
更新日:2025年7月2日 \教室インスタ/
Instagram
↑日々の教室の様子や取り組みを公開中!!
\ 潮田中・寛政中のみなさん /
7/2
テストお疲れ様でした!!
寛政中の数学は読解力を試されるような問題が多かった印象です。
潮田中 中3英語はかなり入試に寄せている問題でしたね。
うまくいった人も、次で挽回したい人も・・
是非一緒に対策しましょう!体験授業お待ちしています!
NEW 夏期講習2025
【対象】小学生・中学生・高校生
【期間】 7月1日~8月/30日
【科目】 英語・数学・国語・理科・社会 (複数可)
【内容】個々にプランを立てて授業を行います!詳しくはこちらをご覧ください!
*夏期講習のみのご受講も頂けます。
⇒ 今月ご入会の方は夏期講習4回分無料受講いただけます!
\ 小学生 /
〇基本を学びたい方
⇒国語の文章読解や算数の計算・文章題を一緒に学びましょう。
〇発展的な学習をしたい方
⇒応用問題を含めた演習に挑戦してみましょう。
〇中学受験をされる方
⇒当教室では中堅校までに特化して専門的に指導しております。
\ 高校生 /
高校生は映像授業(明光MUSE)を行っております。詳細はこちらをご覧ください。
*英検対策は個別指導の授業でも行っております。
\ お問い合わせはお電話で! /
お問い合わせは直接教室へお電話ください!
『塾を探している』とお伝えください。教室長がご案内させていただきます!
⇒(無料体験授業 / 教室見学のご案内をさせていただきます。)
教室長 谷角慶太(たにかどけいた)
045-718-6106
平日14:00~21:00/土曜14:00~19:00
2025年7月!このようなお問い合わせが増えています
『今年こそは成績を伸ばしたい!』
『受験生になるので、早めに苦手教科の対策をしておきたい』
『他塾に通塾中だが、成績が伸び悩んでいる』
こんなお子さまが向いています
☑定期テスト(内申点・評定)の対策と入試対策の両方をしてほしい
☑勉強の仕方から教えてほしい
☑学校の予習・復習をしたい
☑自分から先生に質問するのが苦手
☑学校の授業や課題のサポートもしてほしい
☑家だと集中して学習できないので、勉強できる環境が欲しい
◯生徒さんの学校
【小学生】
潮田小 汐入小 入船小 下野谷小
【中学生】
潮田中 寛政中 市場中 鶴見中 私立中学
【高校生】
市立東 鶴見 戸塚 岸根 城郷 鶴見総合 私立高校
横浜国立大学、横浜市立大学、上智大学、東京理科大学、立教大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、学習院大学、明治学院大学、津田塾大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、芝浦工業大学、北里大学、東京都市大学、桜美林大学、国士舘大学、國學院大学、帝京大学、東海大学、神奈川大学、成城大学、昭和薬科大学、大東文化大学、明星大学、関東学院大学、ヤマザキ動物看護大学、目白大学、東京工科大学、武蔵野大学、文化学園大学、日本体育大学、横浜商科大学、東京農業大学、立正大学、拓殖大学、昭和女子大学、和光大学、神奈川医科歯科大学、神奈川工科大学、田園調布大学、玉川大学、大正大学、鶴見大学、湘南医療鎌倉大学、東京医療保健大学、新渡戸文化短期大学、麻布大学、二松学舎大学、鎌倉女子大学、相模女子大学、フェリス女学院大学、健康科学大学、国際医療福祉大学、桐蔭横浜大学、東京工芸大学、新潟医療福祉大学、文教大学、横浜薬科大学、横浜実践看護専門学校、産業能率大学、神奈川県立衛生看護専門学校、横須賀市立看護専門学校、大原法律公務員専門学校
(国公立)横浜サイエンスフロンティア高校、柏陽高校、光陵高校、神奈川総合高校、桜丘高校、松陽高校、戸塚高校、金沢高校、東高校、鶴見高校、横浜栄高校、横浜立野高校、みなと総合高校、川崎高校、横浜商業高校、城郷高校、鶴見総合高校、神奈川工業高校、川崎工科高校、湘南台高校、商工高校、横浜国際高校、新羽高校、横浜旭陵高校、岸根高校、横浜清陵高校、新栄高校、横浜総合高校、大船高校、市立高津高校、麻生高校、生田高校、海老名高校、西湘高校、足柄高校、鶴峰高校、大磯高校、山北高校、小田原東高校、綾瀬高校、綾瀬西高校、秦野総合高校、有馬高校、神奈川総合産業高校、厚木高校、秦野高校、座間高校、伊志田高校、鶴嶺高校、伊勢原高校、有馬高校、厚木東高校、厚木西高校、茅ヶ崎北稜高校、中央農業高校、藤沢総合高校、藤沢清流高校、茅ヶ崎西浜高校、二俣川看護福祉高校、大和高校、大和南高校、大和西高校 、相模原高校、
