入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
13:00~21:00
設備
駐輪場あり(Bigさん前の駐輪場をお使いください)
住所
〒085-0813 北海道釧路市春採7丁目1-48
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●東釧路駅から自転車で10分/●武佐駅から自転車で11分/●釧路駅から自転車で18分
アクセス
春採Bigさん右横、ケンタッキーさんの裏側にあります。

釧路春採SC教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

当教室は、4月29日(火)~5月6日(火)の期間がGW閉室となります。

受付の再開は5月6日(火)15:00~となります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

【新規・転塾希望の方へ】
塾を探される際に重視する基準はありますか?
・「費用」
・「交通手段」
・「時間帯」
・「講師との相性」

釧路春採SC教室では…
春採、緑ヶ岡、武佐、城山、貝塚、桜が岡、益浦、白樺台、興津、弥生、鶴ケ岱、富士見、浦見、米町、幣舞町、大川町、文苑、など広い地域からご通塾いただいております!

・「初めて塾に通いたい」
・「転塾を考えている」
・「勉強環境を整えたい!」
・「受験対策をしたい!」
・「学校の授業についていけない…」

このようなお悩みをお持ちの方はお話だけでも聞かせてください!
現在の状況に合わせたアドバイスをさせていただきます!

【中高生のお子様をお持ちの保護者様へ】
高校は義務教育ではないので、成績次第では進級できないことも…。
私は高校こそ塾という環境が必要だと考えています。
将来の夢を叶えるために大学進学を考えた際、必要な勉強量や試験の難易度も高校入試とはレベルが違います。
就職希望でも成績次第では希望通りにならない可能性もあります。

明光義塾では中学から高校へと継続的に通塾することができるので、「釧路市中央図書館」などの施設で受験勉強をする生徒で溢れていても、塾の自習席を使えば勉強時間と場所を確保できます。
慣れ親しんだ環境の中で、夢の実現に向かって、教室一丸となってサポートをしていきます!

【よくあるご質問】
Q.1教科から通えますか?
通えます!科目も選べますし具体的に理科の化学単元をやりたい!なども可

Q.部活や習い事の予定がバラバラなのですが…
毎日使ってもOK!時間も制限はありません☆

Q.勉強はしていますが、何をしたらいいかわからなくて…
授業で勉強の仕方を中心に教えます!そして、お子さんとのカウンセリングお母様とのカウンセリングを定期的に行わせていただきます☆



【受付時間について】
教室受付:月曜~金曜 13時~21時
     土曜    13時~19時30分
【電話番号】 0154-65-6458

合格実績

大学受験

北海道教育大学、はこだて未来大学、福井県立大学、富山県立大学、南九州大学、中央大学、北里大学、東邦大学、北星学園大学、藤女子大学、札幌学院大学、湘南平塚看護専門学校

高校受験

釧路湖陵高校、釧路江南高校、釧路北陽高校、釧路明輝高校、釧路東高校、釧路商業高校、釧路工業専門学校、武修館高校、釧路高専、旭川実業高校、札幌日本大学高校、帯広農業高校、とわの森三愛高校、三笠高校、陸上自衛隊高等工科学校

実績対象の教室

釧路愛国教室、釧路鳥取教室、釧路春採SC教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

釧路湖陵高校、釧路北陽高校、釧路工業高校

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

春採中学校、青陵中学校、幣舞中学校、景雲中学校、教育大学附属釧路義務教育学校

受験対策も定期テスト・内申点対策も両方できます。

釧路春採SC教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
青稜中学校2年生
前期中間試験(5教科合計)
111点UP
青稜中学校2年生
前期中間試験(5教科合計)
80点UP
幣舞中学校2年生
前期中間試験(5教科合計)
56点UP
青稜中学校2年生
前期中間試験(5教科合計)
46点UP
附属中学校2年生
前期中間試験(5教科合計)
31点UP
景雲中学校2年生
1学期期末試験(数学)
100点
幣舞中学校2年生
前期中間試験(数学)
34点UP
幣舞中学校2年生
前期中間試験(英語)
17点UP
青稜中学校2年生
前期中間試験(数学)
20点UP
青稜中学校2年生
前期中間試験(英語)
27点UP
青陵中学校3年生
前期期末試験(5教科合計)
55点UP
青陵中学校3年生
前期期末試験(英語)
19点UP
青陵中学校3年生
前期期末試験(数学)
42点UP

釧路春採SC教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:20~14:50 - - - - -
14:55~16:25 - - - - -
16:30~18:00 -
18:05~19:35 - -
19:40~21:10 - - -
  • ・〇がついている部分が通常授業の実施時間帯です。
    ・平日(祝日含む)と土曜日で時間帯が異なりますので、ご注意ください。

教室からのお知らせ

お得に4回の体験授業が受けられます!4DAYS講習♪

★対象★
いままでに明光義塾を利用したことが無い、小学生・中学生・高校生・既卒生

★料金★
小学生:4,400円(税込)
中学生:6,600円(税込)
高校生・既卒生:8,800円(税込)

★講習開始までの流れ★
① お電話、HP等から教室へお問い合わせください。
② 面談を実施し、授業の内容や日程を決定します。
③決定した内容や日程に合わせて授業を実施します!

苦手な単元の補強や、得意な単元のステップアップに♪
まずは教室までお問い合わせください♪

中学校・高校の定期テスト対策は釧路春採SC教室へ!

「学校の授業がわからなくてテストが不安」
テスト対策に不安を持っている皆さん、明光義塾におまかせください!
釧路春採SC教室は通っている学校の教科書に沿って授業を行うので安心です! お子様のご都合に合わせて柔軟に学習プランを作成し、テスト前だけ受講する教科を増やして集中的に取り組んでいくといったことも可能です。
まずは、お気軽にご相談ください。

幣舞中・春採中・青陵中・桜が丘中・別保中・昆布森中・附属中・武修館中
※上記以外の中学校・高校の対策も行っております。

4・5月の月間スケジュール

4/2(水) 中1・中2北海道学力コンクール
4/3(木) 中3北海道学力コンクール
4/12(土) 4月度月例テスト
4/21(月)~5/17(土) 定例生徒カウンセリング期間
4/29(火)~5/7(火) GW閉室
5/10(土) 5月度月例テスト
5/19(月)~6/7(土) 定例学習報告会(夏期カウンセリング)
5/28(月) 6/29実施分、漢字検定申込期限 

令和7年度公立高校合格者の声

合格した人に聞きました。
「あなたにとって明光義塾とは?」

・素敵なところ
・安心させてくれる場所
・学習に取り組みやすい空間であり、自分に合った学習スタイルを継続することができる場。
・集中して勉強できる場所
・生徒一人一人にあった勉強ができ、サポートしてくれる。
・問題の経験を得られるところ
・楽しく短時間で学べる所。
・分からない問題も分かるようになったし、色々な問題が解けるので、すごく良いと思ってます!!

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

釧路春採SC教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)