があります!詳しくはぜひお問い合わせください。

小学生プログラミング授業開始!

小学校では2020年度からプログラミング学習が始まり、2024年度の大学入試ではプログラミングに関する教科の導入が検討されています。

小浜教室ではサイバーエージェントが開発したプログラミング学習用教材「QUREO」を導入し、小学生のプログラミング学習にも対応できるようになりました。
ゲーム作りを通して楽しくプログラミングの基礎から学んでいくことができます。
無料体験もできますので、ぜひ一度お問い合わせください。

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

小浜教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]平日 14:00~21:00 土曜 12:00~19:00