(私立)中央大学付属横浜高校、山手学院高校、法政大学第二高校、日本大学高校、日本大学鶴ヶ丘高校、麻布大学附属高校、桐蔭学園高校、相洋高校、湘南工科大付属高校、光明学園相模原高校、柏木学園高校、相模女子大学高等部、和光高校、旭丘高校、平塚学園高校、湘南学院高校、横須賀学院高校、三浦学苑高校、横浜高校、鎌倉学園高校、緑ヶ丘女子高校、横浜創学館高校、東海大付属相模高校、東海大付属甲府高校、東京高校、横浜翠陵高校、横浜清風高校、英理女子学院高校、横浜商科大学高校、横浜創英高校、横浜学園高校、横浜隼人高校、鶴見大学附属高校、鵠沼高校、聖セシリア女子高校、横浜富士見ヶ丘学園高校、常総学院高校、蒲田女子高校、白鵬女子高校、武相高校、橘学苑高校、大森学園高校、関東学院六浦高校、星槎国際高校、日々輝学園高校、飛鳥未来高校
北鎌倉女子大学中等部、横浜女学院中学、目黒学院中学、横浜隼人中学校、湘南学園中学校、関東学院中学校、桐蔭中等教育中学校、横須賀学院中学校、関東学院六浦中学校、青山学院横浜英和中学校、中央大学附属横浜中学校、目黒学院中学校、鶴見大学附属中学校、横浜国立大学附属横浜中学校、横浜国立大学附属鎌倉中学校、鎌倉学園中学校、日本大学藤沢中学校、山手学院中学校、東海大学付属相模高等学校中等部、自修館中等教育学校、湘南白百合中学校、横浜富士見丘学園中学校、相模原中等教育学校、相模女子中等部、日本大学第三中学校、和光中学校、横浜共立学園中学校、聖ヨゼフ学園中学校
鶴見教室、鶴見末吉教室、鶴見仲通教室、さがみ野駅前教室、海老名上郷教室、上大岡教室、南万騎が原教室、三浦海岸教室、久里浜教室、六ツ川教室、北久里浜教室、野比教室、蒔田教室、瀬谷教室、希望ヶ丘教室、鶴ヶ峰教室、三ツ境南口教室、弥生台教室、海老名教室、海老名厚木教室、新松田駅前教室、渋沢教室、田名教室、柿生教室
東高校 鶴見高校 城郷高校 鶴見総合高校 鶴見大学付属高校 創英高校
映像授業を中心に一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
潮田中学校 寛政中学校 市場中学校 鶴見中学校 鶴見大学付属中学校
志望校対策も定期テスト・内申対策どちらも行っていきます。
潮田小学校 入船小学校 汐入小学校
学校の勉強、中学受験対策どちらも行っております。
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:55~16:25 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B |
18:05~19:35 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
~1つでも当てはまれば是非、明光義塾へ!~
■成績が伸びなくて悩んでいる・・
(2が3にならない! / 4が5にならない!等)
■提出物が終わらない!!
■勉強の仕方がそもそも分からない!
■今通っている塾で困っている
一つでも当てはまる方は明光義塾へ!
潮田中・寛政中・鶴見中・市場中・・の生徒さんが通っています。(もちろん他の中学の方でもOKです!)
*お問い合わせの流れ*
① 教室までお電話ください
(TEL 045-718-6106 教室長 たにかど)
② 学習カウンセリング/教室見学/体験授業など、ご予約いただけます。
【受付時間】
平日/14:00~21:00 土曜日/14:00~19:30 (日曜日はお休みです)
③ 学習カウンセリング・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。学習状況をお伺いした上で、塾のご説明をさせて頂きます。
④ ご入会手続き
☆高校生☆
高校生の学習を強力にサポートする、映像学習『MEIKO MUSE』のご紹介です。(こちら大好評です!)
1.豊富な講座があります!
学校の授業対策、私大対策など、自分にあった講座を選べます。
2.通塾日を選べます!
希望する曜日・時間を選べます。部活を頑張っている人も大丈夫です。
3.体験授業もあります!
実際に授業を受けて頂く事もできます。お気軽にお問合せ下さい。
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る